タグ

謎と流行に関するdenkenのブックマーク (1)

  • 「目的は何?」---数字だけが書かれた“謎のメール”が出回る

    セキュリティ組織やベンダーなどは6月6日,件名や文に数字だけが書かれたスパム(迷惑メール)が広く出回っていることを明らかにした。添付ファイルはなく,メール中にスクリプトなどは仕込まれていないので開いても特に問題はない。組織やベンダーなどでは目的はよく分からないとしているが,メール・アドレスの有効性などを調べる目的で送られている可能性があるという。 同様のメールは編集部にも複数送られてきている。メールの送信者名(Fromヘッダー)は偽装されて,受信者のアドレス(受信者名)にされている。ただしメールのReceivedヘッダーを見ると,外部のメール・サーバーから送られていることは明白である。 メールはHTMLメールだが,ある数字が書かれているだけで,スクリプトなどは記述されていない。件名(サブジェクト)には,文に書かれているものとは異なる数字が記述されている。 セキュリティ組織の米SANS

    「目的は何?」---数字だけが書かれた“謎のメール”が出回る
    denken
    denken 2006/06/07
    うちにもきた。複数行だったけど
  • 1