タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

サイボウズラボと技術に関するdenkenのブックマーク (1)

  • サイボウズ・ラボで見えてきたサイボウズの気になる今後

    サイボウズは7月25日、自社の技術力の向上を目的にサイボウズの100%出資による研究開発会社「サイボウズ・ラボ」を設立することを発表した(関連記事参照)。なぜ別会社である必要があるのか、何を開発するのかなどさまざまな疑問について、サイボウズの最高技術責任者(CTO)であり、新会社の代表取締役も務める畑慎也氏に話を聞いた。 最近のサイボウズ インタビューに移る前に、ここ最近のサイボウズについて簡単にまとめておこう。同社の主力製品と言えば、「サイボウズ Office」や「サイボウズガルーン」といったグループウェアだが、この5月にガルーン2のフレームワークをそれまで利用していた独自開発の「CyDE」に替えて、オープンソースのMySQLPHPを採用した「CyDE 2」に変更した(関連記事参照)。サイボウズがオープンソースを取り入れた経緯は、サイボウズの代表取締役社長、青野慶久氏に行ったインタビュ

    サイボウズ・ラボで見えてきたサイボウズの気になる今後
    denken
    denken 2007/12/06
    「やはりテクノロジーカンパニーとしてのブランディングがないと技術者は集まりにくいですし、そうならないと世界に向けて勝負していけないという問題意識はありました。」
  • 1