タグ

2018年1月24日のブックマーク (4件)

  • ポータルサイトどこ使っていますか

    今どきポータルサイトっておかしな話だが、目的もなくネットでダラダラするとき行くページってどこですか。 自分はヤフーはてブYoutubeあたりなんだけど、飽き気味です。 FacebookなどはSNS疲れから敬遠しています。 程よく更新されて面倒くさくないの教えてください。

    ポータルサイトどこ使っていますか
    delta-ja
    delta-ja 2018/01/24
    いい大人がはてな、はてなと・・・(利根川並感)
  • 「地球は平ら」を証明するロケット打ち上げが未遂に終わった男が新たに改良型ロケットでの再挑戦を発表

    世の中には「地球は球などではなく平らである」と考える地球平面論者が一定数いることが知られています。「誰も真実を言わないならば、自分でそれを証明してやる」と、自ら地球が平らであることを証明するためのロケットを開発して、打ち上げ直前に当局からストップされたあの"マッド"マイク・ヒューズ氏が、新しいロケット打ち上げ計画をぶち上げています。 Mad Mike Hughes - One-man team Mad Mike Hughes works from... https://www.facebook.com/madmikehughes/videos/1722855111100156/ Flat Earth Rocketeer Says He Will Launch in Two Weeks https://www.livescience.com/61491-flat-earth-rocket-l

    「地球は平ら」を証明するロケット打ち上げが未遂に終わった男が新たに改良型ロケットでの再挑戦を発表
    delta-ja
    delta-ja 2018/01/24
    上空から見ても円盤状だったと主張できるはずなので、敗北条件が気になる。アメリカの上空から日本が見えれば平面論的には勝ちだが、そうでなかったときの屁理屈は幾らでもこねられる。
  • ニュース - アルマ望遠鏡がとらえたベテルギウス - アルマ望遠鏡

    オリオン座の一等星ベテルギウスの姿を、アルマ望遠鏡が視力4000を超える超高解像度でとらえました。ベテルギウスは、その一生の終末期である赤色超巨星の段階にあり、太陽のおよそ1400倍の大きさにまでふくらんでいます。アルマ望遠鏡が撮影した画像では、星表面の一部で電波が強くなっており(画像内の白い部分)、周囲より1000度ほど高温になっていることがわかりました。また画像左側には、少しふくらんだような構造も見えています。 超高解像度観測で調べる星の表面 夜空に見える星は非常に遠くにあるので、望遠鏡で見てもふつうは点にしか見えません。しかしベテルギウスは、地球から約500光年と比較的近い位置にある上、太陽の1400倍(太陽系で言えば木星の軌道のあたり)にまで膨らんでいるため、非常に高い解像度の観測で表面の模様を調べることができる数少ない星のひとつです。 アルマ望遠鏡が見たのは、可視光で見た時のベテ

    ニュース - アルマ望遠鏡がとらえたベテルギウス - アルマ望遠鏡
    delta-ja
    delta-ja 2018/01/24
    ずいぶん歪んでるんだな。危ないってのもよく分かる。
  • 「ことしはウナギの供給不足に陥ることない」農相 | NHKニュース

    ウナギの稚魚の「シラスウナギ」の漁獲量が極端に減少していることについて、齋藤農林水産大臣は、23日の閣議のあとの記者会見で、ことしの夏の「土用のうしの日」にウナギが極端な供給不足に陥ることはないという見方を示しました。 これについて、齋藤農林水産大臣は、閣議のあとの記者会見で「シラスウナギの漁獲量は年によって変動が大きいものだが、これまでのところ不調だ。海流など海洋の環境が影響していることが考えられるが、今後、回復するかどうか状況を注視したい」と述べました。 そのうえで、今後のウナギの供給については、「ことし出荷されるウナギは、前のシーズンに漁獲されたシラスウナギが育てられたものが多い。前のシーズンの漁獲量は平年並みだったので、極端な供給不足に陥ることはないのではないか」と述べ、ことし夏の「土用のうしの日」への影響は限定的だという考えを示しました。

    「ことしはウナギの供給不足に陥ることない」農相 | NHKニュース
    delta-ja
    delta-ja 2018/01/24
    先の大戦前の近衛内閣でも似たセリフがあったねえ。で?石油は足りたんだっけ?