タグ

2014年1月17日のブックマーク (10件)

  • 東京新聞:窓口業務を民間委託 戸籍や住民異動届 足立区で開始:東京(TOKYO Web)

    足立区は今月、戸籍や住民異動届に関する窓口業務の民間企業への委託を始めた。限られた正規職員を、より専門的で臨機応変な対応が必要な部署に充てるのが狙い。利用者からは丁寧な応対を評価する声が上がる一方、個人情報の取り扱いを心配する意見も聞かれた。 (奥野斐) 区によると窓口業務の総合的な民間委託は二十三区で初。窓口で応対するのは、区の委託を受けたITサービス業者「富士ゼロックスシステムサービス」(千代田区)が直接雇用し、戸籍制度や法律、接遇などの研修を受けた従業員。区役所一階の戸籍住民課で戸籍届け出や住民異動届、印鑑登録などの申請受け付けから発行、料金収納まで幅広い業務をこなす。申請を受理するか否かなどの「判断」は後ろに控える区職員が担う。 同社は全国十八の自治体で業務を請け負っているが、足立区は業務範囲や人口の多さから「過去最大規模」という。受託にあたり、別々だった戸籍と住民票の窓口を一つに

    東京新聞:窓口業務を民間委託 戸籍や住民異動届 足立区で開始:東京(TOKYO Web)
  • 「ロボット刑事」2014年秋始動!東映×少年チャンピオン(清水栄一×下口智裕)オリジナルストーリーで蘇る! [特撮情報局LadyEve]

    dekaino
    dekaino 2014/01/17
    ♪ロボット刑事 K~ 主題歌名曲
  • 「日本人よ、これでいいのだろうか?」と日テレが放送した大島渚ドキュメンタリーの衝撃

    1月12日の深夜、「NNNドキュメント'14」で放送した番組は視聴者に衝撃を与えた。モノクロながら、画面に大映しにされたのは、手や足がなく、金属状の義手や義足をつけた人、両目がない人の目のアップ、ただれた口元などなどだ。

    「日本人よ、これでいいのだろうか?」と日テレが放送した大島渚ドキュメンタリーの衝撃
    dekaino
    dekaino 2014/01/17
  • 声優の加藤精三さん死去 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    加藤 精三さん(かとう・せいぞう=声優、俳優)17日午前11時40分、ぼうこうがんのため東京都板橋区の病院で死去、86歳。東京都出身。葬儀は22日正午から板橋区志村1の12の26のシティホール志村で。喪主は節子(せつこ)さん。 1960年代から声優として活動。テレビアニメ「巨人の星」で主人公の頑固な父親、星一徹を演じ、人気に。アニメ「トランスフォーマー」シリーズのメガトロン役や映画の吹き替えなどでも、存在感ある脇役として活躍した。

    dekaino
    dekaino 2014/01/17
    ついにきたか…
  • どうなる横浜駅大改造、西口はJRに一本化

    横浜駅大改造の一環で西口駅ビルを超高層複合ビルに建て替える計画に関し、事業主体を東日旅客鉄道(JR東日)に一化することが決まった。共同で進めていた東京急行電鉄は土地をJR東日に売却する。昨夏に見直しを表明した同計画は、今春に都市計画変更の提案として横浜市に提出する予定だ。2月下旬には計画地に、期間限定でルミネがオープンする。

    どうなる横浜駅大改造、西口はJRに一本化
    dekaino
    dekaino 2014/01/17
  • ASSIOMA(アショーマ) » 将来、大学の必要性は低下する

    大学奨学金について時折議論している光景を見かける。個人的には「借りたものは返す」のが当たり前だと思っているし、奨学金制度があるおかげで家庭環境に左右されずに進学できるのは良い制度だと思う。「ローン」であることを批判する意見を見るが、もしこの制度が無くなってしまったら、生まれた環境で人生を左右されてしまう人も出てくるだろう。 そういうやりとりを見ていると、むしろ私は「そもそも大学が今後必要なのだろうか?」、いや、「誰にでも必要なものなのだろうか?」という疑問を感じてしまう。 人との対話能力を持ったコンピュータ秘書がいずれ現れる もちろん、今現在大学が重要であることは間違いないし、就職するにはまず進学しておいた方が無難だ。しかし、一方でコンピュータは進化し続ける。現在米国の一部のコールセンタ等ではIBMが人の言葉を理解するコンピュータワトソンにコールセンターの業務を代替させることを検証中だ。今

    dekaino
    dekaino 2014/01/17
    一般に奨学金は贈与されるカネ。返還義務があるカネは学資ローンと呼ぶですよ。
  • むしろ昨今のオタク趣味は、合理的判断の結果なんです - 犬惑星

    ◆痛いニュース(ノ∀`):若者の車離れは「家庭用ゲーム機がいけない」とトヨタ自動車幹部 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1327270.html いや、そうじゃなくて… 日人はむしろ合理的でお人好しだからなんじゃないかと思う。 ある意味アタマが良すぎて身動きできないというか。 僕は大型免許持ってるけどクルマには乗らない。 それというのも第一の理由はリスクを取りたくないから。 まず自分が運転がヘタだというのもあるけど、たとえどんなに巧い人でも貰い事故からは逃れられない。 ヘタな自分が運転するのは公道で刃物を振り回すようなものだという自覚があるし、そんな刃物を振り回した狂人の群の中に突っ込む度胸はない。 あと、クルマはコストと時間など無駄も多い、つまり「非合理」だから。 昔よく先輩のクルマに乗せてもらって遠出すると、渋滞に巻き込まれた。 そう

    むしろ昨今のオタク趣味は、合理的判断の結果なんです - 犬惑星
    dekaino
    dekaino 2014/01/17
    アップル製品が一番売れる国ニッポンの消費者はまだまだ合理的ではないでしょ。(別にアップル製品が優れてないという意味ではない)競合と比較して合理的に判断したりせず大半がイメージだけでアップル製品を選んでる
  • 名探偵たちの事件簿(だらだら~ No.05)

    最初に断っておきます。「シャーロック・ホームズは女である」という説は、 私が考えたものではありません。すでに研究発表されています。 またホームズが女性であることを隠して事件を解決していたという小説も書かれています。 但し、私は「シャーロック・ホームズは女である」という発表を聞いても読んでもいないので、ここでは自分なりにこの問題を証明してみたいと思います。 「シャーロック・ホームズは女である」という問題を証明するために ホームズ物語60編のなかから、その証拠となる部分を抜き出したいと思います。 以下()は、ホームズ物語の題名です。 セントクレア夫人に「私はこれまでに数え切れないほど、女性の直感のほうが 分析的推理家の結論より価値があることを目撃しましたよ」(唇のねじれた男) 女性嫌いであるホームズが自分よりも価値があると言っている。 「玄関のベルに続いてホームズの甲高い、高すぎると言ってもい

    dekaino
    dekaino 2014/01/17
    ワトソンがいくら天然ボケでも仮にも医者なのだからすぐバレそう。
  • 富士ゼロックス株式会社:富士ゼロックスカストマーコンタクトセンターが国際的品質保証規格COPC(R)認証を取得 - 共同通信PRワイヤー47NEWS(よんななニュース)

    2014年1月16日 富士ゼロックス株式会社 富士ゼロックスカストマーコンタクトセンターが国際的品質保証規格COPC(R)認証を取得 富士ゼロックス株式会社(社:東京都港区赤坂9-7-3、社長:山 忠人、資金200億円)の100%子会社である富士ゼロックスサービスクリエイティブ株式会社(社:東京都中野区、社長:小巻 弘和)は、コンタクトセンター業務の国際的品質保証規格である「COPC(R)CSP規格リリース5.0版」の認証(注)を取得いたしました。 富士ゼロックスサービスクリエイティブは、富士ゼロックスおよび関連会社のソリューション&サービスにおけるお客様接点としてコンタクトセンター機能を一括して担当し、富士ゼロックス商品およびソリューション&サービスを導入・利用いただいているお客様からの各種お問い合わせに統合的に対応しています。今回の認証取得は、カストマーコンタクトセンタ

    dekaino
    dekaino 2014/01/17
    コールセンター
  • ハムドーからのアレッポ近況報告

    アレッポの郊外の村に避難している甥っ子のハムドーは、今でもネットさえ使えれば、何がしかの状況を伝えて来てくれる。家のネットはほとんど使えないが、「ネットカフェ」に行けば、停電さえなければなんとか通信が可能だ。勿論、ネットカフェに行くのが、また命がけなのだが。

    dekaino
    dekaino 2014/01/17
    国外から来た人がやってる「内戦」