タグ

wordpressに関するdeeekiのブックマーク (954)

  • Facebook「いいね」設置時に絶対に行うべき1つの施策[Wordpress編] - パパパパ

    16:59 | こんにちは、Q&Aなうというサイトを運営している@paji_aです。最近、僕の周りではFacebook関連のアプリやFacebookページ(旧ファンページ)がにわかに騒がしいです。Q&AなうでもFacebookアカウントに対応したりと、これからの盛り上がりに期待している一人だったりします。さて、タイトルはちょっと大げさですが、これをするとしないとでは明らかにアクセスは変わってきます。さきにネタばらしをすると、「<遂に公開>SEOの2倍のアクセスを稼ぐFacebook活用術。皆が知らない「いいね!」ボタンと「OGP」の設定方法、超解説」のWordpress版の解説です。Facebookの「いいね」ボタンはブログに設置しただけだと、他人のフィードに流れません。「いいね」ボタンを押されたら、自分のウォールには書きこまれますが、他人のフィードには流れないため、バイラル的なアクセスは

  • WordPress の部屋 | カスタム投稿タイプのメインインデックス(WP 3.1~)

    WordPress 3.1 から、カスタム投稿タイプのメインインデックス(ポスト一覧ページ)を表示できるようになりました。 カスタム投稿タイプで product を定義すると、 http://example.com/?post_type=product http://example.com/product で product の一覧が表示されます。 register_post_type() で has_archive=true を設定したとき archive-{post_type}.php を使うことができるようになります。サイトのブログは、archive-blog.php を使ってメインインデックスページを表示しています。 Custom Post Type UI にも、has_archive オプションが追加されています。 テンプレート階層 archive-{post_type}.p

    deeeki
    deeeki 2011/05/04
    カスタム投稿タイプ
  • Feelingplace

    とうとう始めてしまいました、0から始めるiPhoneからのWordPress更新術。 前回のエントリー、第0回 はじめに。そもそも何でわざわざiPhoneでブログを更新するのか。でかなり大風呂敷ひろげてしまったかなぁと少 […]

    Feelingplace
    deeeki
    deeeki 2011/05/01
    WordPress初期設定
  • タクソノミーの使い勝手を劇的に向上させるWordPressプラグイン PS Taxonomy Expander – Simple Colors

    カテゴリーや投稿タグ、カスタムタクソノミーの使い勝手を、どどーーーーーーんと向上させてしまうプラグインPS Taxonomy Expanderを公開しちゃいます。 このプラグインは、単一機能ではなく、カテゴリーなどのタクソノミー全般に対し、実運用時のユーザビリティーを向上させる複数の機能から成り立っています。 機能一覧 1.カテゴリー・階層化タクソノミーの登録方式を変更可能に カテゴリーや階層化を有効にしたタクソノミーの選択方式を、タクソノミー毎に、複数選択(チェックボックス)または、単一選択(ラジオボタン)から選べるようにします。 サイトの構造や見栄えなどによっては、複数のカテゴリーを選択されると、表示上不整合が発生するケースもありますが、そういった場合でも、ユーザーの運用に頼るのではなく、タクソノミーの選択方式自体をラジオボタンに変更し、ヒューマンエラーを軽減させます。 2.タクソノミ

  • WordPressのカレンダーに土日祝日のclassが追加されるようにしてみたよ – Simple Colors

    WordPressのカレンダーは、tdに曜日を判別できるものが無いので、なんとも寂しい感じになってしまうのが残念な所ですね。 WordPressのカレンダーのthにclassを追加するコード(日語限定)では、カレンダーの th に対して classの追加を行いましたが、今回は土曜・日曜の td に、そしてもう一歩踏み込んで、祝祭日にもclassも追加してみました。 祝祭日の取得には、Finds.jpが行っている曜日・祝日計算サービスのAPIを利用しています。 ※ Finds.jp の曜日・祝日計算サービスは、2016年3月末で廃止となりました。祝祭日の表示機能は、コードでは機能しませんので、ご了承ください。 祝祭日の取得に関しては、Google カレンダーのAPIを利用しているものが多いようなのですが、試してみるとたまに振り替え休日が出ていなかったりするようで、現時点では正確性に欠けて

  • Jetpack — Essential Security & Performance for WordPress

    Safer. Faster. More traffic. Security, performance, and marketing tools made for WordPress sites by the WordPress experts.

    Jetpack — Essential Security & Performance for WordPress
    deeeki
    deeeki 2011/04/25
    アクセス解析
  • 古い記事をツイートして再利用できるWordPressのプラグイン -Tweet Old Post

    WordPressの古い記事をランダムに抽出し、指定した間隔でTwitterに投稿できるWordPressのプラグインを紹介します。 Tweet Old Post [ad#ad-2] Tweet Old Postのインストール WordPressの管理画面からインストールする方法を紹介します。 管理画面の「プラグイン」から、「新規追加」画面を開きます。 「検索」のキーワードに「Tweet Old Post」を入力し、「プラグインの検索」ボタンをクリックします。 「Tweet Old Post」の「いますぐインストール」をクリックすると、「接続情報」画面に移動します。 「接続情報」画面で、「開始」ボタンをクリックすると、インストールがはじまります。 「接続情報」画面 ※FTPの接続情報が未の場合は、ホスト名、ユーザー名、パスワードを入力してください。 インストールが完了し「有効化」をクリック

  • WordPress でカテゴリのリンクを変更する - dogmap.jp

    WordPress でカテゴリのリンクを標準以外に変更する方法です。 まぁ、それ専用のプラグインとかも探せば有ると思うんですが… http://example.com/?cid=xx 形式に変更する 例えば、カテゴリのリンクを http://example.com/?cid=xx とかって形式でも表示できるようにするには、以下のようにして parse_query フィルタを使うと良いです。 # functions.php とかに追加してやってください。 class add_category_link_to_different_link { function __construct(){ add_filter('query_vars', array(&$this, 'add_query_vars')); add_action('parse_query', array(&$this, 'par

  • Twitterのつぶやきをブログ上で再現してくれるWordPressプラグイン「Blackbird Pie」がすんごい便利

    HOME>WordPress>Twitterのつぶやきをブログ上で再現してくれるWordPressプラグイン「Blackbird Pie」がすんごい便利 さて、この更新をきっかけに、Twitterのつぶやきをブログ上で表示させる上手い方法を探しておったのです。 これまではスクリーンショットとって載せてたりしてたんですよ。つぶやきを表示してスクショ撮ってflickrにあげて・・・MCM(マジ超めんどくさい) そんなおり@ttachi さんのブログでこんな文面を発見。 TwitterのツイートをWordpress上に再現してくれるプラグイン、Blackbird Pie。 via: WordPressのプラグイン “Blackbird Pie” がアップデートで復活 | No Second Life え、そんなのあるんすか! 早速入れてみた 善は急げと「Blackbird Pie」をDL、インス

    Twitterのつぶやきをブログ上で再現してくれるWordPressプラグイン「Blackbird Pie」がすんごい便利
  • WP FollowMe plugin (モバイル対応版) | それでも地球はまわっている

    WP FollowMe plugin 2.0.4 をベースに、iPhone/iPad(iOS)や日の携帯電話等で、表示させないよした WP FollowMe plugin を作成しました。http://smilelogic.jp/project/wp-followme.zipiOS系はFlashが使えないし、携帯電話は、予想された表示が出来ないので、敢えて非表示にしました。簡単ではないけど、結構満足なので、配布します。ちなみに、ライセンスが不明だったので、作者に連絡したら無視されちゃったw 対応している携帯電話は、以下の通りです。 function is_mobile () { $useragents = array( 'iPhone', // Apple iPhone 'iPod', // Apple iPod touch 'iPad', // Apple iPad 'Android'

  • WordPressのカスタム投稿タイプのアーカイブをパーマリンクで表示できるようにしてみた – Simple Colors

    WordPressのカスタム投稿タイプは、投稿などと切り分けられて便利ではあるのですが、パーマリンク利用時にカスタム投稿の一覧や年月アーカイブの表示に困ったりすることになります。 WordPressのパーマリンクというのは、アクセスされたURLをもとに、デフォルトのURLのパターンに変換し、内部処理を行っています。 カスタム投稿タイプについても、デフォルトのパーマリンクでは、?post_type=customや?post_type=custom&year=2011&monthnum=04で表示出来るので、簡単に言うと、パーマリンクのURLから、左記で示したデフォルトのURLに変換できるようにマッピングさせてあげれば良いのです。 CODE 1は、デフォルト以外の投稿タイプで、投稿タイプの一覧や、投稿タイプの年月アーカイブが表示できるようにするコードです。 /custom_post_slug/

    deeeki
    deeeki 2011/04/24
    WordPressカスタム投稿タイプ
  • WordPressを初導入したら まず最初にやるべき24の設定 – ワードプレステーマTCD

    設定編 WordPressをブログとして利用するのであれば、基的には、FC2やLivedoorブログといったブログサービスとあまり変わらないと思います。ここでは、Pingやトラックバックといった基的な設定をご紹介します。 1ページに表示される記事数を設定 まず、1ページに表示される記事数を設定します。管理画面左メニューの「設定」→「表示設定」をクリックし、「1ページに表示する最大投稿数」の値を変更します。 Ping送信先の設定 Ping送信先を設定しましょう。管理画面「設定」→「投稿設定」→「更新情報サービス」にPing送信先を設定します。 Ping送信先は検索するとたくさん出てきますが、とりあえず以下に一覧を掲載しておきます。 http://www.blogpeople.net/servlet/weblogUpdates http://blogsearch.google.co.j

    WordPressを初導入したら まず最初にやるべき24の設定 – ワードプレステーマTCD
    deeeki
    deeeki 2011/04/23
    WordPress初期設定
  • できることからはじめる、パフォーマンス最適化プラグイン7選 | gaspanik weblog

    結局のところサイトパフォーマンスの高速化に最も効果的なのは「CDN使って画像をそっちから出すのが一番じゃね?」なんて思い始めたこもりです、こんにちは(笑)。いや、CDN使うのもいいのですが、その前提としてサイト全体をしっかり最適化しておくに超したことはありません(その方がより効果的なわけです)。 そんなわけで、今日は誰でもできることから段階的に適用する感じで、WordPressのパフォーマンス向上に役立つであろう素敵なプラグインを7つ紹介してみたいと思います。 まずは、画像を最適化するサーバ環境のこととか特別な知識も必要とせず、誰でもできる高速化の第一歩といえば、サイト内で使用する画像の最適化でしょう。WordPressにアップロードするJPGやPNGといった画像を自動的にスリムアップするのです。 WP Smush.it「WP Smush.it」は、アップロードする際に自動的に「Yahoo

    できることからはじめる、パフォーマンス最適化プラグイン7選 | gaspanik weblog
    deeeki
    deeeki 2011/04/21
    WordPress高速化
  • WordPress + W3 Total Cache + CDN な話 | gaspanik weblog

    今となってはさほどアクセスもないうちのブログなんですが、なんとなくCDN(Contents Delivery Network)を導入してみました。というのも、か細い回線&自宅サーバだったこの10年にお別れをし、自宅の引っ越しを機に海外のサーバに移転したからですが。 日語でしか書いてないこのブログ、普通に考えれば国内のサーバを借りて公開ってのが筋でしょうが、あいにくのひねくれ者なので「Media Temple」という海外のホスティング会社のDedicated Virtualのサービスを使っています(俗に言うVPSに似た感じのサービスで管理があまりいらない)。 サーバのスペック的には強力になったとはいえ、日国内からではネットワーク的にはかなり遠い…。どれぐらい遠いかと言えば、日アメリカぐらい(そのまま 笑)。そういう背景もあって、このWordPressを使ったブログでもあれやこれやと実

    WordPress + W3 Total Cache + CDN な話 | gaspanik weblog
    deeeki
    deeeki 2011/04/20
    WordPress高速化
  • WordPress でスニペットを簡単に管理する方法 - dogmap.jp

    昨今の WordPress 人気にあやかって、「WordPress スニペット」とか「WordPress functions.php カスタマイズ」とかで検索すると、functions.php を使ってできる簡単なカスタマイズ方法が出てきます。 これらを functions.php で管理してるとテーマを変更した時とか、コピペしなおさなきゃ行けなくなって面倒くさいことこの上ありません。 このカスタマイズやっぱ要らないなーとか思っても、すでにどこに書いていたか分からなくなっちゃうなんてこともしばしば。 そんなわけで、私はこれらのスニペットについては簡単なプラグインを作って管理してます。 # 昔は my-hacks.php ってファイルを使って管理できたんですが、WordPress 2.8 以降から非推奨になっちゃいました。 プラグインのソースは、こんな感じです。 これを wp-content

  • [WordPress] WordPressをマルチサイトで運用するときにあると便利そうなプラグイン18選+4個 |Nullyのぶろぐ

    WordPressをマルチサイトで運営するときにあると便利そうな18個+3個のプラグインまとめ このブログも実はマルチサイトで運営されていたりします スパム対策 akismet 言わずと知れたWordPressでは有名なスパム対策プラグイン スパムの捕獲率が高く、管理画面でも見やすいグラフを表示してくれます 解析系 FireStats WordPressの中では有名なFireStatsというアクセス解析プラグイン 自鯖に解析用のテーブルを持ち、管理画面からアクセス元、アクセスページがわかります。 マルチサイトで有効にするには、FireStatsの管理画面(ダッシュボード→FireStats)にアクセスし「データベース」タブを開き、「WordPressの設定を利用する」ボタンを押すことでマルチサイト毎に適用出来ます。 Google Analytics Google Analyticsのトラ

  • WordPressを使ったWebサイトにSEO施行する際に役立つっぽいカスタマイズハック

    久々にSEOの記事。以前書いたSEOの カスタマイズハック記事があるのですが、 あれから2年近く経つので新たに記事と して、ここに付け加えておくことにします。 SEO自体、情報が不確かなものなので、 これを行えば最適化出来る!という類の 情報は載せません。 SEOもハサミと同様、結局は使い方次第だと思いますのでコンテンツやターゲットによっては役に立ったり立たなかったり、ということがあるかと思いますが、同時にそれが混乱の元にもなってしまいがちです。 ですので、今日はSEOに効果的なカスタマイズではなく、自分でSEO施工をしやすくする、というカスタマイズ方法を書いておきます。Webマスターのアイデア次第で効果のあるハックにもなるし、効果のないハックにもなると思います。 コード自体は基的に普通のテンプレートタグを使用してるものが大半です。全部施行しても何の意味も無いので、使えそうなハックがあっ

    WordPressを使ったWebサイトにSEO施行する際に役立つっぽいカスタマイズハック
    deeeki
    deeeki 2011/04/15
    WordPressSEO対策
  • さくらVPSのWordPressをチューニングして30倍高速化した方法 - 原宿・表参道.jp

    今日はさくらVPSに載せているWordPressのパフォーマンスをチューニングして高速化に成功したので安心して眠れるという話をします。 2.5ページ/秒だったのが70ページ/秒と30倍高速化。 以前はDaily数千PVで重くなっていたサイトがDaily3.6万PVを余裕で捌けるようになりました。 #ちなみにproxy cacheという手法はwordpressでなくても動的コンテンツ全般に有効です。 ▼サーバ気にしなくて良くなったので今週末新宿御苑に花見に行けました☆。枝ぶりがいいさくらが多くてほんといいところだと思うの。 WordPressチューニング高速化結果http://hara19.jp/のサーバ環境と測定結果は以下のとおり。 WordPress稼働環境さくらVPS 1GB/CentOS5.5/PHP5.3/MySQL5.5/WordPress3.1。 WEBサーバはチューニングにあ

    さくらVPSのWordPressをチューニングして30倍高速化した方法 - 原宿・表参道.jp
    deeeki
    deeeki 2011/04/15
    WordPress高速化
  • お手軽WordPress Tips:管理画面で追加できるウィジェットで不要のコンテンツを削除する

    誰でも手軽に出来るWordPress tips。 今日のお手軽カスタマイズは殆ど需要が 無さそうですけど僕に需要があったので 好き勝手に書いてみます。WPで作った Webサイトの納品先のクライアントさん側 でウィジェトを使ってもらうのですが、多く でよく分からないと言われたので消しました。 そういうわけで、管理画面→ウィジェットで使わないものを消す方法。要らない物は表示させても仕方がないので消しましょう的な内容になります。 はじめに:テーマでウィジェットを使えるようにする分からない方用に、念の為ウィジェットをテーマで使えるようにする方法を書いておきます。テーマにウィジェットを対応させるにはfunctions.phpに以下のようなコードを記述 if ( function_exists('register_sidebar') ) register_sidebar();さらに、サイドバー等に <

    お手軽WordPress Tips:管理画面で追加できるウィジェットで不要のコンテンツを削除する
  • 「他にこんな記事も見てます」を簡単に導入できるWordPressプラグイン〜Where did they go from here

    音声配信業界のニュースまとめ👇👇👇 無料ニュースレターを購読する Yoshihiko Yoshida フリーIT講師。「マツコの知らない世界」「王様のブランチ」「ZIP」などTV出演多数。教育システム情報学会会員。元立教大学/第等文化大学非常勤講師。主な著書「Googleアナリティクス基礎講座」(技術評論社)。 >>もっと読む @creator_enewsをフォロー <<お問い合わせはこちら>> ・プライバシーについて 当ブログではGoogleアナリティクスcookieを用い、個人を特定しない範囲でアクセス状況を記録しています。Google側ではその情報をGoogleアカウントと紐付けパーソナライズ広告に利用しています。その情報は取り扱いに注意しつつ、内容充実や企画立案など、皆様のお役に立てるよう活用しています。 パーソナライズド設定をオフにするには、Google公式ページを御覧く

    「他にこんな記事も見てます」を簡単に導入できるWordPressプラグイン〜Where did they go from here