タグ

2020年3月10日のブックマーク (4件)

  • 半導体量子ビットの能動的な雑音抑制に成功

    理化学研究所(理研)創発物性科学研究センター量子機能システム研究グループの中島峻研究員、野入亮人特別研究員、米田淳研究員(研究当時)、樽茶清悟グループディレクター、東京大学大学院工学系研究科の川崎賢人氏(研究当時)、理研創発物性科学研究センター量子システム理論研究チームのダニエル・ロスチームリーダー(バーゼル大学物理学科教授)、ルール大学ボーフム校のアンドレアス・ウィック教授らの国際共同研究グループは、半導体量子コンピュータ[1]への応用が期待される電子スピン[2]量子ビット[3]への固体素子中の雑音を能動的に抑制することで、量子ビットの制御エラーを劇的に低減することに成功しました。 研究成果は、量子コンピュータの大規模化に必要とされる制御回路の設計指針と、量子ビットのさらなる高性能化への道筋を示したといえます。 汎用量子コンピュータの実現には、量子ビットを高精度に制御することが必要不可

    半導体量子ビットの能動的な雑音抑制に成功
    dekaino
    dekaino 2020/03/10
  • 懐かしさに涙、レガシーインターフェースRS-232-CとSCSIの「本領」再発見

    RS-232-Cは2000年代までのパソコンには標準で装備されていたインターフェースである。家庭ではモデムなどを接続するために利用されていた。工場の計測器の接続など、特定の環境では今でも利用されている。正式な規格名はANSI/EIA-232。 端子の形状には写真に示したD-SUB 9ピン以外に、D-SUB 25ピンの規格もある。規格では25ピンが正式だが、大きいためパソコンなどでは9ピンのインターフェースを搭載することが多かった。25ピンと9ピンはアダプターなどを使えば簡単に変換できる。 RS-232-Cで使うケーブルにはクロスとストレートの2種類がある。ストレートケーブルではケーブル両端のコネクターの同じ端子(送信用と送信用、受信用と受信用)が結線されている。一方、クロスケーブルは送信用の端子と受信用の端子を結ぶように交差して結線されている。 パソコン同士を接続して通信する場合はクロスケ

    懐かしさに涙、レガシーインターフェースRS-232-CとSCSIの「本領」再発見
    dekaino
    dekaino 2020/03/10
    DSub9pinはRS232規格準拠じゃないと思う。DSub25pinだけだろ?
  • 竹中平蔵「コロナ問題、日本はプロアクティブに動くべき」国に欠けた視点とは "オリンピック中止シナリオ"を語る

    猛威を奮い続ける新型コロナウイルス。日でも感染者数が増え続け、マスコミ報道も過熱している。政府も全国の公立小中高等学校に休校を要請するなど、国は混乱に陥っている。そんな中、経済学者の竹中平蔵氏は今回の政府の対応について「完全に間違っている」と吐き捨てる。日政府の受け身すぎる対応に苛立ちを見せる。竹中氏が語る東京五輪が中止に至る「最悪シナリオ」とは——。 日中国を見習うべきだ 新型コロナウイルスの流行に対する日の対応は、完全に間違っていると言っていいと思います。反省すべきことはたくさんあると考えています。 物事に対処する姿勢として「リアクティブ」と「プロアクティブ」の2つがあります。「リアクティブ」とは、「問題が起きてから対応する」「後手後手の」という意味、プロアクティブとは、「率先した」「先を見越した」という意味の英語です。 日の新型コロナウイルスへの対応はまさに「リアクティブ

    竹中平蔵「コロナ問題、日本はプロアクティブに動くべき」国に欠けた視点とは "オリンピック中止シナリオ"を語る
    dekaino
    dekaino 2020/03/10
    少なくとも今の日本の政策はお金儲けクラスタの望む方向ではないってこと。たかがアマチュアスポーツ祭典の開催のために無理をして、国ぐるみで経済を壊されてたまるかってご意見だろう。
  • 本紙紹介の黒川検事長の重大疑惑ーー「日本タイムズ」が報道。N氏は黒川氏への500万円賄賂を完全否定だが|アクセスジャーナル

    2024年5月 (22)2024年4月 (40)2024年3月 (39)2024年2月 (35)2024年1月 (35)2023年12月 (36)2023年11月 (32)2023年10月 (39)2023年9月 (40)2023年8月 (40)2023年7月 (40)2023年6月 (38)2023年5月 (37)2023年4月 (39)2023年3月 (46)2023年2月 (36)2023年1月 (36)2022年12月 (40)2022年11月 (40)2022年10月 (40)2022年9月 (37)2022年8月 (39)2022年7月 (40)2022年6月 (39)2022年5月 (37)2022年4月 (33)2022年3月 (35)2022年2月 (33)2022年1月 (27)2021年12月 (42)2021年11月 (40)2021年10月 (38)2021年9月

    本紙紹介の黒川検事長の重大疑惑ーー「日本タイムズ」が報道。N氏は黒川氏への500万円賄賂を完全否定だが|アクセスジャーナル
    dekaino
    dekaino 2020/03/10