2020年3月7日のブックマーク (14件)

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    dekasasaki
    dekasasaki 2020/03/07
    「自分にとって価値のあること」を堂々と貫くの、良いと思います。
  • 「よくやった!」と日本アカデミー賞を見直す声に、一部に猛批判ツイートも。『新聞記者』頂点の反応と理由(斉藤博昭) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    3月6日、第43回日アカデミー賞の授賞式が行われ、『新聞記者』が作品、主演男優、主演女優の3部門で最優秀賞を受賞。4部門で受賞した『キングダム』や、同じく3部門の『翔んで埼玉』もあったが、授賞式の主役は『新聞記者』となった。 この結果の第一印象は、サプライズであった。『新聞記者』が頂点に立つと思っていなかったからだが、冷静に考えれば順当な結果と言えるかもしれない。 同じような考えの人が多かったようで、最優秀作品賞発表の後は、SNSで「まさかと思ったが、これで日アカデミー賞を見直した」という書き込みが多く見受けられた。日アカデミー賞といえば、かつて「大手映画会社の持ち回りで賞を取らせているのでは?」「日テレビが放映してるイベント」などという批判もあり、たしかに受賞結果を見ると、映画の質を基準に決められたとは思えない年もあったりして、映画ファンにはあまり信頼されていなかったのも事実であ

    「よくやった!」と日本アカデミー賞を見直す声に、一部に猛批判ツイートも。『新聞記者』頂点の反応と理由(斉藤博昭) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    dekasasaki
    dekasasaki 2020/03/07
    初めて目にした。
  • ジムで濃厚接触1406人 横浜の70代感染者と | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 横浜市は7日、新型コロナウイルスへの感染を5日に確認した市内在住の70代無職男性について、2月25日の発症後に計5日間通ったスポーツジムを同じ日に利用した人は計1406人だと発表した。全員を濃厚接触者とした。 市によると、ジムは港北区の「セントラルウェルネスクラブトレッサ(大倉山)」。現在休業しており、消毒などを行っている。

    ジムで濃厚接触1406人 横浜の70代感染者と | 共同通信
    dekasasaki
    dekasasaki 2020/03/07
    「高齢者は歩かない」ヤジの人さあ、恥を知れよ。松川るいだっけ?どうせ知らぬ存ぜぬ通すだけなんだろうけどさ。もしかするともう発言の意味を忘れてるかもしれないけどな。
  • ”マトリックス”から得た収入の 70%を募金した”キアヌ・リーブス”からのメッセージに超感動!!

    1994年の映画『スピード』の大ヒットにより 国際的スターとなり、 1999年の映画『マトリックス』で主演を務め 世界的な大ヒット。 世界中のファンを魅了し続ける キアヌ・リーブスさんからのメッセージが、 ネットで話題になっているので紹介します。 キアヌ・リーブスからのメッセージ 私たちは、毎日の生活に捉われすぎるあまり 人生の中の美しさに目をやることを 忘れてしまっています。 ゾンビのように生きているのです。 上を見上げて ヘッドホンを取り外してください。 目が会った人に挨拶をしたり、 辛そうに見える人に ハグをしてあげてみるのも いいかもしれません。 誰かを助けるのです。 毎日を人生で最期の日であるかのように 生きてください。 数年前、私はうつになっていましたが、 決して他の誰にも言わなかったので このことは誰も知らず、 うつから自分で脱出する方法を 見つけなければなりませんでした。

    ”マトリックス”から得た収入の 70%を募金した”キアヌ・リーブス”からのメッセージに超感動!!
    dekasasaki
    dekasasaki 2020/03/07
    “あなたは自分の心を隠された宝物のように 運んでいる、というのが真実です。” 名言だ。
  • アースミュージック&エロジジイ騒動、石川康晴さんのせいで見るもの全てが意味深に : 市況かぶ全力2階建

    貸倒引当金22億円のせいでGC注記(継続企業の前提に関する注記)点灯のサイバー・バズ、りそな銀行に何も知らせないまま10億円の融資を引っ張って当然のごとく揉める

    アースミュージック&エロジジイ騒動、石川康晴さんのせいで見るもの全てが意味深に : 市況かぶ全力2階建
    dekasasaki
    dekasasaki 2020/03/07
    何度でも書くけどZOZOの人も同類だし、アパレル周りの上の人たちは下半身周りが猿レベル。強力な権力を武器に性的搾取する外道だと思ってる。https://bunshun.jp/articles/-/15430
  • 静岡県議、ネットにマスク大量出品 「転売品でなく、問題ない」と主張【新型コロナ】(@S[アットエス] by 静岡新聞SBS) - Yahoo!ニュース

    焼津市選出の諸田洋之県議(無所属)がインターネットオークションにマスクを大量に出品していたことが6日、分かった。新型コロナウイルス感染拡大でマスクが品薄状態の中、入札で高値に釣り上がったケースもあった。 取引履歴や諸田氏の説明によると、諸田氏は2月半ばごろから医療用マスク2千枚セットなどを40回以上にわたって出品し、1回当たり数万~十数万円で落札されていた。 諸田氏は取材に対し、出品を認めた上で、出品したマスクは自分が仕事で仕入れた在庫品だと説明。「転売品ではなく、問題ない」と主張した。落札額についても「出品時は1円からスタートしている。落札は相場価格だ」と正当性を強調したが、「異なる見方もあるので」として入札価格が74万円台になっていた医療用マスク2千枚セットなどの出品を6日、取り下げた。 経済産業省は2月28日、転売目的の買い占め防止のため、インターネットオークションの事業者に対し、マ

    静岡県議、ネットにマスク大量出品 「転売品でなく、問題ない」と主張【新型コロナ】(@S[アットエス] by 静岡新聞SBS) - Yahoo!ニュース
    dekasasaki
    dekasasaki 2020/03/07
    論外。
  • 発熱後ジム通い、スナックも 横浜市の70代男性陽性 新型コロナ - 産経ニュース

    横浜市は6日、市内在住の無職の70代男性が新たに新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表した。男性は発熱後、市内のスポーツジムを複数回にわたって利用していたほか、市内のスナックへも出掛けていたという。 市などによると、感染が判明した男性は、発熱の症状がみられた2月25日と、26、27、29、3月1の各日に、商業施設「トレッサ横浜」(同市港北区)内のスポーツジム「セントラルウェルネスクラブ トレッサ(大倉山)」を利用していた。いずれも午後の時間帯に1~2時間半ほど滞在し、エアロバイクや入浴などをしていたという。 同ジムは、1日あたり500~600人程度が利用するといい、市などは男性と同じ時間帯の利用者の調査を進めており、該当者には手紙で通知するという。 同ジムは国の指針を受け、3~10日は自主休業しており、商業施設内の消毒作業は実施していた。感染者の利用判明により、改めて消毒作業

    発熱後ジム通い、スナックも 横浜市の70代男性陽性 新型コロナ - 産経ニュース
    dekasasaki
    dekasasaki 2020/03/07
    この人がスナックでカラオケするタイプの人だったら屋形船の再来だな。
  • 安倍首相退任「世界が許さず」 自民・世耕氏、4選に期待(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【モスクワ時事】自民党の世耕弘成参院幹事長は6日付のロシア紙イズベスチヤに掲載されたインタビューで、安倍晋三首相はトランプ米大統領やロシアのプーチン大統領と良好な関係を築いていると指摘し、「世界が辞めることを許さない」として首相の党総裁連続4選に期待を示した。 首相は2021年9月に総裁任期満了を迎える。世耕氏は今年11月の米大統領選でトランプ氏が再選される可能性に触れ、首相は「国際舞台でトランプ氏とオープンに話せる唯一の日政治家」と強調。プーチン氏ら各国首脳とも親密な関係にあると説明した。北方領土問題については安倍、プーチン両氏の任期中に解決することが重要だと主張した。

    安倍首相退任「世界が許さず」 自民・世耕氏、4選に期待(時事通信) - Yahoo!ニュース
    dekasasaki
    dekasasaki 2020/03/07
    その内容の真偽に言及せず反論させてもらうと「自国民の方を向いて政治をしろ」ですかね。
  • 新型コロナは結局どれくらい怖いのか。データが示す「集中すべき対策」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない。知人から相談を受けることが増えた。彼らは、しばしば「この病気は、どれくらい怖いのですか」と質問する。 実は、この問題に回答するのはなかなか難しい。参考にするべきデータによって、結論が違ってくるからだ。 3月4日現在、中国では8万409人の感染が確認され、3012人が死亡している。致死率は3.7%だ。致死率3.7%の感染症なら、罹患者の30〜40%は重症化すると考えていい。極めて怖い病原体といっていい。 だからといって、日人も注意すべきだろうか。私は、この主張には賛同できない。なぜなら、中国全体のデータと日のそれは比較可能性がないからだ。 新型コロナ発生後に武漢の人口が激減 実は、中国の新型コロナウイルスによる死者数は、都市によってかなり違う。表1をご覧いただきたい。中国疾病対策センター(CDC)が定期的に公開しているデータを基に、私の研究所の山

    新型コロナは結局どれくらい怖いのか。データが示す「集中すべき対策」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    dekasasaki
    dekasasaki 2020/03/07
    この方の仰ることが、どうも信用できないんだよな。https://togetter.com/li/1474530
  • 女子生徒 服脱がされる動画拡散され転校 いじめと認定 横浜 | NHKニュース

    横浜市の中学校に通っていた女子生徒が複数の同級生に服を脱がされ、その様子を撮影した動画を拡散されて転校していたことがわかりました。横浜市の第三者委員会は、深刻な影響を及ぼす重大事態としていじめと認定しました。 動画は、ほかの同級生に転送され、同学年の男子生徒や近隣の中学校に拡散されたということで、この女子生徒は登校できなくなり転校したということです。 被害者に深刻な影響を及ぼす重大事態として調べてきた第三者委員会は6日、結果を公表し、これらの行為をいじめと認定しました。 また、小学校の頃にもいじめと認定できる事実が多くあったとしました。 また、学校は警察に通報するなどの対応は取っていたものの、今回生徒側から申し立てがあるまでいじめの重大事態としては扱われなかったことから、第三者委員会は専門家による調査や検証を困難にし、再発防止策の提示を遅らせる結果となったと指摘しました。 報告書は横浜市教

    女子生徒 服脱がされる動画拡散され転校 いじめと認定 横浜 | NHKニュース
    dekasasaki
    dekasasaki 2020/03/07
    動画拡散までされているとか重犯罪と同等の重さであるとして欲しい…
  • 「内緒だよ」自室に社員誘うearth社長 資料入手:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「内緒だよ」自室に社員誘うearth社長 資料入手:朝日新聞デジタル
    dekasasaki
    dekasasaki 2020/03/07
    気持ち悪い。でも俺の中ではこの辺のだらしなさは、ZOZOの人も一緒だと思ってる。https://bunshun.jp/articles/-/15430
  • 「無観客の東京五輪」を協議 WHO:時事ドットコム

    「無観客の東京五輪」を協議 WHO 2020年03月06日20時27分 【ニューヨーク時事】新型コロナウイルスの感染拡大を受け、7月24日開幕の東京五輪を無観客で実施した場合のリスクと利点について、世界保健機関(WHO)と各国際競技団体の医療担当者が協議していたことが明らかになった。5日付のニューヨーク・タイムズ紙(電子版)が関係者の話として伝えた。 【特設ページ】東京五輪・パラリンピック2020~最新ニュースに写真特集、動画も~ 同紙によると、協議は先週に電話会議の形式で行われ、最悪の場合として無観客での五輪開催が話題に上った。 東京オリパラ2021年に延期 東京五輪・パラリンピック スポーツの言葉考

    「無観客の東京五輪」を協議 WHO:時事ドットコム
    dekasasaki
    dekasasaki 2020/03/07
    このまま強行開催したところで全種目全メダル日本人が取得とかいうお寒い結果になるんじゃないですかねえ。
  • 休業時に10万円を特例融資 政府、非正規やフリーに | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 新型コロナウイルス感染症拡大で、政府が低所得者の生活を支援する「生活福祉資金貸付制度」に特例を設け、収入が減った非正規労働者やフリーランスの世帯を対象に休業した場合に10万円を融資する方向で調整していることが6日、分かった。返済期間も延長する。10日に決定する経済対策に盛り込む方針。 社会保険に加入していない非正規労働者やフリーランスで働く人が感染症の影響で休業せざるを得なくなったり、職を失ったりするケースが出ていることから、特例的に支援する。

    休業時に10万円を特例融資 政府、非正規やフリーに | 共同通信
    dekasasaki
    dekasasaki 2020/03/07
    中小零細フリーランス辺りには消費税納付免除くらい期待したいよね。
  • 麻生氏「金出してもマスクない」 予算案の組み替え要求を拒否 | 共同通信

    麻生太郎財務相は6日の参院予算委員会で「お金を出してもマスクがない」と述べ、野党議員からの新型コロナウイルス対策強化に向けた2020年度予算案の組み替え要求を拒否した。高齢者に対する注意喚起のメッセージを促され「一言で言えばウイルス性の風邪。風邪と変わらない」と語り、冷静に対応するよう訴えた。 国民民主党の矢田稚子氏は20年度予算案について「不要不急の予算が結構ある」と指摘し、新型コロナ対策に回すよう求めた。麻生氏は「不要とは思っていない」と反論。感染拡大防止は、19年度予算予備費を活用して10日に取りまとめる緊急対策第2弾で対応する考えを示した。

    麻生氏「金出してもマスクない」 予算案の組み替え要求を拒否 | 共同通信
    dekasasaki
    dekasasaki 2020/03/07
    これは暴言だ。