2017年2月24日のブックマーク (5件)

  • IK Multimedia - iRig Pro I/O

    超コンパクトなプロ仕様オーディオ&MIDIインターフェース iRig Pro I/Oは、プロ・クォリティのオーディオのレコーディングとMIDI入出力、そしてモニタリングにも対応した、超コンパクトなモバイル・オーディオ / MIDIインターフェースです。 iPhoneiPadMac/PC でお使いいただけるiRig Pro I/Oは、高い評価をいただいた人気のモバイル・オーディオ / MIDIインターフェース、iRig Proの後継機種です。 iRig Pro I/Oは、24-bit/96kHzのスタジオ・クォリティのデジタル・オーディオ・インターフェース機能とMIDIインターフェース機能をポケット・サイズで実現 しています。 幅広いニーズに対応できる機能を、ポケットやギグ・バッグに入れて持ち運ぶことができるのです。 まず第1に、iRig Pro I/Oは、コンデンサー・マイク、ダイナミ

  • Cubasis

    Cubasis はDawソフト「Cubase」のiPadアプリ版で、レコーディング・編集・ミキシングを簡単に行うことができるマルチタッチシーケンサーです。無制限のオーディオ/MIDIトラックを搭載、バーチャルドラムパッド搭載、Cubaseにも搭載されている「HALion Sonic」を元にした70以上の音源を持ち、保存されたデータは WindowsMac の Cubase 上で開くことも可能です。 ■Steinberg社のバーチャル音源「HALion Sonic」をベースにした70以上のバーチャル音源サウンド ■バーチャルアナログシンセ Micrologue ■10以上のエフェクトを搭載したMixier ■200以上のMIDIドラムループ ■バーチャルキーボードとバーチャルドラムパッド搭載 ■オーディオ編集を行うサンプルエディタとMIDI編集を行うキーエディタ ■オートメーション、M

  • Auria Pro

    48トラックレコーディングを24bit/96kHzという高音質で可能にしたiPad専用DawアプリAuriaに、上位モデルとなる「Auria Pro」が登場。これまでのAuriaでは主にオーディオの録音が主でしたが、新しいモデルではMIDIシーケンス機能を搭載、ソフトシンセやサンプラーなどを搭載し、よりパソコン用Dawソフトに近い内容となっています。 Auria Proでは、iPadを使ってオーディオの録音・ピアノロールを使ったリズムトラックやリードシンセの打ち込み・ミックスダウンなどができるだけでなく、オーディオのタイムストレッチ・クォンタイズ機能・BUSチャンネルの使用など、これまでのiOSアプリでは到底不可能だった(パソコンDawと遜色ない)楽曲編集機能を備えています。 価格は6,000円での登場で、CubaseのiPadアプリ版「Cubasis」と並ぶDawアプリの最高峰という位置

  • iOSで楽しむDTMの世界!iPhoneやiPadでどんな音楽制作ができるのか?

    iOSで楽しむDTMの世界!iPhoneiPadでどんな音楽制作ができるのか?[記事公開日]2016年6月1日 [最終更新日]2021年06月21日 iOSデバイス(iPhoneiPad)でDTMを楽しめる時代がやってきました。来、格的なDTMを楽しむためにはスペックの高いパソコンと高価なDAWやソフトウェア音源、プラグインエフェクトが必要となりますが、iOSデバイスを用いることで「場所選ばずリーズナブルな費用」で楽しむことができます。 今回は「iOSデバイスで楽しむDTMの世界」と題しまして、一体どういった楽曲を制作できるのか、どういった機材やアプリが必要となるのか紹介していきたいと思います。これからDTMを始めるという初心者の方はもちろん、既に楽しんでいる中級〜上級者の方も必見です! iOSデバイスで「格的に」DTMを始めるために必要なもの iOSデバイス(iPhoneあるい

    iOSで楽しむDTMの世界!iPhoneやiPadでどんな音楽制作ができるのか?
  • iPhone/iPad用オーディオインターフェイス一覧

    iRigシリーズ4機種比較:価格はサウンドハウス(2018/9時点) Apogee JAM シリーズ Apogee JAM 96k は iOSデバイスで 24bit/96kHz でのレコーディングが可能にするオーディオインターフェイスです。レコーディング用のアプリに装備されている、エレキギターのアンプやエフェクトなどの音を再現できます。このクラスのオーディオインターフェースの中では高解像な録音が可能です。(2014年11月現在) MiC 96k はiOSデバイスおよびMac用のレコーディングマイクです。こちらも 24bit/96kHz のデジタルレコーディングに対応しています。ボーカル録音はだけでなく、ピアノやアコースティックギター、ドラムなどのアコースティックな楽器全般の録音作業に使用可能です。 JAM 96k・MiC 96k ともに iOSデバイス/Mac のオーディオ機能 Core

    iPhone/iPad用オーディオインターフェイス一覧