2017年12月6日のブックマーク (4件)

  • 日本語のAlexaスキルの作り方(30分あればAmazon Echoがなくても試せるよ) - KAYAC engineers' blog

    この記事を読んだらできるようになること 簡単なAlexaスキルを作って、シミュレータ上で試せるようになります。 この記事で伝えたいこと シミュレータをつかえば、Amazon Echo実機がなくてもスキルを試せるぞ。 VUI(Voice User Interface)を開発したいひとは、Alexa Skills Kitのドキュメントを読むと参考になるぞ。 今回作ったもの youtu.be 「アレクサ、むすんでひらいててのなるほうへ」というと、 「またひらいて、てをうって、そのてをうえに」と返ってくるスキルを作りました。 このエントリーのターゲット Amazon Echoを購入できていないけど、試しにAlexaスキルを作ってみたい人に向けて書いてます。 ※ 僕自身、招待メールをリクエストしているものの、まだ購入できてません。。。 ※ 当然、購入できた人も楽しめる内容になっております ※ すでに

    日本語のAlexaスキルの作り方(30分あればAmazon Echoがなくても試せるよ) - KAYAC engineers' blog
    dekokun
    dekokun 2017/12/06
  • スマートスピーカーIFTTT 大喜利のカレンダー | Advent Calendar 2017 - Qiita

    スマートスピーカー元年となった2017を締めくくるアドベントカレンダー。 IFTTTを使えばプログラミングしなくてもなんかそれっぽいサービスが出来るので、 色々なアイデアをサクッと形にして、ドヤァしましょう! Google Home x IFTTTの組み合わせ Amazon Echo x IFTTTの組み合わせ など! <重要> - 会社とかの組織のアドベントカレンダーではありません、参加はご自由に! - 前の方の人とネタがかぶっても気にしないということで! - 作ったアプレットは一般公開していなくてもOKです。 <お約束> - IFTTTのコンフィギュアのスクショを載せてください。 - If 、Filter、Thenに何をセットしたかを簡単に説明してください。 <やばい> 11/20 現在、参加者は自分のみという、激ヤバの状態となっております! これをご覧になりましたら、どうぞ助けると思

    スマートスピーカーIFTTT 大喜利のカレンダー | Advent Calendar 2017 - Qiita
    dekokun
    dekokun 2017/12/06
    いいアドベントカレンダーだと思って開いたら作者が見覚えのある…!!!!わいわい。
  • Google Homeに話しかけて娘のおむつ交換を記録する - Qiita

    好きなモノは酒と女とラーメン、LIFULLのてぃば(@rechiba3)です。 弊社にはふたりの千葉がいますが、私のことは“人の方の千葉”で覚えて下さい! はじめに この記事はLIFULL Advent Calender2017 その2の4日目の記事です。 今年の1月に誤って天使を地上へ産み落としてしまいまして、そりゃもう、毎日が幸せです。 天使は生後〜2ヶ月ぐらいは15回/1日ほどおむつ交換の必要があり、それからは徐々に10回、6回と減っていきます。 はじめは、おむつを替える度に育児手帳のような紙に記録していたのですが、ペンを持って時間を見て、印を付けて…といったフローが億劫でした。 なのでGoogle Homeを利用して記録できるようにしました。 ちなみに記録する目的 夫婦の共有のためです。 いつ交換したか、うんちは出ているか、便秘ぎみか、軟便ぎみか、などなど 娘の健康のために把握し

    Google Homeに話しかけて娘のおむつ交換を記録する - Qiita
    dekokun
    dekokun 2017/12/06
    便利そう
  • デフォルトでHTTPレスポンスがキャッシュされるのはどんな場合か - Sexually Knowing

    HTTP APIのキャッシュ戦略を考えながら、ふとcache-controlなどを指定しなかったとき、デフォルトのキャッシュ戦略はどのように定義されているのか気になったので調べた。 Storing Responses in Caches RFC7234のStoring Responses in Cachesにレスポンスをキャッシュしてもよい条件が述べられている。 A cache MUST NOT store a response to any request, unless: The request method is understood by the cache and defined as being cacheable, and the response status code is understood by the cache, and the "no-store" cache

    デフォルトでHTTPレスポンスがキャッシュされるのはどんな場合か - Sexually Knowing
    dekokun
    dekokun 2017/12/06
    便利情報