アーキテクチャ・ジャーナル ブラウザでのクロス・ドメイン通信のセキュリティ保護 Danny Thorpe 2009/04/20 ■IFrame URL 手法 iframe とは、HTML ドキュメント全体をそれ自体の中にカプセル化し表示する HTML 要素で、1 つの HTML ドキュメントを別の HTML ドキュメントの中で表示できます。iframe の親を外部ページまたはホスト ページと呼び、iframe のコンテンツを内部ページと呼びます。iframe の内部ページは、iframe の src プロパティに URL を割り当てることによって指定します。 iframe のソース URL に外部ページまたはホスト ページと同じドメイン名が付いている場合、ホスト ページ内の JavaScript は iframe の内部 DOM を介してそのコンテンツをすべて参照できます。逆に、ifram
HTMLでJSを使用したクロスドメインのやりとりにはいくつか方法がありますが、 サーバーサイドを介さない方法として、iFrame内iFrameの方法を紹介します。 通常、別ドメインのiFrameには親ページからアクセスできませんが、 iFrame内に親ページと同じドメインのiFrameを配置することにより別ドメインの子から親ページへパラメータを渡すことができます。 構成は以下の通り 親のページ(http://www.memorycraft.jp/parent.html) <html> <head> <title>parent</title> <script type="text/javascript"> <!-- function change(param){ document.getElementById("note").innerHTML = param; frames[0].
2010年02月07日 15:06 カテゴリプログラム・スクリプト jQuery を使って iframe の中の要素にアクセスする方法 No Comments No Trackbacks jQuery の AJAX の機能をバリバリ使ったものを、本番サーバーにアップしたら動かない!という悲劇があった。先日。 色々試したけど、分かった原因は「サーバーの仕様っぽい」止まり。(誰か原因を教えてー) サーバーの仕様変更はできないし、これに時間をかけてもアレなので、AJAX を使わず、iframe で回避した。 その時やったことを忘れないよう、jQuery を使って iframe の中の要素にアクセスする方法を書いておく。 ■ 基礎 まず、iframe 内のページの document オブジェクトの参照はこれでOK $('iframe:first').contents() (例として、ページ内にある
Firefox、Safari、Chromeは、この指定がなくても透過されます。(IEやOperaではこの指定が必要です) IEでの透過方法 IEの場合は、このプロパティの設定に加えてallowtransparency属性の指定が必要になります。 <iframe src="example.html" allowtransparency="true"> ~ </iframe> 上記のように、iframe要素に allowtransparency="true" を加えます。 詳しくは、HTMLリファレンスのインラインフレームの背景を透過するをご覧ください。 使用例 インラインフレームを設定する文書 <html> <head> <title>文書のタイトル</title> <style type="text/css"> div { padding: 20px; background: #fffff
2011年03月30日16:29 カテゴリ今日の出来事 今日トピ 【つぶやき】 ●iPhoneアプリを沢山入手したので 各アプリの良さ/悪さを書こうと思ったけど ・3G解約したので一部使えず ・どうせならiTunes Storeに書くべきか と思い検討中。 次の仕事決まったら3Gまた契約するからそしたら決めよう。 【FAQ】 ●iframeのキャッシュ解除が難しい RedhatLinuxサーバ上にTomcatのみ入っている、という環境があったので、 あるログファイル内容をWebページ内にiframeで埋め込み 表示/定期的に再表示する、というWebページを作ったが、 IE8で参照した時、何度再表示されても昔のログファイル内容が出る (=ブラウザキャッシュが有効になってしまっている?) という障害が出た。 対応策として、ログファイルパスの後ろに日付を追加してみたが これだけでは改善せず、 関
iframeでスクロールバーを常に表示させない為には、 属性としてscrolling=“no"を指定します。 とある作業にて上記の記述をしたのですが、その際、 FirefoxとIEでは期待通りの動作をしてくれました。 しかし、Safari、Opera、Chromeでは スクロールバーが表示されてしまいました。 理由は、iframe内のhtmlが使用するcssに 下記の記述があった為でした。 html { overflow-y: scroll; } この記述を消したら期待通りの動作をしてくれました。 尚、全てWindowsでの話です。 解決まで、少し遠回りしてしまった… Tweet Tags: htmlcss 2009/09/30 16:40 Permalink Comments 3 notes
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く