タグ

otsuneに関するdenkenのブックマーク (23)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    denken
    denken 2010/12/09
    otsune昔話
  • はてダの痴漢関連のエントリーが痴漢専門サイトにリンク貼られたらしい

    @morewhite はてダの痴漢関連のエントリーがどうやら痴漢専門アダルトサイトにリンク貼られたらしい。解析見て、鈍器で頭殴られたみたいなショックを受けてしまった。なんでだよ。いやがらせかよ。てめえらみたいなクズがいるから被害者が減らねーんだよ。訴えてやろうかマジで。 2010-05-21 00:41:16 @y_arim @morewhite 例の「痴漢関係の記事が痴漢系エロサイトにリンクされた」というツイートがブクマされてる。しかも一部ブックマーカーに無断リンク禁止問題と思われてる。 2010-05-22 12:09:08 @morewhite あーもう。つまりさあ、いじめられてリンチされてボコボコにされた時の手記をエントリーにしたら、いじめたい人専用サイトから意図的にリンクされて楽しまれたって考えてみ。そんなとこからリンクされてるだけで充分、リンチに思えるべ? 2010-05-23

    はてダの痴漢関連のエントリーが痴漢専門サイトにリンク貼られたらしい
    denken
    denken 2010/05/25
    このotsuneさんは優しい
  • otsuneメソッドとは

    twitterで「○○と言うのはどうか」と呟く事により下僕共にそれをやらせる事。 twitterのあのゆるさとotsune氏の脳みそが上手い具合にシンクロされ、物凄い勢いで思い立ったアイデアが投稿される。 現在の所、このメソッドによる実被害は確認されていないが、匿名を条件にあるIT技術者が次のように語った。 あのotsuneさんの発言ですからね、どうしても私に対して「ユー、これ作っちゃいなYO」と言ってるようにしか聞こえないんですよ。 そして「これはotsuneさんのアイデアを元に作成しました、と宣言しなしなさい」とも。 正直、otsuneさんが何か発言する度にまた何か命令されるんじゃないかって思うと気が気でないですね。 あの投げっぱなしジャーマンな発言は当に怖いですよ。 我々増田特捜部では引き続きこの件の調査を行う。

    otsuneメソッドとは
    denken
    denken 2010/03/13
    otsuneさんはアイデアは共有されるものだと思ってるだろうから、別に「otsuneさんのアイデアを元に作成しました」とか断る必要はないと思うんだけど、「下僕共」の人たちがどう反応するかは分からない
  • @otsuneさんの疑問に答えよう! - 隠フェミニスト記(仮)

    WEB昨日のえxぺのスバツイ(この素晴らしきバカ野郎な世界・twitter勉強会でid:otsune【HP】さんをネタに発表したところ。http://twitter.com/otsune/status/3920389735otsuneさんからご質問が寄せられましたので、お答え申し上げたいと思います。 ネタにさせていただきました。「twitter×TL×わたし」@nagano_haru 「twitterのすばらしきTLたちの実例」として、フォローしている数から見えてくるtwitterのカタチにつけたれたotsuneさんの 「対数グラフ、ひろみちゅにDISられるよ?」 という言葉はわからなkった私が、twitterのTLたちとともに半日かけて解読するということをやってました。もちろん、あたしのTLは頭がいいので、いろいろ教えてくれるわけです。otsuneさんはアルファブロガーです。アニメーショ

    denken
    denken 2009/09/22
    これはすごいドキュメント
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 「バックアップすればよかった」という指摘に「だろバカ」は余計 - @katzchang.contexts

    上から目線の人達は失敗を隠蔽する社会を作っている - 未来のいつか/hyoshiokの日記のコメント欄より。ブコメにも書いたけど、大切なことなので何回でも書きます。 id:otsune だからなんで「svn repoのバックアップをとって無くて破損した失敗」を「バカだなぁ。まともな技術者はやらないだろ」と正しく正確に評価することが「切り捨てる」になるのでしょうか? それっと「正しい事をいわれると萎縮するから言うな」ってことですよね。どこの昭和の風習ですか 上から目線の人達は失敗を隠蔽する社会を作っている - 未来のいつか/hyoshiokの日記 「バックアップをとるべき」という指摘に「だろバカ」は余計という意味において、id:hyoshiokの主張は全く正しい。 指摘する側は指摘される側の感情を特別にケアしろとは言わないけど、他人を馬鹿呼ばわりしないように気を付けるのは、なにも「特別なケア

    「バックアップすればよかった」という指摘に「だろバカ」は余計 - @katzchang.contexts
  • ちゃんと怒るということ - 不動産屋のラノベ読み

    id:kkk6さんとid:otsuneさんが揉めたり揉まなかったりしているエントリについて無性にイライラしたんですが、なんでだろうと一晩考えて思うところがあったので、書きます。 経緯 はてなで普通の日記を書いている人達の無臭さったらないぜ?全然はてな色に染まってないの。はてなダイアリーを普通の日記として使っているの。いや、自分でも何を言っているのか分からなくなってきた。とにかく衝撃的だったね。 僕のはてなが変わった日 - 教えてお星様 otsune はてなダイアリー新着 http://d.hatena.ne.jp/diarylist をチェックしないで「はてなムラ」とか書いてる人は、お気の毒さを宣伝してると思ってる。 はてなブックマーク - 僕のはてなが変わった日 - 教えてお星様 id:otsuneさんは"お気の毒さを宣伝してる"と思ってらっしゃるようですが、たしかにはてな新着エントリー

  • 大常昌文――「懇親会でしか出ない話」こそ面白い ― @IT自分戦略研究所

    ネット上では「otsune」というIDで有名な大常氏。彼はこれまで連載に登場したような、いわゆる「IT系企業」に勤めているわけではなく、アニメーション制作会社でシステム管理をしている。 IT系企業ならば、技術者が多く、社内でもテクニカルな話題は事欠かないだろう。しかし、非IT系企業となると、そうもいかない。そんな大常氏にとって、コミュニティとはどのような存在なのか。 ■オンラインゲームをやりたいがために、LAN環境を整備 大常氏のキャリアは、かなり異色だ。 「いまの会社に入る前は、とあるゲーム会社でグラフィッカーとして働いていました。それ以前からQuark XPressやAdobe PageMaker、Adobe Photoshopなどを使って印刷物を作る仕事をしていたので、そのスキルを生かした形です」 セガサターンやプレイステーションなどのハードが出始めたころだったという。グラフィック

    denken
    denken 2008/09/07
    書を捨てて町へ出る
  • otsuneこそが発言乞食だろが

    nagas - クラスタって otsune あたりが使い出した言葉なのかな。だとしたらあの人嫌いだから使いたくもないなあって思ってしまう この発言に対して、何故か otsune - クラスターはグラフ理論とかでも使ってる用語であって「otsune発祥の言葉」だとか言い出すのは迷惑なのでやめてほしいですね。 otsune - 「クラスター」って言葉は、沢山の集団を分析するときに当たり前に使われる言葉だと思うんだけどな。ちゅーか「私は検索もせずに造語だと思いこむ頭蓋骨の中身がアレな人です」って宣伝してんのなら、それはそれでいいけど。 と反論している。また後に otsune - twitterコピぺ発言で著作権議論すればするほど、nagasさんがクラスタをオレ造語と勘違いしててツッコミされて赤っ恥かいたという情報が広まっちゃう。これが「無関心よりも嫌いと言われるほうが都合が良い」のポイントです

    otsuneこそが発言乞食だろが
    denken
    denken 2008/07/10
    まっとうな反論だと思うけどなー
  • ekkenとotsuneは同じ

    ekkenとotsuneは同類である。このように書くと両者から反論があるだろうが、とにかく似ている。 二人とも界隈ネタしか書かないし、自分は論理的だと思っているし、重箱の隅をつつくような文章しか書かないし、しつこいし、うざい。 彼らはメタブログしか書けないし、それ以上のことは出来ない。かわいそうな人達。みんなから馬鹿にされている。 ekkenが強くなるとotsuneになる。逆に言うと、otsuneは昔はekkenみたいな感じだった。 彼らはメタブログしか書けない。界隈ネタしか書けない。なのに自己主張が強い。はっきり言って迷惑。邪魔。 陶しい。しつこい。こいつらのせいで、ブログ書いてる人が嫌な思いをする。 otsunekken

    ekkenとotsuneは同じ
    denken
    denken 2008/06/15
    大常県丸子市
  • netwatch 2.0 » SlideShare

    PlaggerとGmailを駆使したネットウォッチ観測事例について http://www.nicovideo.jp/watch/sm2389227Read less

    netwatch 2.0 » SlideShare
  • いろいろあったので日記っぽいエントリ - IT戦記

    昨日は、 WEB+DB PRESS Tech Meeting だった。 なんだろう、何故か分からないんだけど話してる途中で頭が真っ白になってダメだった><こんな経験は初めてだなあ。知らない人が多かったから緊張しすぎたのかなあ? 懇親会では、 勇気を出して id:naoya さんにサインしてもらった>< 怖い人かと思ってたらすごくいい人だった。 これで、 id:naoya さんは僕の「怖い人だと思ってたらすごくいい人だったランキング」 2 位にい込んだね。キタコレ。 ちなみに、 1 位は id:otsune さん 3 位は id:yappo さん & id:tokuhirom さんね。 とにかく、自分はダメダメだったけど、とにかく楽しかった!って感じだった。 で、今日 朝一でブログ見てみたらアクセスカウンタがぐるんぐるん回っていたので「何事!?」と思ったら、 これと 斉藤のり子――エビちゃ

    いろいろあったので日記っぽいエントリ - IT戦記
    denken
    denken 2007/12/22
    「勇気を出して id:naoya さんにサインしてもらった>< 怖い人かと思ってたらすごくいい人だった。」
  • ニコニコ動画(秋)

    携帯電話でもニコニコできる? 「ニコニコ動画モバイル」大好評サービス中! 人気の動画を簡単に探せる各種ランキングや、時間潰しに最適な動画をお知らせする「ニコニコ通信」など、充実の機能が満載!! 左のQRコードからアクセスしてね! ニコニコ動画モバイルのさらに詳しい情報はコチラでご覧いただけます。 (※)対応端末:ドコモ70x 90x シリーズ、au FlashLite2.0対応(一部端末を除く)。(※)パケット定額必須となりますのでご注意ください。(※)QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

    denken
    denken 2007/12/04
    なんだかんだいってNHKの質が高いのは認めざるを得ないところでしょう
  • http://blog.so-net.ne.jp/shi3z/2007-11-02-2

    denken
    denken 2007/11/02
    「この人、本業なにやってるんだろう」 www.otsune.com/diary/gwl.htmlを見ればいいのに
  • http://twitter.com/eigokun/statuses/348723552

    http://twitter.com/eigokun/statuses/348723552
  • 狐の王国 id:otsune伝説

    #1 id:otsune伝説 なんかIRCRSSフィードをいくつ読んでる、読む速度が足りないとかいう話になり、 otsuneさん が「5000くらい」と発言したところで一同ヒートアップ。 俺なんてその1/10くらい。いったいどれだけの速度で読んでるんだというのでotsune伝説がIRCを席巻した。 パソコンを起動した瞬間に100フィード読み終わってた ライブドアリーダーのリロード中に5000エントリ読み終わってた ライブドアがfastladderで海外進出したのは、id:otsuneがかけるサーバ負荷を分散させるため FirefoxとSafariでそれぞれライブドアリーダーとfastladderを立ち上げていて、CPU負荷と描画負荷を分散させるために地球シミュレータを使っているらしい 寝ている間にもtwitter更新 ひと睨みしただけで30のブログにコメント 軽くdisっただけで300の

  • 1978-01-20-190-80 Friendsの、普段の呼び方。よく見てみると、間違ってる事がほとんどだった。

    tzz そろそろ自分の考えを、 それなりに思いつきで、 思いっきり書いてみようかと、 常々考えておりました。 Browse the Archive Friendsの、普段の呼び方。よく見てみると、間違ってる事がほとんどだった。 読みにくい人は、ホントの読み方教えて欲しい。 あ、でもそんなにでもない。 mrmt 村松さん manko マンコさん youzaka  有坂さん gkojax  サングラスの人 handa  浜田さん yuiseki  関ゆいさん asyuu  臭さん purprin  パープリンさん monta  もんたさん gatya がちゃさん magra  まぐろさん lomo ろもさn eto 江藤さん mzdakr 松田さん add あどさん tanac 田中さん to  父さん copyachi  こやちさん todesking  戸田キングさん suniti  さん

    1978-01-20-190-80 Friendsの、普段の呼び方。よく見てみると、間違ってる事がほとんどだった。
    denken
    denken 2007/08/24
    malaは恥ずかしいのにマンコはそうでもない点がポイントか
  • https://anond.hatelabo.jp/20070527212556

  • 場の空気が読めない 「モヒカン族」

    「過去記事を読んでから質問しろ!」「○○ではなく△△ですね~」(誤字や言い回しの間違いの指摘)「問題発言は追及するべきでしょ!?」「すべてアクセス解析でわかっていますよ、こっちは」。ブログへのコメントや掲示板などで、コミュニティーの雰囲気が壊れて嫌ァ~な思いをする。こんなカキコミをする人を「モヒカン族」と言うらしい。いったいどんな性質の「種族」なのか。 「モヒカン族」と命名したのはシステム管理者のotsuneさんだ。2005年7月頃から「はてなグループ」で話題として取り上げ、「現代用語の基礎知識」の2006年版にもネット流行語として登録された。J-CASTニュースの取材に、otsuneさんは命名の経緯をこう答える。 正しいけれど、シラケる発言をする 「ネットは現実とは違い、淡々とした理系眼鏡君タイプがツッコミをしてくる。『北斗の拳』のサザンクロスシティのように危険で殺伐とした場所のようだ、

    場の空気が読めない 「モヒカン族」
    denken
    denken 2006/10/23
    otsuneさんじたいがモヒカン族だと思っていました><
  • 「とりあえずググる」を卒業!TOPエンジニアの検索術/Tech総研

    「あの情報、絶対にあったはず!」とわかっていても、ネット上にもPC内にも見つからないという経験は誰にでもあるだろう。そんなヤキモキ解消テクニックを、検索ツール活用の達人に聞く。 さまざまな情報がネットにあふれるこの時代。ちょっとした調べ物で、検索エンジンにキーワードを入れてみたら、何千件もヒットしてしまい、手に負えなかったりする。逆に、どこかに必ずあるはずの情報にたどり着けなくてもどかしい思いをすることもある。 また、自分のPCの中に蓄積される情報も、増える一方。ストレージの容量は幾何級数的に伸びていき、その管理もますますややこしくなっていく。 データが少なかった昔なら、用途別にきちんとフォルダを区切り、さらにそれを階層分けして、整然としたツリー構造に……などということも可能だったかもしれない。しかし今や、そんな手法が通用しない情報の氾濫にさらされているのである。 情報管理は「分類・階層化

    denken
    denken 2006/08/03
    たださんってこんな顔だったんだ。