2014年8月7日のブックマーク (4件)

  • これなしでは生きられないアプリ特集「Mac編」:Lifehacker Pack for Mac 2014 | ライフハッカー[日本版]

    itou  - MacOS,Webアプリ,アドオン・拡張機能,ソフトウェア  10:00 PM これなしでは生きられないアプリ特集「Mac編」:Lifehacker Pack for Mac 2014 Macには便利で楽しいアプリがたくさんあります。中でも、いくつかのアプリは「それなしでは生きられない」ほど便利です。今回は、生産性、コミュニケーション、メディア管理など、それぞれの分野における米Lifehackerイチオシのアプリを集めた「Lifehacker Pack for Mac 2014」をご紹介します。 生産性向上ツール Alfred 昨年の米LHのイチオシは『Quicksilver』でしたが、今年、ランチャーの王者に選ばれたのは『Alfred』です。さらに多機能になり、いくつかの素晴らしい自動化機能も追加されました。無料版もありますが、さらに高度な自動化や、細かい設定にこだわりた

    これなしでは生きられないアプリ特集「Mac編」:Lifehacker Pack for Mac 2014 | ライフハッカー[日本版]
    deeptan
    deeptan 2014/08/07
  • 私がよく使っているjQueryプラグインまとめ(スライダー、モーダルウィンドウなど)

    こんにちは、暑いですね。脇汗すごいですね。僕が。 さて今回はWebページ作成時に、私がよく使っているjQueryプラグインをまとめてみました。(たまにjQueryが必須でないものもあります。) ※紹介しているプラグインを使用する際、ライセンスは各自で再度確認してくださいませ。 Owl Carousel 個人・商用利用可能。レスポンシブでいい感じに動作してくれるカルーセルスライダーです。動作もシンプルで綺麗だし、マークアップも簡単。テキストもOK。お気に入りのプラグインです。 Owl Carousel bxSlider 個人・商用利用可能。シンプルなスライダープラグインです。レスポンシブで動作し、カスタマイズもしやすく重宝します。 jQuery Content Slider | Responsive jQuery Slider | bxSlider Glide.js デモページがカッコイイス

    私がよく使っているjQueryプラグインまとめ(スライダー、モーダルウィンドウなど)
  • スマートフォン時代の検索集客を強化する!コンテンツ型SEOのノウハウ|ウェブライダー松尾さんのお話を聞いてきた!

    最近WEB系セミナーのレポート記事ばっかり書いている割に、あんまり身についている様子が見られない残念なまねきねこです。 先日、クリーク・アンド・リバー社さん主催の勉強会「と、コラボ関西vol.4」<Webディレクション力向上計画>「スマート最近WEB系セミナーのレポート記事ばっかり書いている割に、あんまり身についている様子が見られない残念なまねきねこです。 先日、クリーク・アンド・リバー社さん主催の勉強会「と、コラボ関西vol.4」<Webディレクション力向上計画>「スマートフォン時代の検索集客を強化する!コンテンツ型SEOのノウハウ」に行ってきました。 講師はウェブライダーの松尾茂起さん。前から一方的にツイッターでフォローしていて、ずっと気になっていた人です。ツイッターでのイメージは個性の強いひらめき型というかアーティスト気質の方かなぁ、と思っていましたが、なんのなんの。非常に論理的で戦

    スマートフォン時代の検索集客を強化する!コンテンツ型SEOのノウハウ|ウェブライダー松尾さんのお話を聞いてきた!
  • スタンパーズに登録してクリエイターズスタンプのアピールをしよう | cocoblo [ココブロ]

    LINEクリエイターズスタンプ流行っていますね!クリエイターの皆さんの個性豊かなスタンプが日に日に増えています。 自分も負けじといくつかは審査に出しているのですけども…なかなか発売には至らずです…… そんなまだまだ発売もされていないクリエイターズスタンプですが、どこかでアピールできないかな?と思って検索をしてみたらStampers(スタンパーズ)と言うサービスを発見しました。 早速登録をしてみたので使い勝手をレビューしたいと思います。 発売前でも登録が可能 描いたスタンプさえあれば誰でも無料で登録ができます。参加しているクリエイターの方も日に日に増えています。 来であれば自分のブログやサイトでPRするのがメリットでもあるのですが、サイトを作ったりすると何かと時間もかかるものです。 会員登録をしたら自分のスタンプを管理できるマイページが使えます。 ちなみにこれが自分のスタンパーズのマイペー

    スタンパーズに登録してクリエイターズスタンプのアピールをしよう | cocoblo [ココブロ]