タグ

2013年11月10日のブックマーク (2件)

  • ウェブエンジニアの生存戦略 - mizchi's blog

    最近、この話題について経営者目線の話が多かったので、エンジニアのスキル獲得戦略とその最大化という観点から話をする。 まず目下のウェブエンジニアとして一番の課題は、「35歳定年説をどう乗り切るか」、ということだろう。もちろん、みんな35歳定年説なんてのが、まやかしであるとはわかっている。若い業界だったウェブ業界も成立してからだいぶ経ち、結果として平均年齢が押し上げられ、自然と35歳以上のエンジニアも増えてきた。 問題は、人月という概念によって、できる人間とそうでない人間の区別がされていないことだ。ウェブエンジニアとしての悲哀や業界の歪みはここにあると思う。下手に謙遜したりして話をややこしくする前に言ってしまうと、自分をできる側の人間として話をする。 生産性を測る確固としたメトリクスがないのも事実だと思うが、すくなくとも熟達した人間と未経験者がおなじ1人月というのは、到底ありえない話だと思う。

    ウェブエンジニアの生存戦略 - mizchi's blog
    deeeki
    deeeki 2013/11/10
    “僕でなくとも出来る仕事を僕がやる必要はない”
  • Hello world - r7kamura blog

    技術関係の小ネタを書くために新しくブログを作った。 ブログどれ使うか問題 tumblr、 medium、 hatenablog、 scriptogr.am などを検討した後、 今回はMiddlemanとGitHub Pagesを利用することにした。 tumblrは、手軽に使えて、無料で広告が出ず、HTMLテンプレートは全て自分で編集できるが、記事編集画面が少し使いづらい。 mediumはオシャレだけど、表参道みたいな息苦しさがある。 はてなブログは、はてなスターや通知、編集画面が便利で最高だけど、 無料だと広告が出るし、HTMLテンプレート全体を自由に編集できない。 scriptogr.amはDropboxに記事を置くと公開されるという仕組みが面白いけれど、まだBeta版品質という感じがする。 Middlemanについて MiddlemanはWebサイトに必要な静的ファイルを生成するための