タグ

blogに関するdeknoboのブックマーク (73)

  • なつたん

    資料はslideshareにあげてます。 高速シリアル通信を支える技術です。 ソフトウェアの人達がおもしろいと思ってくれそうな所を選んで説明したつもりでしたが、あまり手応えは無かったです。もう少しわかりやすくすれば良かったです。今回は今まで以上に質疑応答のレベルが高く、勉強になることが多かったです。全体的にAltera押しの声が多かったですが、高速シリアルとDSPに関してはXilinxの方が先を行っていると言うのを忘れました。 なによりも会場に置いてあった3Dプリンタの性能に驚きました。3Dプリンタって削りだしだと思っていたけど、積層で作っていて後から水で溶ける部材を使うことで、削り出しでは不可能な形も作っていて夢が膨らみました。(そっちかい) スーツで行って来ました!すぐに個人名刺を持ってこなかった事を後悔しました>< オープンソースソフトウェアの翻訳をやらないか GNOME日語翻訳チ

    なつたん
    deknobo
    deknobo 2010/02/24
  • WinterMuteの日記

    ポルノについて書く。 それも、ただ、自分にとってポルノとは何か、という、私的な、ポエムめいた文章を書く。 もう少し、きちんと理屈っぽい、あるいは短くまとまったエントリを書こうと試行錯誤していたのだけど、どうもこれは、ダメらしい、と思った。 前回のエントリを評価してくださった方の中には、あきれかえる人もいるだろうけど、僕がポルノを描くのは、社会の悪を描くためでは、ない。 むしろ、社会の悪を描くためにポルノを利用することを、自分自身には禁じている。 だから、頂いたブコメやスターには申し訳ない、と思っていて、けれど、矛盾するようだけど、前回書いたことも心でそう思っている。正直、矛盾しているのかどうかもよくわからない。 それで、とりあえず、僕にとっての、ポルノについて書く。 僕にとっての「ポルノ」は、快楽を、性的な、純粋な興奮を提供するものだ。 僕はだから、「よくできたポルノ」とは、ただ受け手を

    WinterMuteの日記
    deknobo
    deknobo 2010/02/17
  • Comments by Dr Marks

    私はしばしば米国の昔の職人のいい仕事をいろいろなところで紹介している。例えば、我が家のほぼ毎日弾いているピアノも100年以上前の米国製だ。しかし、ブログで紹介することは多分なかったように思う。更新しないブログは忘れられるのと生存確認のために埋め草記事で申し訳ないがちょっと紹介。写真だけでもお楽しみあれ。 今回、Made in "USA." Claw hammer with genuine leather grip. Very beautiful and strong!!!といって別所で数年前に紹介したもの。釘抜き(clawすなわち鳥獣の鉤爪の形の釘抜き)が付いた金槌で取っ手には革が巻かれている。多分100年くらい前の物だが今でも手に馴染んで使いやすく、金属部分は強固だ。 他の米国製製品もそうだが、初期は欧州から移民した職人が文字通りの手に職で移住後の「たつき(手付き)の道」としたのだろう

    Comments by Dr Marks
    deknobo
    deknobo 2010/02/17
  • 弟よ!

    ★ながらく放置していたこのサイトですが、新しくブログ始めました。 「戦場のガールズ・ライフ」 http://mamiamamiya.hatenablog.com/ です。よろしくお願い致します。 イベントのお知らせや掲載誌情報などは基Twitterですることにしました。 https://twitter.com/#!/mamiamamiya ★今予定されてるイベントのお知らせです。 4/25(水)おかざき真里さんと、新宿紀伊国屋南店で18:30よりトークイベントをおこないます。予約・入場料は不要です。 http://www.kinokuniya.co.jp/store/Shinjuku-South-Store/20120329130219.html あこがれのおかざき真里さんとのトークです。おかざきさんとはこの日が初対面。お会いしたくてお話ししたくて出演をお願いしたので、こう、なんていうか

    弟よ!
    deknobo
    deknobo 2010/02/13
  • 峰なゆかのひみつの赤ちゃんルーム

    irohaを初めて見たときは正直がっかりしました。 なんか……こんだけ期待させておきながらただのローター? もっとさあ、最終兵器的な、意思を持つ半生物的な、男なら一目見るだけでインポになるようなもんじゃなかったの? しかも普通のローターって今198円とかで売ってるのに、irohaは6800円とか桁が違くね? ジンバブエですか? ↑198円のローター しかし私は実際使ってみるまではあきらめたりなんてしません。 なにせ「TENGAが女性用の商品企画してるらしいぜ」という不確定情報を風の噂で小耳に挟んだ3〜4年前から、ずっとずっと期待してたんだもん! あきらめないもん!! そこで信じる力だけで発売前にirohaを全種類入手しました。試しました。がっかりしました。 すげえ普通のローターです。 別に198円のやつとなんら変わらずブーンと震えるだけです。 振動は弱、中、強、ランダムの切り替えがあります

    峰なゆかのひみつの赤ちゃんルーム
    deknobo
    deknobo 2010/02/13
  • Turbo C++

    It is one of the most consistent And evergreen languages. It’s as the decision of several seasoned developers and beginner computer software engineers the same who go into the universe of programming. And, for the program to run swiftly, it’s very much important that people download turbo C++C++ writing computer applications is One of the simplest programming languages which may be acted rapidl

    Turbo C++
  • うだうだWeblog

    ふ~,10月下旬から先週まで,死の毎週15コマ講義+演習期間であった。毎年のことながら,この期間になると途端に作業中のことがデッドロック状態になりそうなもんだが,逆にランニングハイ状態になることも多く,先々週まではその状態で,ノリノリでプログラミングしてたりする。 しかしながら,そろそろ老眼もひどくなってきた今日この頃,そうそう体力が続くはずもなく,急激に疲労がやってきてプログラミングストップ,昨日の産学官連携フォーラムに参加してパネル展示と説明を行った直後に持病の頭痛がやってきてダウン。今日は午前中のノルマ二コマを終えた後に有休を取ってつかの間の休息を取っていたのである。はーしんど。 それでもまぁ何とかあれこれやるべきことはやってこれたので良かったのだが,研究以外の書類仕事が増えて,学生以外の人様にあれこれ説明する場面が増えて面倒になってきたのは困ったことだ。大体,ワシはヒッキー体質の人

    deknobo
    deknobo 2010/02/04
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    す、すみません。 たくさんの惜しむ声をいただいたり、真面目に論じて下さる方がいたり。 自分で売名しといてなんですが、正直、これほどの反響があるとは思ってませんでした。 それこそ、個人ブログの気楽さというか……これまでも結構、エントリを直したり消したりはしてたんで、最後に「素性を明かして、心機一転!」とすっきりポチッとやってしまいました。一応、アリバイ的に予告して段階的に撤退してたんですけどね。てなんか、逮捕された愉快犯みたいですが。まあ、そんなに遠くないですけども。 あ、出版社は全く関係ないです(汗) でも、別のブログなどでエントリを引用していただいてるケースも結構あるんですよね。そういうのは、リンクが切れちゃいますね。ちょっと考えれば分かりそうなもんですが、気が回りませんでした。これは当に申し訳ない。 特にバックアップしてないので、戻しようもないのですが……。 とりあえず、先のエントリ

    「俺の邪悪なメモ」跡地
    deknobo
    deknobo 2010/01/19
  • 西岡Blog

    2012/8/11-18までNew York(以降NY)に行ってきました。初NY。 全体の感想 ・東京はニューヨークにそっくり。高層ビルなり街並みなり。東京は強い影響を受けてる。 ・歩行者信号見てない。車しか見てない。赤信号でも渡りまくり。 ・渋滞ヒドすぎ。そしてタクシー多すぎ。車の5割以上がタクシーな気がするほど。 ・外は日差しは強いけど、湿度が低いから大したことない。地下鉄駅はすごく蒸し暑い。でも利用者も多い。 ・行列だらけ。NYはビジネス街でも観光街でも文化街でもあり人でごった返してる。人種の坩堝がちゃんと行列に並んでいるのは結構すごいなと。 ・どこの観光スポット入るにもまず荷物検査。自由の女神、ロックフェラー、エンパイアステートビル、国連部にはX線?ゲートがあったり。美術館には荷物預けないと入れなかったり。銃社会って大変ね。 ・そういえばちょっと立派そうな店にはかならず警備員が入

    西岡Blog
    deknobo
    deknobo 2010/01/19
  • 電力不足でクソ労働環境が見直されるかもしれない皮肉。

    元パチプロの職歴なし男。日のクソ労働環境が嫌で海外脱出。オーストラリア留学後、現地のデザイン会社に海外就職。転職でシンガポールに移り、現在はニート。このブログでは仕事なんてクソだろ?という俺の価値観を広めて行くぞ!H.N. 海外ニート。元パチプロの職歴なし男。日のクソ労働環境が嫌で海外脱出。オーストラリア留学後、現地のデザイン会社に海外就職。シンガポールでの海外ニート生活を経て、現在、現地の外資系勤務中。 50人に1人は長期の海外生活を送っている ウエブを見てたら外務省のページで海外在留邦人数調査統計なるデータを見つけた。これによると海外に住んでる日人の数は年々増え続けて、平成19年(去年?)は約110万人に達してる。きっとこれはちゃんと現地の日大使館に在留届を出してる人の人数だと思うんで、実際の数字は軽く2倍は超えると思う。となると、50人に1人は長期の海外生活を送っているって

  • BigFatCatのブログ

    tmuxで複数サーバの同時オペレーション これを見て思い出したが、自分も同じようなshell script作った: https://github.com/keisatou/multitmux 30台とか60台に対して同じコマンドを発行したいことが運用やってると割とあるので、そういった場面で便利。multitmuxで並列にコマンド発行して楽して、確認だけは慎重にやるみたいなオペレーションを想定している。 こんな感じで使う: まず改行区切りのホストリストファイルを用意。(まとめて一行で書く記法には未対応。) host.list host1 host2 host3 openコマンドにホストリストを与えると、tmuxのwindowを開いてsshする: $ multitmux open host.list ※ 0個目(一番左端のwindowはssh元のホストのままにしてある。) コマンドを送りたいと

    BigFatCatのブログ
  • めもり〜り〜く

    今の最先端はデレゼロ。 la******> インデックス la******> なんか la******> 当麻の同級生とやらの la******> メロン巨乳が出てきた la******> だれだこれ tatenyon> 吹寄制理な la******> さすがたてにょん tatenyon> まあ、委員長キャラ。 tatenyon> 巨乳。 tatenyon> ======終了====== la******> 巨乳ってレベルじゃねーぞ tatenyon> 1ビットもデレないところがいい。 la******> 藤村歩かー! hi******> 最近のたてにょんは hi******> ほんとうに趣味が違ってきたね hi******> 天変地異の前触れじゃないか la******> 道理で。 la******> 藤村歩といえば la******> メイド様 tatenyon> いやべつに吹寄制理は

    めもり〜り〜く
    deknobo
    deknobo 2010/01/04
  • longicornの日記

    前回から2年たらずだけど転職しました longicorn.hatenadiary.org 色々期待した会社でしたがエンジニアリングとはかけ離れた会社だった。面接とも違う仕事を期待され聞いてないし何も教えずとか非常にやりづらい職場だった。まあ愚痴は色々あるがもう終わったことなのでどうでも良い 入社して2週間ほどで年末に入りましたが、感想としては色々問題があるのは事前に聞いていて覚悟して入社したのでそこは良い。むしろ情報を面接段階で公開してくれてありがたいしドキュメントもある程度作る文化がある。話はある程度出来る文化もある。ただ今までが足りなかっただけなので改善は出来ると踏んでいます。時間はかかるでしょうけど。まあ引っかかる点もありますがそれはこれから。 ということで慣れるのが先ですが徐々に良い方向に変えていければと考えています。 旧環境とその辛さ 旧環境は MSI GeForce RTX 3

    longicornの日記
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • Kafka goes Tokyo

    今年の夏の芥川賞と直木賞の候補作を読んでいると、内容が(やっぱり?)生々しくて、いつのまにか自分の身体に侵入してきているのに気がつく。 虐待、毒親、イジメ、自殺、モラハラ、LGBTQ、死… それはそうなるわな。 流石、候補作を書ける天才たち。生々しい描写で色々と思い出してしまう。自分の人生の、そういう感覚。 で、それはおそらく悪いことでもないんだけど、「あの時はあの対応でよかったのか?」と、自問自答を繰り返してしまうから、読書が進まない。過去の私の過ち探しが延々と続く。 ゴミ屋敷のこととか。片付けようとしたというか、ゴキブリたちと闘いながら、大事なものを大量のゴミから見つけ出そうとした。バルサンの煙を派手な舞台芸術エフェクトの如く焚き上げながら。 最後は時間切れで逃げ出した。手に負えないというのはこういうこと。でも、逃げたのは負の記憶で、もっと上手くやりたかった私のプライドを汚し、誰にも話

    deknobo
    deknobo 2009/12/30
    ドイツ。
  • システムエンジニアの晴耕雨読:楽天ブログ

    2018.03.04 雲南小粒珈琲・シャングリラ古鎮・・雲南旅行その5 テーマ:中国台湾 カテゴリ:お出かけ シャングリラ古鎮・・ この古鎮に、雲南小粒珈琲のお店がたくさん・・目についただけでも7~8軒ありました。 その中でも、コーヒー豆を売っていた専門店に入りました。 ・・店主の女性は、東京のブルー・ボトル・コーヒーで修行したとか(^^♪ この日はお祭りでした! シャングリラ空港・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう いいね!8 シェアする 最終更新日 2018.03.04 19:52:55 コメント(0) | コメントを書く

    システムエンジニアの晴耕雨読:楽天ブログ
  • 神様なんて信じない僕らのために

    こちらはEngineering Manager Advent Calendar 2023 12日目の記事です。 こんにちは、Isoparametric(Yuki Tamura)といいます。 今回はEMはCTOやVPoEの下位互換ではないということについて書きます。 私は今estieというスタートアップでEMをしております。 前職では不動産テックのCTOをしていて、その前はスマートニュースという会社でEMをしてました。 その前は、ディライトワークス、gumiという会社でCTOだったりしたこともあります。 それが何故またEMをという感じですが、入社の経緯などは、会社のブログの方にありますので興味があれば読んでみてください。 CTOを辞めて各社のCTOや最強のエンジニアが集う梁山泊estieに入社した理由 - estie inside blog では、CTO/VPoEとEMの互換性/再現性につい

    神様なんて信じない僕らのために
  • アトリエ9

    deknobo
    deknobo 2009/10/24
  • Attorney@law

    この話を書き始めた2006年は、Winnyのネットワークを利用した情報漏えい系のウイルスが流行っていた時期でした。 当時、博士こと金子さんに対するメディアの扱いは酷く、まるで、マッドサイエンチストのような扱いでした。 しかし、実際の金子さんは、悪しき意図とは無縁の、純朴で、世間知らずな人物でした。 私の目の前にいる金子さんをみんなに知ってもらいたい。 当は、被告人にそんな感情移入するのは、刑事弁護のプロフェッショナルとしては、冷静さを欠いて失格かもしれません。 でも、金子さんといると、そんなことがどうでも良いと思えてきたのです。 そういう想いからアターニアットローを書き始めたのですが、文章力ないわ、遅筆だわ、仕事忙しいわで、そんなこんなしている間に、事件が終わってしまって、金子さんの人生まで終わってしまって、当初の目的はどこにいったのやら状態になりました。 Winny事件の最高裁決定がで

    Attorney@law
    deknobo
    deknobo 2009/10/10
    Winny裁判の弁護人のブログ。博士の人となりにほのぼのとさせられる。
  • モデラー推理・SF作家米田淳一の公式サイト・なければ作ればいいじゃん

    えー、Bloggerが予想以上に使いやすくなっていたので、このAmebloの「なければつくればいいじゃん」http://ameblo.jp/yonebor の今後の更新を、BloggerのプログレSF作家米田淳一のなければ作ればいいじゃん・2ndに移動してます↑(色の変わってる文字のところをクリックすると移動します) というわけで、移行しつつ。 今、移行先blogでこんなエントリが人気。 3Dプリンタを使ってみる(2)死闘篇 ↑文字をクリック。 そうです、3Dプリンタとの死闘をまとめました。 到着した3Dプリンタ。しかしその現実は夢の機械には程遠いものだった。出力は失敗につぐ失敗。6万円がムダになったかと思われた時、北急電鉄3Dプリンタチームは、まさかの挑戦に打って出た。無謀な挑戦に思われたその結果は! 新ブログでも、サービス、サービスぅ! というわけで、新ブログもよろしくです。 えー、B

    deknobo
    deknobo 2009/10/09