タグ

2022年5月25日のブックマーク (2件)

  • 【ブチギレ】ロシア人にプーチンをどう思うか聞いてみた結果

    から見れば、何から何まで謎に包まれている人物プーチン大統領。先日、ロシア人と話す機会があったので、雑談的にプーチン大統領をどう思うのか聞いてみた。すると、かなり過激なことを言い始めたではないか。その話があまりにガチすぎたので名前と顔を隠してお伝えしたい。 ・ロシア国民の声が報道されていない 最初にことわっておきたいのは、これは話を聞いたロシア人・S氏個人の意見であるということ。当たり前だが、全ロシア人がそう思っているわけではないことをご理解いただければと思う。 さて、ロシアと言えば、現在、世界の注目を集めているのがウクライナ侵攻。その鍵を握っているにもかかわらず、日ではほとんど報道されないのがロシア国民の声だ。おそらく、報道が規制されている関係が大きいのだと思うが、ウクライナ国民はテレビ出演するレベルなのに、ロシア国民は何を考えているのかすら全然伝わってこない。 ・テレビ報道は当か

    【ブチギレ】ロシア人にプーチンをどう思うか聞いてみた結果
  • 京産大、彗星の水の量を巡る「酸素原子オーロラ輝線幅問題」を解決

    京都産業大学(京産大)は5月21日、彗星研究の根幹を揺るがすような矛盾として知られる含有H2O(水)量の「酸素原子オーロラ輝線幅問題」の解決を図るべく、過去の観測データの詳細な再検証を実施した結果、「H2O分子は、太陽スペクトル中の『ライマン・アルファ輝線』によって光解離される」という考えは、2種類の輝線のうち、赤色については正しいが、緑色については間違っていたことが示され、矛盾が解消されたことを発表した。 彗星の模式図 (C)国立天文台 天文情報センター (出所:京産大Webサイト) 同成果は、京産大 河北秀世 神山天文台長(理学部 教授兼任)らの研究チームによるもの。詳細は、米天体物理学専門誌「The Astrophysical Journal」に掲載された。 彗星に含まれる水(H2O)の量を推定するために利用されているのが、「酸素原子オーロラ輝線」であり、H2Oが太陽スペクトル中の「

    京産大、彗星の水の量を巡る「酸素原子オーロラ輝線幅問題」を解決