2010年9月27日のブックマーク (2件)

  • いまさらですけど「OAuthなら安心」という誤解について

    Twitter の BASIC 認証が廃止され OAuth が標準の認証方法になりましたね。 BASIC 認証と OAuth ものすごく簡単に言うと、 BASIC 認証というのは毎回 ID とパスワードを使う認証方法なので 外部のサービスを利用するには その運営者に ID とパスワードを預けることになる。 それに対して OAuth というのは Twitter から専用のアクセストークンというものが提供され アプリケーションはそのトークンを使って Twitter にアクセスするので 外部サービス運営者にパスワードを渡す必要がない。 そのサービスの利用をやめたい場合も サービス側に申請する必要はなく、 Twitter のサイト上で「許可を取り消す」というボタンを押すだけ。 これは安心。 安心じゃない 確かに、ID とパスワードを渡すということは 相手がその気になれば何でもできるということ。 ア

    いまさらですけど「OAuthなら安心」という誤解について
    dekatotoro
    dekatotoro 2010/09/27
    いまさらですけど「OAuthなら安心」という誤解について
  • IEプラグイン「Google Chrome Frame」安定版が登場

    旧バージョンの「Internet Explorer(IE)」に最新ブラウザの機能を組み込むプラグイン「Google Chrome Frame」が「安定版」になった。これでChrome Frameを広く利用してもらう体勢が整ったとGoogleは考えている。 プログラマーのTomas Gunnarsson氏とRobert Shield氏は米国時間9月22日のブログ投稿で、「何カ月もかけて調整した結果、Google Chrome Frameは『Windows Vista』および『Windows 7』上で3倍も速く起動するようになり、ほかのプラグインとの最も一般的なコンフリクトも修正された」と述べている。1年ほど前に開発者向けプレビュー版が登場したChrome Frameは、2010年6月にベータ版に進んだ。その際プログラマーのチームは、6週間というサイクルでリリースされるスタンドアロンの「Chr

    IEプラグイン「Google Chrome Frame」安定版が登場
    dekatotoro
    dekatotoro 2010/09/27
    IEプラグイン「Google Chrome Frame」