タグ

2023年9月12日のブックマーク (3件)

  • 製造部がいろいろ試しても無駄だったパソコンを情シスが再起動するだけで直った話…「これマジである」の反応も

    筒井.xls@エクセル関数擬人化著者 @Tsutsui0524 情シス「パソコン直りました」 製造部「一体どんな手を…!?」 情シス「再起動です」 製造部「それは我々も試したが、無駄だった」 情シス「でも再起動で直ったんです」 2023-09-12 10:03:25

    製造部がいろいろ試しても無駄だったパソコンを情シスが再起動するだけで直った話…「これマジである」の反応も
    denimn
    denimn 2023/09/12
    情シスは神田明神に毎年IT祈願しているからなぁ…ご利益あるんだよ
  • 阪神18年ぶりの「アレ」へ 地元商店街に早くも“2文字”の旗が | NHK

    阪神ファンが待ち望む18年ぶりの「アレ」。関西では“その時”に備えた動きが出てきています。拠地の甲子園球場がある兵庫県西宮市の商店街では、地元の人たちが早くも「アレ」の“2文字”の旗を掲げ、応援に熱を入れています。 そもそも「アレ」って何? 18年ぶりのリーグ優勝に向けてマジックナンバーを減らしている阪神の岡田彰布監督が、「優勝」を表現する代わりに使い続けてきたことばが「アレ」です。 岡田監督が優勝を「アレ」と表現するようになったのは、オリックスの監督を務めていた2010年でした。 交流戦の優勝に近づくなかで、選手に意識をさせ過ぎないようにと、「アレ」ということばを使いました。 15シーズンぶりに縦縞のユニフォームに袖を通すことになった去年10月の監督就任会見でも、「『優勝します』とはよう言わないですけど、『優勝』は『アレ』としか言ってなかったので」と宣言しました。 選手たちも今シーズン

    阪神18年ぶりの「アレ」へ 地元商店街に早くも“2文字”の旗が | NHK
    denimn
    denimn 2023/09/12
    Vやねん…か
  • ほんとうにあった開発生産性が爆下がりする話 - Qiita

    昨今、継続的にプロダクト開発していくことが主流となり、Four Keysなどの開発パフォーマンスを測る指標なども出てきており開発生産性を向上させることが注目されています。 しかし、かつての開発現場では今では信じられないような開発生産性を爆下げするようなことをやっていました。 この記事では10年以上前に私が経験した開発生産性を爆下げする事例を書いていこうと思います。 (私が体験したことをベースに書いているので10年前は全てがこうだったということではないのでご留意ください ) 修正前のコードはコメントアウトで残す 当時、ウォーターフォールで開発していました。 ウォーターフォールでは開発工程とテスト工程が分かれています。 開発工程で一通りコーディングして、テスト工程で動作確認を行いバグを潰します。 問題はここからです。 とある現場では、テスト工程でバグを直すときにコードを破壊的に直すのではなく、

    ほんとうにあった開発生産性が爆下がりする話 - Qiita
    denimn
    denimn 2023/09/12
    全部経験ある…。ユニットテストコードを導入しようとしたら開発量が倍になるから客からNGと言われた思い出。(そのくせ、ブレークポイントでキャプチャ)