タグ

2018年11月15日のブックマーク (8件)

  • 横浜駅東口「アソビル」新複合型エンタメ施設でVR・ものづくりなど体験コンテンツ提供 | はまこれ横浜

    3階:MONOTORY(モノトリー) 陶芸、アクセサリー、革小物、キャンドル作りなどの「ものづくりワークショップ」が毎日行われる国内最大級のハンドメイド体験フロア。 開催ワークショップは20ジャンル200種類以上を予定。花を通したライフスタイルプロデュースブランド“will Garden”を主宰するモデルの畑野ひろ子氏をはじめ、ハンドメイドの人気アーティストやカリスマ講師がMONOTORYオフィシャルアーティストとしてワークショップを日々開催。 フロア内には、ハンドメイド業界を代表する材料・道具等のメーカーによるショップも併設されており、自宅でハンドメイドやDIYを楽しむ方はもちろん、プロの方でも満足して頂ける品揃えを提供します。 ※追記(2019年3月8日) モノトリーにハンドメイド作品を扱うECサービス「モノトーキョー」のリアル店舗がオープン! グルメ&ドリンクフロア 1階:横浜駅東口

    横浜駅東口「アソビル」新複合型エンタメ施設でVR・ものづくりなど体験コンテンツ提供 | はまこれ横浜
    dekaino
    dekaino 2018/11/15
    なんだこれ? ずっと工事してる南側の連絡通路と接続するのかな?
  • “マッチョ”な弥生人 その正体は!?|NHK NEWS WEB

    弥生時代、女王・卑弥呼が治めた「邪馬台国」があったという説もある九州北部。ことし8月、長崎県佐世保市の離島、高島で古代史の研究者を驚かせるものが発掘されました。それは、下半身に比べ上半身が異常に太く、驚くほど“マッチョ”な体型をしていた弥生時代の人骨です。“マッチョ”な理由を探ってみると、古代人たちの知られざる営みが見えてきました。(福岡放送局ディレクター 佐々木健)

    “マッチョ”な弥生人 その正体は!?|NHK NEWS WEB
    dekaino
    dekaino 2018/11/15
  • 「感情」が認知に及ぼす影響:朝日新聞デジタル

    「放射性物質」と「タバコ」の「がん発生リスク」について、皆さんは、どう感じますか?東日大震災後に話題となった放射性物質よりも、実際にはタバコの方が発がんリスクは圧倒的に高いことがわかっています。ですが、タバコよりも放射性物質に対する不安や恐怖を強く感じている人は多いのではないでしょうか。今回は、人の感情が認知(解釈や判断の仕方)へ与える影響について考えてみたいと思います。 ▼人は情報を受け取る際、恐怖・不安など「感情」の影響を受ける ▼感情の影響を悪用した「極論」には注意が必要 ▼リスクを過大視してしまうケースによる認知の歪みにも気をつける必要がある いきなりですが、質問です。 次に挙げる品による窒息のリスクは、どちらが高いでしょうか? 皆さん、どう考えますか。 講演会や学生への講義でこの質問をすると、「こんにゃくゼリー」の方が窒息のリスクが高いと思っている人が多いようです。では、実際

    「感情」が認知に及ぼす影響:朝日新聞デジタル
    dekaino
    dekaino 2018/11/15
    感情をコントロールして感情に左右されず正しく判断できるのが人間と言える最低限レベルだと信じているのだが、どうも世間にはそれができない人間もどきがうようよいるようなんだな。
  • プチ鹿島が読み解く オバマ来日時の次郎・久兵衛寿司ハシゴの意味

    プチ鹿島さんがTBSラジオ『東京ポッド許可局』点と線論の中で、オバマ大統領が来日した際に、すきやばし次郎と久兵衛の高級寿司をハシゴしたことの意味を読み解いていました。 (サンキュータツオ)これってやっぱり引っかかりを、点と点を線につなげていく作業の中で、なんかそういう引っかかりがね。ちゃんと調べることで新しい事実が出てくるみたいなの、すごく面白かったんですよね。こういうことって、なんかなかなか想像力豊かじゃないとできないし。行間を読む力とか、深読みする力がないとできないかなと思って。ただなんか、最近ね、鹿島さんがなんか、あることを調べたので。似たような面白さを感じたので、ちょっと聞かせてくださいよ。 (プチ鹿島)あの、ほら、オバマがね、来日したじゃないですか。で、その時に銀座のすきやばし次郎ですか?で、お寿司をべたということで。僕は『オヤジジャーナル』と称しましてですね。世の中の大半の情

    プチ鹿島が読み解く オバマ来日時の次郎・久兵衛寿司ハシゴの意味
    dekaino
    dekaino 2018/11/15
    古い記事だが今読むと味わい深い
  • やまもといちろう 公式ブログ - 川上量生さんとカドカワ株式会社に、訴訟を提起しました RT @nkawa2525 - Powered by LINE

    きのう、川上量生さんというカドカワ代表取締役の人が、情報法制研究所(通称「JILIS」)に対してJILISと私に記事やツイートなど発言の削除と謝罪を求める抗議文らしきものを送付してこられた旨が、川上量生公式ブログで公表されました。 正直、私もJILISのメンバーも、川上量生さんが何の根拠で発言の削除や謝罪を求められているのか、良く分かりませんでした。 政府委員として、また、上場企業の代表取締役として、川上量生さんが公に通知している内容に対し、私が批評、意見論評を加えたのは事実です。しかしながら、仮にその私の意見が川上量生さんの意にそわなかったとしても、理由なく削除したり、川上量生さんに謝罪するべき性質のものではないからです。なんでそんなに怒ってプルプルしているのか理解できません。 理解できないので、このたび訴訟を提起しました。 差出人も、「インターネット上の海賊版対策に関する検討会議」(以

    やまもといちろう 公式ブログ - 川上量生さんとカドカワ株式会社に、訴訟を提起しました RT @nkawa2525 - Powered by LINE
    dekaino
    dekaino 2018/11/15
    裁判ではまずドコを削除してほしいのか特定する作業から入るのでダメージ大きそうですね。つーか、社長の暴走を止められないカドカワは組織として大きな欠陥を抱えていると言わざるを得ない。
  • 世の中は「簡単なこと」ができない人たちで溢れている│NEWSポストセブン

    ネット上の議論を見ると、まったく意見がかみ合わないケースも少なくない。相手の意見をよく読めばその真意を汲み取ることはじゅうぶんできると思うのだが、そうしないまま、自分の意見がいかに正しいかを述べ続ける人もいる。なぜこんなことが起こっているのか。 『言ってはいけない』(新潮新書)、『朝日ぎらい』(朝日新書)などの著書がある作家・橘玲氏と、『ウェブはバカと暇人のもの』(光文社新書)などの著書があるネットニュース編集者の中川淳一郎氏が語り合った。(短期集中連載・第8回) 橘:いま世界じゅうで進行している「知識社会化」の影響は、さまざまなところに出始めています。言い換えるならば、まっとうに生きていくために必要とされる知識のハードルがどんどん上がっている。たとえばアメリカでは、今まで自動車工場で組立工をやって家族を養い、「これが俺たちの生き方だ」とプライドをもっていた人たちが、いきなり「君にはもう用

    世の中は「簡単なこと」ができない人たちで溢れている│NEWSポストセブン
    dekaino
    dekaino 2018/11/15
    この手の読解リテラシーに乏しいのに発言意欲が大きい人ってだいたい「自分は他人より賢い。自分の知的レベルは平均を上回る。」って自己評価で、自己の欠陥に気づいてないんだよね。
  • 日ロ首脳、56年宣言基礎に平和条約交渉を加速で合意:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は14日、訪問先のシンガポールでロシアのプーチン大統領と会談し、1956年の日ソ共同宣言を基礎に平和条約交渉を加速させることで合意した。56年宣言は平和条約締結後に歯舞(はぼまい)群島、色丹(しこたん)島の2島を引き渡すと明記している。日政府は従来、国後(くなしり)、択捉(えとろふ)の2島も含めた北方四島の一括返還を求めていたが、首相は今後の交渉で2島の先行返還を軸に進める方針に転換した。 日と旧ソ連が国交を回復した56年宣言は、平和条約締結後に歯舞、色丹の2島を引き渡すと明記。2001年のイルクーツク声明ではこの宣言を交渉の出発点とした上で、4島の帰属の問題を解決し、平和条約を締結することを確認した。 今回の合意も56年宣言を基礎としたが、首相は「4島の帰属」については記者団に言及しなかった。安倍政権幹部も14日夜、「国後、択捉の2島にはあれだけ人が住んでいるんだから、ロ

    日ロ首脳、56年宣言基礎に平和条約交渉を加速で合意:朝日新聞デジタル
    dekaino
    dekaino 2018/11/15
    現実的解決案だとは思う。でも4島中2島で半分返還でスゴイ成果だとか言いそう。北方4党の総面積は5003km^2で歯舞・色丹2島の合計が346km^2だから、全体の7%弱しかないんだよね。
  • 富士ゼロックス、韓国の複写機工場閉鎖へ - 日本経済新聞

    富士ゼロックスは2019年3月末にソウル郊外の仁川市にある複写機の工場を閉鎖する。同社は人員削減や拠点の統廃合などの構造改革を進めており、その一環として海外での生産体制を見直す。海外の量産工場を3カ所に集約し、収益性の改善を狙う。今回の構造改革で海外工場を閉鎖するのは初めて。韓国工場は小型の複写機やオプション品の開発・生産を手がける。1975年に開設し、約180人が働いている。従業員については

    富士ゼロックス、韓国の複写機工場閉鎖へ - 日本経済新聞
    dekaino
    dekaino 2018/11/15
    台湾では人員整理に反対して無期限ストライキやってる