タグ

はてなキーワードに関するdenkenのブックマーク (5)

  • どうやって「存在しないキーワード」が生成されるか考えてみよう

    http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20080924/1222246664 という話ですけど、これじゃ全然減らないですよね。たとえば、 田中慎司とは - はてなキーワードというページがあります。 話題の「存在しないキーワード」ですね。 あ。そんなこと言ってたらできてるwww これがgoogleで「田中慎司」で検索すると上から5番目に出てきます。 もうだいたいわかると思いますが、これって何でできてるかというと、 http://d.hatena.ne.jp/asin/4774135666 などのASINページやasinモジュール(detailモード)などで生成されるリンクからできてます。 ASINページの作者/メーカーのリンクは現状ではnofollowではないです。 ASINページははてなダイアリーでamazonの商品に言及したら(というか、URLをたたいたら)

  • はてなキーワードのガックリ感 - 将来が不安

    織田信長 ぼちぼち、元気にやっています。少し薬にも慣れた...んかなぁ。相変わらずべられないけど。朝、指がこわばって文字なんて入力できなかったけど、それはほぼなくなった。関節もどこも痛くない。薬効いてきたんやろな。 で、ブログを書こうと言う気がまた起きてきた。 …

    はてなキーワードのガックリ感 - 将来が不安
    denken
    denken 2008/09/26
    がくしがくし
  • はてなの品格

    以下のエントリを見てすごくすごく悲しい気持ちになったので、感情でエントリを書きます。 はてなキーワードのガックリ感 - 将来が不安 はてなキーワードが嫌いになった理由 - 将来が不安 僕ははてなの行為やビジネスが法律的に判例的に既成事実的に正しいかという話をするつもりもありません。ただ、やめて欲しいという気持ちを込めてエントリーを書きます。 それは、学生時代に先生が僕に「授業をさぼるな」と言っていたようなもので、従う義務もないし、その言葉どおり行動しなければならないというものでもありません。 まず、「広告は選ぶべき」なんですよね? この言葉が正しいかどうかはビジネス音痴な僕にはわかりません。ただ、この言葉はYamadaさんが以前ブログに書いた言葉です。 やはり広告を選ぶべき 健全に努力しているというモバゲーからのメールは、当に健全か?*ホームページを作る人のネタ帳 はてなは、モバイルにつ

    はてなの品格
  • はてなキーワードについて少しだけ - 煩悩是道場

    はてな はてなキーワード作成に関しては以前少し揉めた事があって、それまであまり関心がなかった(すまんね)キーワード作成のガイドラインについて学んだので、それをベースに書いてみようと思う。 要点としては1.はてなキーワードがスパムになる理由はキーワードに広告があるからではなく、大量のキーワードが作られる事によって検索上位に広告だけの検索結果が掲出される事にある。2.はてなスタッフおよびはてなでアルバイトをしている人はたとえ趣味であってもキーワードを作成するのを控えたほうが良いだろう。3.キーワード作成の際にはキーワード作成のガイドラインである第三者言及可能性を鑑みる必要がある(粟田町ルール、しなもんルール)が、具体的な線引きが曖昧過ぎる。4.説明待ちキーワードについて。説明待ちキーワードを公認するなら、説明待ちキーワードがどのようなものであるのかの説明を説明待ちキーワード内で告知する必要があ

  • はてなキーワードが嫌いになった理由 - 将来が不安

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなキーワードが嫌いになった理由 - 将来が不安
    denken
    denken 2008/09/26
    オルタオルタ
  • 1