2021年3月18日のブックマーク (6件)

  • モダンプログラマになれない組込みプログラマの苦悩 - Qiita

    はじめに 10年以上組込みエンジニアをしている@yagisawaです。 Qiitaのトップ記事では新しいフレームワークの使い方とかモダン言語の新しい言語仕様の解説とかが流れてきて、いつも羨ましいなーと思いながら読んでいます。 記事は組込みシステム開発をしていて経験したこと・感じたことを自虐ネタとして書き連ねていこうと思います。他ITエンジニアの人に「うわっ、可愛そう」って思ってもらうのが目標です(ぇ 各業界それぞれに悩みはあると思うので、自分たちが一番不幸とかは思っていません。おそらく隣の芝が青く見えているだけです。それよりあまり組込みの記事は見かけないので、「組込みエンジニア仕事ってこんな感じ」というのを知ってもらう意図があったりします。 内容によっては「それはあなたの設計が悪いからです」と言われてしまうようなところもあるとは思いますが、建設的なご意見は大歓迎ですが基は温かい目で見

    モダンプログラマになれない組込みプログラマの苦悩 - Qiita
    degucho
    degucho 2021/03/18
    リソースがないのでフレームワークの機能で必要な部分だけ取り出して自力車輪再発明してる感じか。IDEでGUIアプリケーション作成するとメインループは自動生成されるのでやってることは同じ
  • Netflixが東宝スタジオ2棟を賃借 「七人の侍」「ゴジラ」が生まれた場所を長期的な制作拠点に

    Netflixは3月18日、世田谷区内にある「東宝スタジオ」のスタジオ2棟と関連施設を複数年にわたり賃借すると発表した。Netflixが長期的な制作拠点を設けるのは初めて。国内発の実写作品の拡充を目指す。 賃借するスタジオは、施設内で最も大きい「No.7ステージ」と最新の「No.10ステージ」。付属するアクターズセンター2室とプロダクションセンター1室も借り受ける。 Netflixは「かつて『七人の侍』や『ゴジラ』シリーズなど日映画史に残る名作が産声をあげた地を舞台に、4月から全世界190カ国のNetflixユーザーに向けてオリジナル作品を制作する」という。「今回の取り組みが映像業界にさらなる活気をもたらすものと期待している」。 Netflixは「全裸監督」など日で制作した50タイトル以上を世界中に配信している。2020年9月には日発の実写タイトル15作品を22年までに世界中で配信す

    Netflixが東宝スタジオ2棟を賃借 「七人の侍」「ゴジラ」が生まれた場所を長期的な制作拠点に
    degucho
    degucho 2021/03/18
  • モダンプログラマになれない組込みプログラマの苦悩 - Qiita

    はじめに 10年以上組込みエンジニアをしている@yagisawaです。 Qiitaのトップ記事では新しいフレームワークの使い方とかモダン言語の新しい言語仕様の解説とかが流れてきて、いつも羨ましいなーと思いながら読んでいます。 記事は組込みシステム開発をしていて経験したこと・感じたことを自虐ネタとして書き連ねていこうと思います。他ITエンジニアの人に「うわっ、可愛そう」って思ってもらうのが目標です(ぇ 各業界それぞれに悩みはあると思うので、自分たちが一番不幸とかは思っていません。おそらく隣の芝が青く見えているだけです。それよりあまり組込みの記事は見かけないので、「組込みエンジニア仕事ってこんな感じ」というのを知ってもらう意図があったりします。 内容によっては「それはあなたの設計が悪いからです」と言われてしまうようなところもあるとは思いますが、建設的なご意見は大歓迎ですが基は温かい目で見

    モダンプログラマになれない組込みプログラマの苦悩 - Qiita
    degucho
    degucho 2021/03/18
  • 2日間で1億円──投げ銭“スパチャ”の流行は日本特有? YouTube幹部に直撃インタビュー

    YouTubeの投げ銭機能「スーパーチャット」(スパチャ)に注目が集まっている。日のバーチャルYouTuber(VTuber)や、コロナ禍で音楽イベントの開催を余儀なくされたアーティストなどが、この仕組みを利用してファンから多額のスパチャを集めている。 YouTubeのさまざまなデータを収集・公開している「Playboard」が発表した年間ランキングによると、2020年に最もスパチャを受けたのは桐生ココさんで、総額は約1億6000万円だった。桐生さんを含めた上位3位は1億円以上のスパチャを受けており、いずれも日勢が独占。トップ10にもVTuberを中心に9人がランクインとなるなど、日勢が席巻している。 コロナ禍で各イベントがオンライン開催へ移行する中、音楽アーティストの収益確保の手段にもYouTubeが活用された。ニコニコ動画やYouTubeで活動する4人組のゲーム実況&音楽制作ユニ

    2日間で1億円──投げ銭“スパチャ”の流行は日本特有? YouTube幹部に直撃インタビュー
    degucho
    degucho 2021/03/18
  • なぜTwitterは低遅延のままスケールできたのか 秒間120万つぶやきを処理、Twitterシステムの“今” − @IT

    ユーザー同士のつながりを元に時系列に140文字のメッセージを20個ほど表示する――。Twitterのサービスは、文字にしてしまうと実にシンプルだが、背後には非常に大きな技術的チャレンジが横たわっている。つぶやき数は月間10億件を突破、Twitterを流れるメッセージ数は秒間120万にも達し、ユーザー同士のつながりを表すソーシャル・グラフですらメモリに載る量を超えている。途方もないスケールのデータをつないでいるにも関わらず、0.1秒以下でWebページの表示を完了させなければならない。そのために各データストレージは1~5ms程度で応答しなければならない。 Twitterのリスト機能の実装でプロジェクトリーダーを務めたこともあるNick Kallen氏が来日し、2010年4月19日から2日間の予定で開催中の「QCon Tokyo 2010」で基調講演を行った。「Data Architecture

    degucho
    degucho 2021/03/18
  • 本当に「好き」か考えるのをやめる|あさのますみ #わたしがやめたこと - りっすん by イーアイデム

    文 あさのますみ 誰かの「やめた」ことに焦点を当てるシリーズ企画「わたしがやめたこと」。今回は、声優・作家として活動するあさのますみ(@masumi_asano)さんに寄稿いただきました。 あさのさんがやめたことは、主に仕事にまつわる場面で「当に好き」か考えること。 今就いている仕事にやりがいを感じるし、楽しいと思える瞬間もあるーーそんな方はきっと少なくないはずです。それでも「今の仕事のことが『当に好き』か」と問われると自信を持って頷けるという人は多くはないのではないでしょうか。 狭き門とされる声優の職に就き、その約7年後には文章を書くことも仕事にしたあさのさんも、この「好き」という気持ちに複雑な感情を抱いていたのだそう。簡単には測れない「好き」の物差しに悩んだあさのさんの考えを変えるきっかけになったのは、同じく「好き」が原動力のように見えていた友人漫画家の一言だったそうです。 ***

    本当に「好き」か考えるのをやめる|あさのますみ #わたしがやめたこと - りっすん by イーアイデム
    degucho
    degucho 2021/03/18