タグ

2024年1月19日のブックマーク (3件)

  • オルカンは投資というより

    インフレの波に乗っかるだけなんだよね 個別株の上がった下がったという感覚でいるから「みんな儲かるなんておかしい!!」となってしまう そんで世界中の中央銀行は緩やかなインフレが望ましいと考えている 乗るしかない このビッグウェーブに

    オルカンは投資というより
    demcoe
    demcoe 2024/01/19
    だから資本主義は仕組みとして成長が組み込まれてるのよ。成長しないならもうそれは資本主義じゃないので、逆説的にお金の心配もなくなるよ。その場合は棘付き肩パッドとか種籾とかの心配しないとアカンが
  • 酒断ちに成功したくりまんじゅう先輩に、世の酒飲み達が勝手に絶望したりリアルな不安を抱いてるの面白い

    カズヒコ @kzhkgrbl35000 @PielowVT 文字がかすれてきたタイミングで一番キツイ禁酒の時期を乗り越えて「林」のタイミングでほぼ完全に飲みたいという欲求から卒業しておられる pic.twitter.com/QZEw2v7xF4 2024-01-16 22:41:00

    酒断ちに成功したくりまんじゅう先輩に、世の酒飲み達が勝手に絶望したりリアルな不安を抱いてるの面白い
    demcoe
    demcoe 2024/01/19
    アルコールが抜けて瞳がめちゃくちゃ綺麗になってるからな。くりまん先輩
  • 何で投資を他人に勧めるの?(続)

    https://anond.hatelabo.jp/20240118001341書いた者だけどコメントたくさんついたな 投資ネタで千バズした人まで言及してて恐れ入る 他の人に勧めた方が儲かるからってコメント多かったがそれなら理路は分からんが論理は理解できる (儲からないからって逆のコメントもあったが) でも自分の利益のために他人の金使わせることに怖さとか後ろめたさとか感じないのかなってちょっと思った はてなは「正しさ」に厳しいはずなのにポリコレ的にどうなんだろう。まぁこれも勉強不足で一蹴されるんだろうけど あとみんなの言うとおりなら詐欺対策で「儲け話を他人に言うわけがない」みたいなアドバイスは良くないのかもな 自分は手取り7万の底辺職で身寄りもなく10年後生きてるかも分からん状況だから 「新NISAは速攻満枠埋めてオルカン20年放置が唯一解だよねー★」みたいな話に ブクマやスターが飛び交う

    何で投資を他人に勧めるの?(続)
    demcoe
    demcoe 2024/01/19
    投資は余剰資金でやるものだから、それがない場合は投資以外の問題を優先しないとアカンね