タグ

2020年5月4日のブックマーク (4件)

  • ソフトバンク光やNTTで大規模な通信障害発生か? 「繋がらない」の声相次ぐ

    5月4日22時30分現在、ソフトバンク光の回線に何かしらの障害が見られ、各地でインターネット接続が困難になっているとの声が多発している。 障害発生マップによると、現在はNTT東日・西日やソフトバンク光などのプロバイダを中心に、各地・各サービスで障害が発生している模様。早期の復旧と、原因の究明が求められる。なお、この直前には千葉県北東部を震源とする地震が発生しており、その関連性も気になるところだ。 【5/5 07:00追記】 ソフトバンクが公式に「【復旧】SoftBank 光、SoftBank Airなどがご利用しづらい状況について」と題したプレスリリースを公開。復旧したことをアナウンスしつつ、原因は「調査中」としている。

    ソフトバンク光やNTTで大規模な通信障害発生か? 「繋がらない」の声相次ぐ
    dekaino
    dekaino 2020/05/04
    へぇ、千葉茨城の地震のせいなのか?!
  • 月末まで緊急事態宣言延長 安倍首相「責任を痛感」―14日に中間評価、一部解除も:時事ドットコム

    月末まで緊急事態宣言延長 安倍首相「責任を痛感」―14日に中間評価、一部解除も 2020年05月04日21時15分 新型コロナウイルス感染症対策部で、緊急事態宣言を今月31日まで延長することを表明する安倍晋三首相(右)=4日午後、首相官邸 政府は4日、新型コロナウイルス感染症対策部の会合を首相官邸で開き、6日で期限が切れる緊急事態宣言を47都道府県を対象に今月31日まで延長することを決定した。安倍晋三首相は記者会見で、宣言を継続せざるを得ないことについて「責任を痛感している」と陳謝すると同時に、国民に理解と協力を呼び掛けた。政府は14日をめどに感染状況などの中間評価を行い、可能な県では期限前に宣言を解除する方針だ。 「真水100兆円」「交付金増額を」 2次補正へ与野党要求―緊急事態宣言 首相は対策部で、中間評価では感染状況に加え、医療提供態勢の状況も専門家に分析してもらうと説明。その

    月末まで緊急事態宣言延長 安倍首相「責任を痛感」―14日に中間評価、一部解除も:時事ドットコム
    dekaino
    dekaino 2020/05/04
    いまこそ消費税の減税または撤廃の話をしたら支持率激上げだろうに。
  • 感染不明の遺体 検査必要も対応できず 遺族に返されるケースも | NHKニュース

    亡くなった人の死因を調べている全国の大学の法医学教室で、新型コロナウイルスの検査が必要だと判断した場合でも対応できず、感染の有無がわからないまま遺体が遺族に返されるケースが相次いでいることがわかりました。専門家は「感染の拡大防止の点からも検査体制の整備が必要だ」と指摘しています。 「日法医病理学会」は今月中旬にかけて、全国の大学などで死因の究明にあたっている解剖医を対象に調査を行いました。 それによりますと、亡くなった人について解剖医が新型コロナウイルスの検査が必要だと判断しても、保健所が対応できないとして検査できなかったケースが少なくとも12件あったことがわかりました。 一部についてはその後、別の機関で検査を行うなどの対応をとりましたが、多くの場合感染の有無がわからないまま遺族に遺体を返しているということです。 全国のおよそ80の大学の法医学教室などでは、病院や警察から依頼され死因を調

    感染不明の遺体 検査必要も対応できず 遺族に返されるケースも | NHKニュース
    dekaino
    dekaino 2020/05/04
    コレ無作為抽出に近いから正しく検査すれば少ない手順で高い尤度の感染率推定ができるはずなのだ。統計上もったいないことしてる。院内感染のおそれがあるから死後検査は万全のはずとイキってた勢はもう息してない。
  • 東京都「ネットカフェ難民」のホテル提供を出し惜しみ、消えた3349人の行方 | 週刊女性PRIME

    東京都のネットカフェ難民問題について4月17日にも報じた(新型コロナ福祉のダークサイド、ネットカフェ難民が追いやられた「当の行き先」)が、その後も改善されるどころか、ますますひどいことになっているのでお伝えする。 「12億円を計上して支援します!」 東京都は緊急事態宣言を受けてネットカフェに営業停止を要請。それにより4000人ともいわれるネットカフェに寝泊まりする、いわゆるネットカフェ難民と呼ばれる人たちが行き場を失い、通称・無低と呼ばれる、雑居状態が多くて新型コロナウイルスの感染拡大が懸念される無料低額宿泊所に追い込まれたりしたのは前回、書いたとおり。その後、支援団体らの強い訴えで厚生労働省が「個室の利用を促すこと」と「衛生管理体制が整った居所を案内する配慮」を各自治体に連絡したはずだったが……。 「ネットカフェから出された人に対する緊急宿泊支援提供ですが、4月25日までに計651人が

    東京都「ネットカフェ難民」のホテル提供を出し惜しみ、消えた3349人の行方 | 週刊女性PRIME
    dekaino
    dekaino 2020/05/04
    3ヶ月後に新型コロナ禍の緊急事態が終わってる見通しすら立てられない東京都が、ネットカフェ難民には3ヶ月後に自立する見通し立てるのを要求するんだ。へぇー