タグ

2017年3月8日のブックマーク (9件)

  • 槇原敬之の「もう恋なんてしない」の歌詞がピンとこない。

    「もし君にひとつだけ強がりを言えるのなら もう恋なんてしないなんて言わないよ絶対」 ここが何度聞いてもピンとこない。自分なりに理由を考えてみた結果次の二つの理由がありそう。 1. 順接ではなくて逆接であるべきである。 「もし君に強がりを言えるなら」ときたら、「〜というよ」という帰結が来るのが普通の流れであると思われる。 にもかかわらず言わないことを教えてくれているので頭が混乱する。 逆に逆接にして「たとえ君に強がりを言えるとしても」としてくれた方がわかりやすい。 「たとえ君に強がりを言えるとしても、もう恋なんてしないなんて言わないよ絶対」 うん。これならいくらかしっくり来る。しかしまだピンと来ない。では二つ目の理由に行きたい。 2. 強がりではなくて弱音である。 「もう恋なんてしない」は強がりなのか。なんかむしろ弱音のように私には聞こえてしまう。 というのもこの歌は恋人と別れてそれによって

    denimn
    denimn 2017/03/08
    論理が破綻してるあたりが混乱を表現してるのかなって思ってたけど。
  • 「食った」という表現がとても苦手

    目の前の夫婦が会話の中でこんな言葉を交わしていた。 夫「あ、そういえばあそこの○○がテレビ出てたけどべたことある?」 「あー。った!おいしかったよ!」 子供「あばばば」 その「った!」があまりにも威勢が良くて思わず横目で盗み見してしまったのだけど、見た感じはとても品の良さそうな若い夫婦だった。 それで会社に戻って周りにその話をしてみると、さほど違和感がないという。 個人的に言えば、「った」という響きは材や生産者、調理人に対して何の敬意もなさそうでとても苦手な言葉だ。 「頂いた」とまで言えとは言わないが、せめて「べた」くらいは使ってもらいたい。 なんだかお金さえ払えばいいんでしょと言わんばかりな、スーパー消費者の成れの果てみたいで悲しい。 そういう人は自分が作った料理を「った」と言われたらどう感じるのだろう。 どうとも思わないと言うのはエサでも与えているつもりだからなのだろう

    「食った」という表現がとても苦手
    denimn
    denimn 2017/03/08
    ポリコレ棒は仕舞いますね
  • 日本の社会はマネジメント層が癌

    的に日のサラリーマンは優秀です マネジメントしなくても現場は仕事が回るんです だからマネジメント能力が培われずにくそみたいなリーダーしか産まれない という話を聞いたときに納得した 日は作業ができるやつが出世するから 将校と兵卒について下記の記述をみたときにも納得した Q:材料も道具もなんにもない砂漠の真ん中に旗を立てるにはどうしたらいい? A:軍曹を呼んで「旗を立てろ」と一言命令すれば良い。 日のリーダーは(作業は)優秀なので自分で旗立てちゃうんだよね でもマネジメント能力としては無能 部下にさせずに自分でするとか、職務に対してほんと無能ですよ無能 そんなリーダーは要らないんですよ

    日本の社会はマネジメント層が癌
    denimn
    denimn 2017/03/08
    プレイングマネージャーと言う呪縛
  • 夜勤の帰りに

    ハクセキレイとスズメが仲良く囀り合っていた。 カラスが足にくず肉をはさんで、ついばんでた。 別のカラスは家庭菜園の土を、何を埋めるでもなく掘り返していた。 明日は何に注目して帰ろうかな?

    夜勤の帰りに
    denimn
    denimn 2017/03/08
    トラバ書いたIDはきっとブコメした中にいる
  • プールの水は約0.01%が尿 カナダの大学のガチ調査で嫌な事実が判明

    「公共プールの水にはもれなく尿が混じっている」という嫌な事実が、カナダのアルバータ大学の研究によって判明してしまいました。こっそりするのやめようよ……堂々とされても困るけど。 アルバータ大学の発表 調査においては、プールの水に含まれた合成甘味料・アセスルファムカリウム(ACE)を計測。ACEは安定性が高くほとんどが尿とともに排泄されるため、尿の痕跡を調べるうえで最適なのだそうです。研究者は第1段階として、カナダの2都市にある29のプールを調査。その結果、すべてのサンプルからACEが検出されました。おお、もう……。 続いて、83万リットルの大きなプールと42万リットルの小さなプール、2つに絞って3週間に渡る調査を実施。その間、前者には75リットル、後者には30リットルの尿がスイマーから排泄されたとの分析結果が示されました。割合でいうと0.01%以下ですが、何十リットルもの尿がプール全体に拡散

    プールの水は約0.01%が尿 カナダの大学のガチ調査で嫌な事実が判明
    denimn
    denimn 2017/03/08
    研究者は事実だけを公表すれば良い。その事実が良いか悪いかの判断は受け手に委ねるべき。
  • ○○っ子

    ひとりっ子 いじめっ子 ぶりっ子 いたずらっ子 他に何かある?

    ○○っ子
    denimn
    denimn 2017/03/08
    おしっ子
  • コミュニケーションのプロトコルを「茶番」って呼ぶのは、身に付けてからにしましょうね - シロクマの屑籠

    syakkin-dama.hatenablog.com 世の中には、上記リンク先で「茶番」と言われているような場面が尽きません。 その典型が就活面接ですが、似たような「茶番」は、仕事に就いた後もずっと人生についてまわります。 必要な時に、大きくハッキリした声を出せること。 嘘ではないが音どおりでもない「夢」や「目標」を語ること。 無意味に思える指示にも、「わかりました」と答えること。 こうした「茶番」に対し、はてなブックマークには「未開民族の儀礼や慣習に似ている」って書いている人もいます。ですが、それを否定的にでなく、肯定的に捉えるべきだと私は思いました。 もし部族Aで、会った者同士が頭を下げる慣習があるとわかっているなら、それを身に付けておいたほうが部族Aではコミュニケーションしやすいでしょう。その慣習を突っぱねたら、無用な誤解や無礼を招くかもしれません。 同じことは、相手が部族Bや部

    コミュニケーションのプロトコルを「茶番」って呼ぶのは、身に付けてからにしましょうね - シロクマの屑籠
    denimn
    denimn 2017/03/08
    まずは遵守して身につけ、慣れてきたら崩して個性を出して、極めたら新しく作ると良い。守破離だよ。
  • 人間って必要?

    もう人間っていらなくね?

    人間って必要?
    denimn
    denimn 2017/03/08
    「いてもいい」って言う選択肢は無いのかな。
  • 漫画『めしにしましょう』小林銅蟲先生に「超級カツ丼」をごちそうになってきた【やりすぎ飯】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは、パリッコです。 突然ですがみなさま、小林銅蟲先生の『めしにしましょう』というグルメ漫画をご存じでしょうか!? ▲©小林銅蟲/講談社 隔週刊漫画誌『イブニング』(講談社)にて好評連載中で、2016年11月には記念すべき単行第1巻が発売されました。 内容を簡単に説明すると…… 漫画家「广大脳子(まだれだいのうこ)」の敏腕アシスタントである「青梅川おめが」は、料理の腕も超一級。仕事の合間の事作りも彼女の担当なのですが、作り上げる料理が尋常じゃない! 巨大な肉塊を風呂の湯船で低温調理しローストビーフを作る、生きたスッポンをいちからさばいてフルコースで提供、カエル、ザリガニ、フジツボなどからたっぷりとダシをとった「ブイヤベース的なもの」を作り上げるなど、常に超気であり、常にやりすぎ! ▲©小林銅蟲/講談社 そんな料理のインパクトに加え、小林銅蟲先生独特のリズム感と言葉づかい、かわい

    漫画『めしにしましょう』小林銅蟲先生に「超級カツ丼」をごちそうになってきた【やりすぎ飯】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    denimn
    denimn 2017/03/08
    あのブログをみてANOVA買ったクチ。 料理の幅が広がってホント買って良かった。/xevra先生が言及してたけど。ANOVA使った野菜もマジでうまい。85℃/2hのアスパラブロッコリーパプリカロマネスコは衝撃だったよ。