タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

Unity2Dに関するdenganのブックマーク (2)

  • Unity2D入門 スクロールアクションゲームを作る キャラクター作成 - とあるプログラマの備忘録

    ※このブログはUnityの勉強がてら備忘録として残しているものです、ご使用の際には自己責任でお願いします。 前回なんか動かせそうなマップを作ったのですが、肝心のプレイヤーが居ないのでまたN氏にお願いして キャラクターのSprite画像をつくってもらいました。 丁寧に逆向きのパターン迄作ってくれたN氏ですが、これ後でわかるんですけど、 実際逆向きってのは使わないで作成ができます! ではこれをとりあえずUnityに取り込んで、Texcure typeをSpriteにします。 Sprite Mode をMultipleにするとSpriteEditorが出てきますのでそれをクリック。 前回も使ってったんですけど、やっとSpriteの利点を生かせる形になりました。 で、これを個別に切り取るんですけど、一個づつやってたら面倒なのでUnityに任せましょう。 Sprite Editorの左上にあるSli

    Unity2D入門 スクロールアクションゲームを作る キャラクター作成 - とあるプログラマの備忘録
  • [Unity]Unity4.3の2Dツールを使ってみる -Sprite編- | クスールブログ

    こんにちは!布浦です。 最近「おミソわけ S」や、dotFesで展示したインスタレーション「minamo」の制作などで、 Unityばっかりやってます。 Unity4.3公開! 先日、Unityのバージョン4.3が公開されました。 Unity4.3では、2D周りの機能が大幅に強化されました。 今までのバージョンでも、2Dゲームがつくれなかったわけではないのですが、 Spriteを生成する機能などが追加されて、より便利になりました。 さらに、アニメーションのツールもアップデートされて、 コマアニメをタイムラインをつかってつくることもできます。 さっそく、2Dのキャラクターを操作するサンプルを、 クスールのキャラクター「ことり」を使ってつくってみました。 2つのコマアニメーション(「歩く」と「飛ぶ」)を切り替えて再生、 キャラクターの移動は2Dの物理エンジンをつかって実装しています。 動くサン

    [Unity]Unity4.3の2Dツールを使ってみる -Sprite編- | クスールブログ
  • 1