ブックマーク / satoshi.blogs.com (3)

  • 東電の法的処理も出来ない腰抜け政治家たち

    九州大学で研究されている「風力発電の効率を3倍近くに引き上げる風レンズ風車」が、海外のメディアで紹介されていた。この記事で注目すべきは、以下の部分。 Some major wind projects like the proposed TWE Carbon Valley project in Wyoming are already pricing in significantly lower than coal power -- $80 per MWh for wind versus $90 per MWh for coal -- and that is without government subsidies using today's wind turbine technology. ワイオミングの TWE Carbon Valley プロジェクトのような大規模な風力発電プロジェクト

    東電の法的処理も出来ない腰抜け政治家たち
    dekijp
    dekijp 2012/02/29
    『風力発電プロジェクトにおいては、すでに石炭による火力発電よりも価格が安くなっている』それが本当なら孫正義にやってもらおうよ。実際は大量の補助金入れた上で赤字だらけだけど。
  • これであなたも原子力安全・保安院

    放射線量や被曝量がドラゴンボールのスカウターの数値のように一桁づつ大きくなるにも関らず、「健康には影響がない」と言い続ける原子力安全・保安院。何度も聞いているうちに、あるパターンがあることに気がついた。「被曝量を記者会見で話す時にはこうやって説明する」という虎の巻のようなものがあるに違いない。そこで、その虎の巻を彼らの過去の発言からリバース・エンジニアリングしてみた。 1μSv (マイクロシーベルト) 胸部X線検診1回に受ける放射線量(50μSv)の50分の1。健康には全く影響がない。 10μSv(マイクロシーベルト) 胃のX線検診1回に受ける放射線量(600μSv)の60分の1。健康には全く影響がない。 100μSv(マイクロシーベルト) 胸部X線CTスキャン1回に受ける放射線量(6.7mSv)の約70分の1。健康には全く影響がない。 1mSv (ミリシーベルト) 放射線業務に従事する人

    dekijp
    dekijp 2011/03/30
    Life is beautiful: これであなたも原子力安全・保安院
  • Life is beautiful: Androidタブレットはヨドバシカメラの「Androidタブレットコーナー」に横並びにされた時点で負けだ

    今年のCESについてだが、すでに「感心した商品」と「自分も関係していてうれしかった発表」に関しては書いたので、今回は「これはだめかな」と思ったもの。 まずその筆頭は「3Dテレビ」。これ以上大きくすることも薄くすることも解像度を高くすることもできなくなってしまった「成熟しきった」デバイスであるテレビに何とか付加価値を付けようという気持ちも分からないでもないが、正直言ってこれはいらない。CESに出品されている最新の3Dテレビを見てもあまり感動しないし、そもそも目が疲れる。今年の末あたりになって、「結局3Dテレビって何だったの?」という話になると私は見ている。 二番目は「Android」。前にも書いたが、これから家電やスマートフォンの市場に新規参入しようというアジアのメーカーにとっては、Androidを活用して短い開発期間と低コストで「安かろう悪かろう」のデバイスを薄利多売で売りまくるという戦略

    dekijp
    dekijp 2011/01/16
    Life is beautiful: Androidタブレットはヨドバシカメラの「Androidタブレットコーナー」に横並びにされた時点で負けだ:
  • 1