2024年3月17日のブックマーク (5件)

  • 上タンばかり頼んでなにが悪い? 暗黙の了解があるというなら見せてみろ - 関内関外日記

    べ放題で上タンばっか50人前頼んだら店長にキレられた「嫌ならべ放題やめろよな」 - Togetter こんな話題があった。おれはこれは完全に店側の落ち度だと思った。それがべ放題というものだろう。店と客との契約だろう。 [B! togetter] べ放題で上タンばっか50人前頼んだら店長にキレられた「嫌ならべ放題やめろよな」 そう思ってはてなブックマークを見てみたら、賛否両論というか、ひょっとしたら客を批難する声が多いようにも見える。 なぜなんだかわけがわからない。マナー? 常識? 道徳? 暗黙の了解? なんなんだそれは。おれははっきり言って焼肉屋自体に行かないので、まったくわからない。ただ、そういうことを言う人は、べ放題で上タンをどれけ頼むのが常識なのか、暗黙の了解なのか、はっきりと明言してからものを言ってほしい。3人前か? 5人前か? 7人前か? 10人前か? それとも「

    上タンばかり頼んでなにが悪い? 暗黙の了解があるというなら見せてみろ - 関内関外日記
    demakirai
    demakirai 2024/03/17
    なお相席居酒屋だと「女性無料」で乞食女扱いされる模様 https://twitter.com/chiikawa_rimono/status/1768861129491775969 / 非表示IDが噛みついてるから過去ブコメ調べたらN党信者が1人いた。選挙ハック(笑)とか言ってたのお前らやんけ
  • 「ゴジラ」が一日警察署長に 交通安全呼びかけ 東京 池袋 | NHK

    春の全国交通安全運動を前に、映画で人気の「ゴジラ」が一日警察署長に就任し、東京 池袋をパレードしながら、交通安全を呼びかけました。 「一日警察署長」と書かれたたすきを掛けた「ゴジラ」は、就任式のあと、パトカーに先導されながらJR池袋駅西口周辺の車道をおよそ200メートル歩いてパレードし、警察官らと交通安全を呼びかけました。 沿道には、ゴジラを一目見ようと、大勢のファンなどが詰めかけ、ゴジラが通ると、手を振ったり、スマートフォンで写真を撮ったりしていました。 4月6日から始まる春の全国交通安全運動では ▽自転車や電動キックボード利用者のヘルメット着用や交通ルールの順守 ▽子どもなどの横断歩行者の事故防止などを呼びかけることにしています。 池袋警察署の伊藤雅一 署長は「今回の活動を通して、交通安全の実現に向けて機運が高まり、1件でも事故の発生が減少することを願っています」などと話していました。

    「ゴジラ」が一日警察署長に 交通安全呼びかけ 東京 池袋 | NHK
    demakirai
    demakirai 2024/03/17
    新宿の観光特使はどうした
  • CNNが見たハイチ首都の混沌 脱出できるのは一握り、数百万人がギャングの支配下に

    ハイチ・ポルトープランス(CNN) ギャングが支配するカリブ海の島国ハイチの首都ポルトープランスにCNNの取材班が15日、ヘリコプターで到着した。数日にわたって治安面の手配を行い、何重にも及ぶ外交上の承認を経た上で現地入りが実現した。 先月訪れた時と比較して、ハイチの情勢は急激に悪化。窮地に陥ったアンリ首相は辞任を表明したが、誰がいつ後任に就くのかは不透明だ。暫定政権はいまだに設立しておらず、ケニア主導の国際部隊の派遣計画は宙に浮いた状態だ。 ポルトープランスの住民が外出することはめっきり減った。市内では連日ギャングと警察が戦闘を繰り広げ、煙が空に立ち上っている。静まり返った街路に、銃声が鳴り響く。通常は車両や物売りで埋め尽くされる大通りも閑散としている。 逃げる場所もほとんどない。市外へ続く道路はギャングに封鎖されている。港湾へのアクセスも同様だ。国際空港は業務を停止している。市内への物

    CNNが見たハイチ首都の混沌 脱出できるのは一握り、数百万人がギャングの支配下に
    demakirai
    demakirai 2024/03/17
  • 【ガイドなし】チーム友達/千葉雄喜【カラオケ】

    demakirai
    demakirai 2024/03/17
    何作ってんねん
  • 生成AIとみられる女性の「扇情動画」乱立 再生回数稼ぎ、収益目的も背景か

    ユーチューブに公開された生成AIで作成・加工されたとみられる女性の動画。投稿したアカウントは現在停止されている 生成人工知能(AI)によって作成・加工されたとみられる若い女性の扇情的な動画が、交流サイト(SNS)上などで拡散されている。一見しただけでは生身に見えるほど精緻で、再生回数が数百万回に達するものも。より性的に過激な動画へ誘導するものもあり、専門家は「アクセスを稼いで収益をあげる仕組みが確立されていることが背景にある」と指摘する。 「ミス東大」モデルのような容姿の若い女性が、画面を向きながら公園や屋外を1人で歩く数分の動画。SNSのインスタグラムや動画投稿サイトのユーチューブなどに昨年から登場した、あるアカウントから投稿されたものだ。 「ノーブラ散歩」などの刺激的なタイトルがつけられ、プロフィル欄には東京大学の理系学生をうたい「ミス東大」を目指すなどと記載。他にも、服を着た状態で下

    生成AIとみられる女性の「扇情動画」乱立 再生回数稼ぎ、収益目的も背景か
    demakirai
    demakirai 2024/03/17
    トップブコメがしらばっくれてるアホばっか。親とか友達の前で「 何を問題視してるのかイマイチわからない」とか言ってみろよ。「あいつひろゆきみたいでキモくね」とか陰で言われるだけだから。あ、友達いないんか