2016年6月26日のブックマーク (7件)

  • 【EU離脱】えっ今さらその言葉をググるの? 離脱に投票し後悔する人たち

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    【EU離脱】えっ今さらその言葉をググるの? 離脱に投票し後悔する人たち
    degage122
    degage122 2016/06/26
  • 【書評】「やせたいならコンビニでおでんを買いなさい」はダイエット界の「禁煙セラピー」だ

    タイトルはほぼ言ってみたかっただけなraf00です。 この数年で一気に太って、周囲からも「いい加減にしろ」「人間的にはともかく見た目的に大きくなったね!」などと言われるようになったのでダイエット宣言をしたのはともかく、ダイエットってすげえ面倒臭い。レコーディングダイエットが大事というのはわかっているけど、外や自炊ではどのくらいのカロリーなのかわからないし、低カロリーな事で抑えるために何をべていくかを考えるのも、それを実行し続けることも面倒臭い。 そんなこんなで年明けからほとんど体重が変わらないまま過ごしてしまったraf00の元に、一冊のが届けられました。 日経BP社「やせたいならコンビニでおでんを買いなさい」。明後日2月11日に発売になるです。 やせたいならコンビニでおでんを買いなさい (著:鳴海淳義 出版:日経BP社 1100円) 著者は鳴海淳義さん。カリスマイケメンNaver

    【書評】「やせたいならコンビニでおでんを買いなさい」はダイエット界の「禁煙セラピー」だ
    degage122
    degage122 2016/06/26
  • 新宿で絶対に食べるべき立ち食い蕎麦 3店

    さぬきうどんも大好きです、raf00です。 今回は立ちい蕎麦の話です。 立ちい蕎麦ってのはこう、ロマンがあります。 ふらっと立ち寄ってちゃっと出てきた蕎麦を手繰って、時間をかけずにすいっと出て行く。 以前コロッケそばの話なんかもしましたが、立ちい蕎麦の「美味さとはちっと違う味」ってのがたまりません。 とは言え、11ってのは大事なもので、ベチャッとしてぼろぼろな蕎麦をうのはなんとも悲しいものです。 というわけで、職場としている新宿界隈でお気に入りの立ちい蕎麦屋をご紹介したい。 というか、ご紹介という体でお気に入りの蕎麦屋を巡り直したい。 ■新宿 かめや まずは新宿に数ある蕎麦屋の中でもダントツの人気を誇る、新宿西口は思い出横丁のかめやさん。 かのサイゼリヤブロガーnarumiさんもこよなく愛する路麺の名店です。 思い出横丁の狭い角地に吹きっさらしのL字のカウンター(冬場はビニー

    新宿で絶対に食べるべき立ち食い蕎麦 3店
    degage122
    degage122 2016/06/26
    メニューまで指定されておすすめなのでこれは、萌えます!
  • ハサミの“あの弱点”を克服した逸品をスズキ機工という食品用自動機械メーカーが作っていた | GetNavi web ゲットナビ

    先日、文房具とはまったく関係ない取材で「FOOMA(国際品工業展)」という展示会にうかがった。 唐揚げが次々に出てくる巨大な全自動フライヤーや、材料を注ぐだけで焼きたてのどら焼きがパックされて出てくる機械なんかが展示されている、品加工業者向けの展示会である。そんな中、なぜかハサミを展示しているブースがあったので、話のタネにと試させてもらったところ、これがやたらと高性能。スパスパ、サクサクという切れ味に驚かされたのである。 ↑巨大な工業機械が並ぶ展示会で、やけに目立ったハサミの展示 ということで、今回は文房具店を見ているだけでは探せない、高性能な工業用プロユースのハサミ「ベルシザー」を紹介したい。 ↑スズキ機工の工業用プロユースハサミ「ベルシザー」/2700円 ベルシザーが展示されていたのは、主にワンオフで品用自動機械を設計・製作しているメーカー「スズキ機工」のブース。ここでは薄いフィ

    ハサミの“あの弱点”を克服した逸品をスズキ機工という食品用自動機械メーカーが作っていた | GetNavi web ゲットナビ
    degage122
    degage122 2016/06/26
    これはなかなかすごい。フィルムなど薄い材質に特化したハサミですね。裁ちバサミに置き換えたらお徳な気さえするし、某知らない世界さんでやらないかしら
  • 地べたから見た英EU離脱:昨日とは違うワーキングクラスの街の風景(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「裏切られたと感じている労働者階級の人々を政界のエリートたちが説得できない限り、英国はEUから離脱するだろう」 2週間前にそう言ったのはオーウェン・ジョーンズだった。 二つに分断された国「おーーーー、マジか!」 という配偶者の声で目が覚めた。離脱だという。 子供を学校に送って行くと、郵便配達の仕事をしているお父さんがロイヤルメールの半ズボンの制服を着たまま娘を学校に連れてきていた。 「まさかの離脱だったね」と言うと、彼も「おお」と笑った。 彼とは昨日も学校で会い、EU離脱投票の話をしていたのだった。昨日の朝は 「残留みたいだね、どう考えても」「ああ、もうそんなムード一色だな」みたいな話を2人でしていたのだった。昨日、彼はこう言っていたのだった。 「俺はそれでも離脱に入れる。どうせ残留になるとはわかっているが、せめて数で追い上げて、俺らワーキングクラスは怒っているんだという意思表示はしておか

    地べたから見た英EU離脱:昨日とは違うワーキングクラスの街の風景(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    degage122
    degage122 2016/06/26
    TPPを通じてグローバル化やリバタリアニズムは他人事じゃなく、日本にもおしよせるものです 今回は離脱でしたが、残されたEU内部で根本的な意識改革が始まる可能性はなくはない、
  • 大野雄二×MUROが語る、ジャズからヒップホップまで“融合“の軌跡「音楽は混ざり合っていくもの」

    Yuji Ohno & Lupintic Six『YEAH!! YEAH!!』リリース記念対談 2016.06.25 13:00 「ルパン三世」音楽の生みの親、大野雄二が率いる新バンド・Yuji Ohno & Lupitnic Sixの1stアルバム『YEAH!! YEAH!!』が、各方面で話題を呼んでいる。新メンバーとなったのは、初代YOU & THE EXPLOSION BANDのオリジナル・メンバーである市原康(dr)とミッチー長岡(b)、そして若手鍵盤奏者の宮川純(org)。前身となるYuji Ohno & Lupitnic Fiveからは松島啓之(tp)、鈴木央紹(sax)、和泉聡志(g)が参加し、新旧ルパン・ナンバー全11曲を新たにレコーディングしている。オルガンを効かせた編成でダンサブルかつファンキーに生まれ変わった楽曲群は、かねてより大野雄二の大ファンであることを公言するM

    大野雄二×MUROが語る、ジャズからヒップホップまで“融合“の軌跡「音楽は混ざり合っていくもの」
    degage122
    degage122 2016/06/26
  • 検索されている単語がめちゃ面白いので報告する - Love&Peace

    私のブログで検索されている単語がなんだか面白かったんで、ここで発表したいと思います(笑) 意味不明なものもありますが、どうぞご覧くださいませ。全てはてなカウンターで調べたものになりま〜す はてなカウンター 1,お笑い 2,激ムズ 3,ロマサガ 4,ピンク 5,ようつべ 6,ペッパーくん 7,丸活! 8,舌 1,お笑い 「うすこさすこ」「俳優のマキガミさん」→見た人しかわからんネタや ↓この記事に直結! www.love-wd-yuka.com 2,激ムズ 「激ムズゲーム」「げーむ 激ムズ」「ロマサガ 激ムズゲーム」→ロマサガは激ムズで検索されてる模様ーw ↓この記事に直結! www.love-wd-yuka.com 3,ロマサガ 「ゲーム ブログ 廃人」「廃人ゲー」→あいよーwブログのゲームの廃人っすヽ(・∀・)ノ ↓この記事に直結! www.love-wd-yuka.com 4,ピンク

    検索されている単語がめちゃ面白いので報告する - Love&Peace
    degage122
    degage122 2016/06/26