タグ

ブックマーク / news.tv-asahi.co.jp (33)

  • 殺虫剤効かぬ“スーパートコジラミ”日本でも相談急増 一度駆除しても…再発のワケ

    6 海外で社会問題になっている吸血性の害虫「トコジラミ」の相談が、日でも急増しています。殺虫剤が効かないトコジラミもいるようです。 ■コロナが5類になった5月以降…相談も増加

    殺虫剤効かぬ“スーパートコジラミ”日本でも相談急増 一度駆除しても…再発のワケ
    demcoe
    demcoe 2023/12/05
    「…… …… ……まるでスーパートコジラミのバーゲンセールだな……」
  • 千葉“非常事態” キョン7万頭が爆発的に繁殖 不気味な鳴き声…住民からは悲鳴も

    さらに、住民を悩ますもう一つの問題があります。 勝浦市民:「庭にある花とかべられちゃう。みんなむしゃぶりっちゃう」 雑性のキョンは、花壇の花も家庭菜園の野菜も見境なしにべてしまいます。千葉県によると、昨年度の米や白菜などの農業被害は421万円にも及んでいます。 被害に遭った畑では、収穫間近だったミニトマトが実だけではなく、葉っぱまできれいにべられてしまっています。御宿町の畑でもネットを張り、侵入できないように対策をしていましたが、キョンの足跡がはっきりと残されていました。 野菜が被害に遭った各務敬さん:「畑の側から見れば迷惑です。うちの畑でべられたものは、ジャガイモの芽。豆類の芽が好きですよね。それからナスとか。いたちごっこですよね、(対策)したところでまたそれを荒らしたりっていう」 時には、対策用に設置した3メートルの高さのネットも跳び越えてしまうキョン。住民は頭を抱えていま

    千葉“非常事態” キョン7万頭が爆発的に繁殖 不気味な鳴き声…住民からは悲鳴も
    demcoe
    demcoe 2023/11/10
    千葉は八丈島だった……?
  • 「誰も助けに行けない」 富士山の登山道閉鎖も…“すり抜け”続出 “軽装遭難”も

    先月10日に夏山シーズンを終えた富士山。現在は、山頂につながる4つのルートすべてが5合目、あるいは6合目から閉鎖となっています。登山道の入り口を見ても、バリケードが設置されていて、先に進めないようにしていますが、実はここを無理やり突破する登山者が続出しています。 ■標高3776m山頂は…−4.2℃。今季一冷え込み この夏、22万人を超える登山客でにぎわった富士山には、今も多くの人が訪れています。 オーストラリアから:「美しい」 アメリカから:「母が日に来た時は、富士山を見せたいと思っていました」 5日の富士山。頂上を見上げてみると、山頂にはうっすら雪が掛かっていました。風が強く吹いているので、耳が痛くなるほどの寒さです。手元の気温計はなんと14℃。数字よりもさらに寒く感じます。 5日、甲府地方気象台は初冠雪を発表。平年より3日遅い観測です。標高2400メートルの富士吉田口5合目は、東京都

    「誰も助けに行けない」 富士山の登山道閉鎖も…“すり抜け”続出 “軽装遭難”も
    demcoe
    demcoe 2023/10/08
    わざわざ禁止されてるのを破ってでも登りたいモチベーションはなんなんだ
  • 「こんなにかかるの」“山の事故”救助費用15万円 紅葉登山シーズン到来で注意

    これから紅葉登山のシーズンが格化し、気を付けなければならないのが、「山の事故」です。高額の救助費用を請求された女性を取材しました。 ■閉山後に富士登山SOS 「足がけいれん」警察が救助 標高およそ2450メートル、北アルプスの大自然が織りなす景観が人気の、富山県の室堂平です。草木は徐々に、黄色に染まり始めています。 紅葉シーズンに向けて、登山者が増えるなか、事故も相次いでいます。 北アルプスの鹿島槍ケ岳では、登山中に滑落した横浜市の40代の女性が12日、搬送先の病院で死亡が確認されました。 10日に閉山した富士山でも、12日午前2時半ごろ、1人で富士山に登っていた46歳の男性から「足がけいれんして動けない」と警察に救助要請がありました。 警察官7人態勢で現場に向かい、およそ3時間後に男性は発見され、病院に搬送されました。 ■白馬岳で「谷に落ちけが」 下山困難で救助要請 7月に白馬岳で登山

    「こんなにかかるの」“山の事故”救助費用15万円 紅葉登山シーズン到来で注意
    demcoe
    demcoe 2023/09/13
    これはどう考えても安いと思うんだけど「こんなに」と思った人は救助にいくらかかると思ってるのかな? 3,000円とか?
  • 【独自】池袋“盗撮ハンター”グループ逮捕 駅や商業施設で被害相次ぐ

    JR池袋駅のホームで男性に盗撮をしたと指摘し現金を脅し取ろうとしたとして、いわゆる「盗撮ハンター」の男らが逮捕されました。 足立翼容疑者(30)と酒井勇志容疑者(26)ら男3人は3月、JR池袋駅のホーム上で30代の男性に「盗撮しただろ」などと声を掛け、金を脅し取ろうとした疑いが持たれています。 捜査関係者によりますと、足立容疑者らは女性を撮影していた男性を駅の外に連れて行き、被害女性のバイト先の店長を装って金を用意させようとしました。 池袋では、駅や商業施設で同様の被害が数件確認されていて、警視庁は、足立容疑者ら以外にも複数の「盗撮ハンター」のグループがあるとみて調べています。

    【独自】池袋“盗撮ハンター”グループ逮捕 駅や商業施設で被害相次ぐ
    demcoe
    demcoe 2023/08/19
    この事件において警察の立場は盗撮HUNTER×HUNTERになるのではないか?
  • 米海兵隊員が盗んだ新車で事故 所有者怒り「なんで弁償せんの?」

    アメリカ軍岩国基地の海兵隊員が盗んだ新車で引き起こした衝突事故。基地側の説明に怒りを爆発させた車の所有者に話を聞きました。 車の所有者の父親・原田和男さん:「我々とすれば車を盗んだのは分かりますよね?それは事実じゃないですか。だから警察がどうこういう問題じゃないんじゃないですか?」 アメリカ軍岩国基地・法務部の職員:「通訳しますね、全部。すみません、緊張しちゃって…」 新車を盗まれた原田順一さん:「笑っとる場合じゃないよね!」 アメリカ軍岩国基地・法務部の職員:「はい、すみません」 車の所有者の父親・原田和男さん:「我々はね、この車を乗ってないんですよ。警察の取り調べがどうとかいう問題じゃない」 新車を盗まれた原田順一さん:「取り調べするなら、さっさとなんで警察署に引き渡さないの?」 今月3日、山口県岩国市の路上で前方が壊れた状態で見つかった新車のスポーツカー。その後、盗難車だった事が分か

    米海兵隊員が盗んだ新車で事故 所有者怒り「なんで弁償せんの?」
    demcoe
    demcoe 2022/12/17
    貴重なシビックTYPE Rがぁー。下手くそは乗るなよ
  • 【独自】“フルロナ”同時感染の男性 39.8℃高熱で震えが…医師「同時流行が現実味」

    【独自】“フルロナ”同時感染の男性 39.8℃高熱で震えが…医師「同時流行が現実味」[2022/11/10 12:25] インフルエンザと新型コロナウイルスに同時に感染する、いわゆる「フルロナ」。実際に同時感染と診断された男性に、症状など話を聞くことできました。 ■「フルロナ」で39.8℃高熱…震え止まらず “コロナ”と“インフル”に同時感染 男性(30代):「自分が感染するって、ダブルでというのは信じられなかったです。コロナの陽性は、仕方ないかなというのはあったんです。同時にかかるというのは、自分のなかではあんまり考えていなかった」 こう驚きを口にしたのは、新型コロナと季節性インフルエンザに同時感染した男性です。 男性:「高熱で39.8℃が一番最高だった。大変でした。熱が出る前に結構、震えが止まらなくて。めちゃめちゃ体が冷えるというか」 そこで、先に体調を崩していたと子ども2人と共に、

    【独自】“フルロナ”同時感染の男性 39.8℃高熱で震えが…医師「同時流行が現実味」
    demcoe
    demcoe 2022/11/10
    ウイルスに愛された男……
  • 【独自】“衝撃の物価高騰”ハワイ旅行 4人家族250万円…1日22万円「50年前の世界」

    【独自】“衝撃の物価高騰”ハワイ旅行 4人家族250万円…1日22万円「50年前の世界」[2022/08/25 12:34] 夏休みで、多くの日人観光客が訪れているハワイ。4人家族を取材すると、2週間の旅行でかかった費用は、なんと250万円。コーヒー1杯1400円、ラーメン店で1万円以上かかるなど、“衝撃の物価高騰”が起きていました。 ■4人家族で250万円…一日の費用22.6万円 3年ぶりとなる行動制限のない夏休みシーズン。日航空では、お盆休みの国際線の予約者数が、前の年のおよそ4.5倍、13万人以上となりました。 そのなかでも人気なのが、ハワイ線です。予約者数は去年のなんと10倍以上。しかし…。 家族4人でハワイ旅行・岡村聡さん:「驚きですね。当高いですよ」 この夏、子ども2人との家族4人で、ハワイ旅行を楽しんだ岡村さん。ところが、久しぶりに訪れた現地の物価に、衝撃を受けたとい

    【独自】“衝撃の物価高騰”ハワイ旅行 4人家族250万円…1日22万円「50年前の世界」
    demcoe
    demcoe 2022/08/26
    クルマ買おう!
  • 車が火花散らし“横転”…猛スピード“制御不能”

    早朝の首都高速を走る車のドライブレコーダーの映像です。 トンネル内を順調に走っていると、時速100キロほどで走る白い車が、車線を変更しながら強引に追い越しをかけてきました。 すると、次の瞬間でした。ふらつきながら車線を変えた瞬間、コントロールを失い、火花を散らしながらひっくり返りました。 目撃者:「ガシャンと音が聞こえて、振り返ったら車がひっくり返っていた。ちょっと遅れたら巻き込まれていた。危なかったなと思う」 目撃した男性は、原因について、事故を起こした車がスピードを出しすぎていたため前の車が合流で速度を落とした際に、対応できなかったのではないかと話しています。 車には家族5人が乗っていましたが、全員軽いけがで命に別状はないということです。 (「グッド!モーニング」2022年8月11日放送分より)

    車が火花散らし“横転”…猛スピード“制御不能”
    demcoe
    demcoe 2022/08/11
    車高が高い車で無茶な運転するからこうなる。どんな車でも無茶な運転はあかんけど
  • あおり運転事件の容疑者死亡が判明 容疑者死亡のまま書類送検

    4月に千葉県の有料道路であった「あおり運転」の事件で、容疑者の男性が死亡のまま書類送検されました。 書類送検されたのは、千葉県八街市の58歳の男性です。 男性は4月、千葉市の千葉東金道路で50代の男性が乗る車の前に停車するなど、妨害運転をした疑いが持たれています。 警察によりますと、被害にあった車のドライブレコーダーなどから容疑が浮上し、警察が逮捕状を用意していた先月末、あおり運転をしたとされる男性が死亡していることが分かりました。 詳しい死因は明らかになっていません。 当時、男性が運転していた車は今も見つかっていないということです。

    あおり運転事件の容疑者死亡が判明 容疑者死亡のまま書類送検
    demcoe
    demcoe 2022/07/20
    この件、続報気になってたんだけど、なんちゅうオチだ……
  • 20代独身男性「4割がデート経験なし」内閣府の調査

    内閣府の調査で20代男性のおよそ7割が「配偶者、恋人はいない」、およそ4割が「デートの経験がない」と答えていることが分かりました。 14日に閣議決定した内閣府の男女共同参画白書によりますと、20代女性のおよそ5割、男性のおよそ7割が「配偶者や恋人がいない」と答えています。 また、「これまでデートした人数」について聞くと、「ゼロ」と答えた人が20代の独身男性ではおよそ4割に上ることが分かりました。 政府関係者は未婚や晩婚化、少子化に拍車をかけることにつながりかねないとして危機感をあらわにしています。

    20代独身男性「4割がデート経験なし」内閣府の調査
    demcoe
    demcoe 2022/06/14
    6割もデートを!?
  • 石油元売り大手3社が過去最高益 原油高騰追い風に

    石油元売り大手3社は原油価格の高騰などを追い風に過去最高益となりました。 石油元売り最大手のエネオスホールディングスは今年3月までの1年間の決算で、最終的な利益が前の年度の約5倍で過去最高の5371億円になったと発表しました。 世界経済の回復などを背景とした原油価格の高騰や政府のガソリンなどへの補助金を追い風に大きく売り上げを伸ばしました。 石油元売り大手では、出光興産やコスモ石油も過去最高益となっています。 また、政府が輸入を禁止するロシア産の原油について大手3社は今後、一切、調達しない方針を示しました。

    石油元売り大手3社が過去最高益 原油高騰追い風に
    demcoe
    demcoe 2022/05/24
    ガソリン値下げしてもらいましょうか……
  • 「ありがとうございます」一時停止の車にお辞儀 新1年生が横断歩道で実践

    信号のない横断歩道で一時停止した車にお礼をする取り組みが、千葉県四街道市で行われています。入学式を終えたばかりの新1年生およそ200人が、実際の横断歩道を使って早速、実践しました。 警察官:「止まってくれた車の運転手さんにお辞儀をします。ありがとうございます」 お辞儀をした小学生:「(ドライバーが)喜んでくれるかなって。これからも(お礼を)続ける、止まってくれたら」 四街道市では、信号のない横断歩道で一時停止した車にお礼をする取り組みを進めていて、ドライバーと歩行者が双方に思いやることで一時停止への意識の変化が期待されています。 千葉県警四街道署は、コミュニケーションで悲惨な事故を防ぐことができればとしています。

    「ありがとうございます」一時停止の車にお辞儀 新1年生が横断歩道で実践
    demcoe
    demcoe 2022/04/12
    さっさと渡って……と思ったけど、案外良いかも知れないな。子供がゆっくりお辞儀をしている間待つぐらいの余裕がドライバーには必要だと思うわ
  • 「俺の女に何してんだ」ネコの世話の男性に因縁

    東京・北区の公園でネコの世話をしていた男性に「俺の女に何してんだ」などと因縁を付け顔を殴り巾着袋を奪ったとして、21歳の男と少年の2人が逮捕されました。 無職の中村博樹容疑者(21)と19歳の少年は3月5日夜、北区の公園で40代の男性の顔面を殴り、巾着袋を奪った疑いが持たれています。 警視庁によりますと、男性は公園でネコの世話をしていて突然、2人に「俺の女に何してんだ。金を出せ」と因縁を付けられました。 奪われた巾着袋には朱印帳しか入っておらず、それに気付いた少年は再び男性を追い掛けました。 男性はスーパーに駆け込み、通報したということです。 中村容疑者は容疑を否認しています。 少年は「金が欲しくてやった」と認めています。

    「俺の女に何してんだ」ネコの世話の男性に因縁
    demcoe
    demcoe 2022/04/01
    「それは私の巾着袋だ」
  • ビットコイン200億円分を押収 ソニー生命社員不正送金被害金が半年で価値上昇

    ソニー生命社員の男が子会社の金170億円をだまし取ったとされる事件で、警視庁の依頼を受けたアメリカ連邦捜査局・FBIが被害金を全額押収したことが分かりました。被害金はビットコインに換えられ、およそ207億円に値上がりしていました。今後、当初の被害金170億円はソニー生命に返還される予定ですが、値上がりした30億円分がどうなるのかは明らかになっていません。 今年5月、ソニー生命の子会社で、イギリス領バミューダ諸島にある再保険事業「エスエー・リインシュアランス」の銀行口座からおよそ1億5500万ドル、日円でおよそ170億円がアメリカの銀行の口座に不正に送金されているのが発覚しました。 ソニー生命はすぐに警視庁に相談し、被害届を受理した警視庁は先月29日、ソニー生命の社員で石井伶被告(32)をおよそ170億円を不正に送金しだまし取った詐欺の疑いで逮捕しました。石井被告は今月20日、起訴されまし

    ビットコイン200億円分を押収 ソニー生命社員不正送金被害金が半年で価値上昇
    demcoe
    demcoe 2021/12/21
    「次のレースで倍にして返すから!」みたいなことができそうだったのに……
  • 「必死にブレーキ」前走る自転車の男性“突然転倒”

    18日、秋の夕暮れのなか、埼玉県越谷市を走行していると、前を走っていた自転車の男性が突然、道路側に転倒しました。 車を運転していた男性:「びっくりしました、すごく。何の予兆もなく倒れてきたので。急ブレーキ以外よけられないと、必死に踏んだ」 転倒したのは高齢の男性で、撮影者が救助に向かうと上半身を起こし、自転車を歩道に…。 幸い、男性に一見して大きなけがはなく、意識もはっきりした様子だったといい、撮影者に対して「持病があって転んだ」などと、話したといいます。 車を運転していた男性:「午後5時くらいだったので、かなり暗くなっていた。もうちょっと暗かったら、見付けるのが遅れたかも。(運転中)何が起こるか分からないと。今回、よく分かったので、自戒の念も込めて、(運転中)気を付けないといけないなと思う」 (「グッド!モーニング」2021年11月23日放送分より)

    「必死にブレーキ」前走る自転車の男性“突然転倒”
    demcoe
    demcoe 2021/11/24
    これは自転車が堂々と車道を走ってた方が安全だったと思うよ。車もその方が注意しやすい。自転車も凹凸がない車道の方が安定する。
  • 【独自】ホテルで客怒鳴る…従業員に「土下座しろ」

    愛知県内のホテルで、トラブルがありました。客が従業員を散々、怒鳴り付けたうえ、最上階の部屋を用意するように言い、土下座まで要求しました。 ■ロビーで怒鳴り散らし… 男性客:「世界中のホテル!世界中を旅行しているけど、お前のところだけだよ!」 1日、愛知県にあるシティホテルのフロントで撮影された映像です。 周りに多くの客がいるにもかかわらず、画面奥の男性客がロビー中に響き渡る大声で、ホテルのスタッフに向かって怒鳴り散らしています。 男性客:「これ何?漫画喫茶かビジネスホテル?漫画喫茶以下だよ、このサービス!言わせてもらうが、何万円取っているんだよ!俺、不動産会社の社長だけど!ホテルマンのくせに!偉そうに!」 “職業差別”ともとれる言葉を繰り返す「自称・不動産会社社長」の男性。一体なぜ、ここまで腹を立てているのでしょうか? ホテルに居合わせた客によると…。 ホテルに居合わせた客:「ホテルに入っ

    【独自】ホテルで客怒鳴る…従業員に「土下座しろ」
    demcoe
    demcoe 2021/10/05
    どうしちゃったのこの人。どういうメリットがあると思ってこういう行動を?
  • 感染激減インドから日本へ「絶対参考にしないで…」

    感染が広がるデルタ株、日だけでなく世界中で猛威を振るっています。そのウイルスが最初に確認されたインドでは、ピーク時に比べ感染が激減しています。一体、何が起こったのでしょうか。 ▽インド 1日40万人感染が一転…酒も解禁 (ニューデリー近郊に住む中村ゆりさん)「ここはグルガオン市内にあるローカルマーケットです。ロックダウン中はこのローカルマーケットもすべてのお店がクローズ、ほとんど人がいないという閑散とした状況でしたが、現在は感染者数が落ち着き、週末には多くの方々が集まりにぎわいを見せています」 “デルタ株の震源地”インドで広がる意外な光景… 「今日は週末ということもあり、モールの前には多くの家族連れの方でにぎわっています。」 ロックダウンは徐々に緩和されショッピングモールや映画館もオープンしています。 世界で猛威を振るう「デルタ株」が最初に確認されたインド。4月下旬に感染爆発が起き、あっ

    感染激減インドから日本へ「絶対参考にしないで…」
    demcoe
    demcoe 2021/08/23
    インド人ラーメン食べるんだ
  • 女性倒しバナナ奪ったか“強盗傷害”警備員の男逮捕|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト

    神奈川県藤沢市で30代の女性を引き倒してけがをさせたうえ、バナナなどを奪ったとして警備員の男が逮捕されました。 警備員の小島顕弘容疑者(30)は先月30日夜、藤沢市の路上で帰宅途中の会社員の女性(31)の髪をつかむなどして倒し、バナナなどを奪った疑いが持たれています。 女性は両ひじを擦りむく軽傷です。 警察によりますと、小島容疑者は女性に対して「金を出せ殺すぞ」と脅し、女性が差し出したバナナと下が入った紙袋を奪って逃走しましたが、事件から2時間後、大和市内で捜査員が発見して取り押さえました。 小島容疑者は「女性を襲って袋を持って行った」と容疑を認めています。

    女性倒しバナナ奪ったか“強盗傷害”警備員の男逮捕|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
    demcoe
    demcoe 2021/07/01
    何の警備をしてるんだコイツは
  • 高速道で“車間距離なし”2台の車 猛スピードで…|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト

    神戸淡路鳴門自動車道を走る車の、ドライブレコーダーが撮影した映像です。 時速90キロほどで走る車の横を突然、車間距離がまったくないように見える2台の軽自動車が、猛スピードで追い抜いていったのです。 まるで、連結しているかのような動きを見せる2台の軽自動車。 前の黒い車が、悪質なあおり運転を受けているのか。それとも、2台で危険運転をしているのか。詳しくは分かっていません。 遭遇した男性は「いつ事故を起こしても不思議ではない車間距離だった。単独でもスピード違反なのに、そのスピードで2台が連なっているなんて信じられない」と話していたということです。

    高速道で“車間距離なし”2台の車 猛スピードで…|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
    demcoe
    demcoe 2021/02/11
    最初に出てくるプリウスもアカンからな