タグ

ekkenに関するdenkenのブックマーク (18)

  • Latest topics > 目フィルタ - outsider reflex

    Latest topics > 目フィルタ 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « 頭の出来が悪い Main 「机の上にごちゃごちゃ物を置いているやつは総じて能力のないプログラマーだ」 » 目フィルタ - Apr 24, 2009 http://d.hatena.ne.jp/ekken/20090423/1240491249からのリファラがあったんだけど見る勇気がないので結局見ずじまいのままだ。 1月に体か心か分からんけど拒絶反応を示してると書いたけど、あれ以来、URIに「jintrick」「scinfaxi」が含まれてるリファラについては内容を見ないようにしてる。「自分が叩かれてるのを見てマゾい快感を得る」のが目的でもない限り、自分にと

    denken
    denken 2009/04/25
    「あれ以来、URIに「jintrick」「scinfaxi」が含まれてるリファラについては内容を見ないようにしてる。」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    denken
    denken 2008/10/28
    ブラックスワン証券
  • ekkenとotsuneは同じ

    ekkenとotsuneは同類である。このように書くと両者から反論があるだろうが、とにかく似ている。 二人とも界隈ネタしか書かないし、自分は論理的だと思っているし、重箱の隅をつつくような文章しか書かないし、しつこいし、うざい。 彼らはメタブログしか書けないし、それ以上のことは出来ない。かわいそうな人達。みんなから馬鹿にされている。 ekkenが強くなるとotsuneになる。逆に言うと、otsuneは昔はekkenみたいな感じだった。 彼らはメタブログしか書けない。界隈ネタしか書けない。なのに自己主張が強い。はっきり言って迷惑。邪魔。 陶しい。しつこい。こいつらのせいで、ブログ書いてる人が嫌な思いをする。 otsunekken

    ekkenとotsuneは同じ
    denken
    denken 2008/06/15
    大常県丸子市
  • こいつバカ → http://ekken.blog1.fc2.com/ - 視基aB

    僕はekkenさんをバカだと思うのでそのことについて書く。 「こいつバカ」というリンクがあったとして、そのリンク先にジャンプした時、多くの人が「うわ、ホントにこいつバカだ」と思うようなものだったとしたら、バカ晒しリンクされた人は自分の書いた物を見直したほうが良いし、逆に多くの人が「どうしてバカ扱いされているのかわからない」という物であれば、私怨による嫌がらせと認識し、評価を落とすのはむしろバカ晒しをした側なのだ。 タイトルだけ読んでもバカだなぁ、と思う。晒された人が迷惑がっているなら、それは迷惑なのであって、迷惑をかけられる原因が彼のバカさ加減にあるとしても、迷惑を被っていること自体は揺るがない。ekkenさんが迷惑だと感じないとしても、迷惑だと思う人はいる。バカは存在するだけで邪魔だから、周りから迷惑をかけられてもありがたい教導と受け取って感謝しろ、というのはそれで立派な世界観だと思うけ

    こいつバカ → http://ekken.blog1.fc2.com/ - 視基aB
    denken
    denken 2007/10/02
    まぁ誹謗だよな。反応は受けて次第
  • https://anond.hatelabo.jp/20070712020620

    denken
    denken 2007/07/12
    批判と誹謗中傷を自動分類するための学習データに使わせていただきます。
  • しっぽのブログ: はてブの罵倒をネットイナゴって言うのは・・・(ネットイナゴの正しい使い方)

    コンピューターに悪いことをする人をハッカーって言ったり モバイル端末をユビキタスとか言ってみたり そういう微妙な間違いなんだけど間違った意味で広まりそうで怖い。 みんなネットイナゴ問題を議論してるように見えて、ネットイナゴじゃないものを話してる人と、ネットイナゴじゃないものの話をネットイナゴだと思って話してる人と、それはネットイナゴじゃないと分かった上でネットイナゴと言ってる人と、ネットイナゴじゃないよ!って言ってる人と、ちょっとややこしい。 微妙な間違いが広まりそうな火元の事件関係参考。 池田信夫 blog はてなの逆淘汰 ネットイナゴ解決策 好奇心と怠惰の間 - ネットイナゴが問題だって? それこそまずはてブで過去の議論を読み返すべきじゃないのか 来 ekkenさんが、既にあった単語「ネット右翼」が右翼の定義に当てはまらないことから、新用語の必要性を提案し、産まれた単語。 初期の定義

  • ランキングサイトへのクリック誘導は控えめに:ekken

    何でこんなにも陶しいのだろう、と考えたら、こういう結論に至った。 それは、そのブログ主が任意で入力しているのに、どんな糞つまらない記事でも、必ずと言って良いほど‘面白かったらクリックしてね’とクリックを促してくるからなのです。 我ながらよく書けた、これは自信作だ、というものだけ「面白かったらクリックしてね」であれば、そんなに不快感はないのかもしれない。(あるかもしれないけど) 中には「今日はあまり書く事ないなぁ。じゃ、面白かったらクリックしてね!」なんて所もあったりするのだけど、いーかげんにせーよと。うんこ召し上がれと。 「朝起きてご飯をべて歯を磨きました。宿題をやりました。夜はカックラキン大放送を見ました。刑事ゴロンボが面白かったです」なんて事が書かれた記事を量産し、「面白かったらクリックしてね!」を、わざわざその都度コピペしているのが激しく無駄。 面白い事がなくとも、とりあえず更新

    denken
    denken 2006/07/28
    このオチは十分予想できるが、それであるがゆえに本文中の議論に集中できる
  • 閉鎖のススメ:ekken

    最近「ブログの閉鎖」にまつわるエントリを読む機会がありました。 以下、この1週間程度の間に読んだものの中から。 個人的には「閉鎖するかしないかは、そのブログ主の自由だけど、ちょっとしたトラブルのたびに安易に閉鎖・移転を繰り返して、以前の存在をバレるような事はしないで欲しい」という考え。 他人のブログが閉鎖される事を嫌がる人は、恐らくはリンク切れが増える事を嫌うのだと思う。自分のブログだけでなく、他人が運営するサイトからリンクされているページがNot Foundになっているのは、確かにあまり気持ちの良いものではないのはわかります。 ただし、大部分の人が遊びでやっているブログ、何も苦痛を感じてまで運営する必要は無いわけであり、存在する事で耐えがたいものがあるのならば、ログを消去してしまう事に反対はしないのです。 楽しむためにはじめたブログで、つまらないイザコザにより気分が滅入るのならば、そんな

    denken
    denken 2006/07/08
    「さぁ、そんなわけで越後屋に(好意的にでも)取り上げて欲しくない人は、無断リンク禁止を謳うよりもレッツ閉鎖!」←べ、べつにekkenにリンクを貼られたくてブログ書いてるんじゃないんだからねッ
  • 価値観/無断リンク/ネットマナー:ekken

    リンクに対する価値は他人が判断するものじゃない ちょっと前の話で恐縮だけど。 無断リンク禁止サイトに故意にリンクをするのは「価値観の押し付け」だと、ふっくんは言う。 有用な情報なり情報元の明示を主目的としないリンクは、「リンクするだけの価値がない」のだそうだ。 私は、リンクを「故意」に行うのは、明らかに「押し付け」だと思う。 ブログなりが発達する前、リンクを意図せずに行う事の方が難しいとの意見もあるとは思う。 でも少なくとも、「無断リンク禁止」を掲げるサイトに、有用な情報なり情報元の提示を目的とするのではなく、「無断リンクする事」を主目的としてリンクを行うのは「押し付け」だろう。 無断リンクと知りつつも、「リンクするだけの価値がそこにあるから、リンクはさせてもらってます」ならば解らなくもない。 でも現実は、「無断リンクと幾ら叫ぼうが、ほらほら、リンクは貼れるんだぜ」だったように記憶している

    denken
    denken 2006/06/22
    「僕にとってのリンクの価値を、何故に他人に決め付けられなければならんのだ?」
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    denken
    denken 2006/06/17
    ブクマ1秒
  • ekken?

    ekken?

  • ekken?

    ekken?

  • えっけんメソッドとは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな

    「えっけん」こと越後屋健太氏が多用する文末語法。 ハイ、俺のことかーッ!!!!と思った方、あなた自身がそう思うなら、たぶん間違ってはいないと思うので、あえて何も言いますまい。 この一文を文末に添えることで、カッとなってコメントしようとした読者に冷静さを取り戻すよう促す効果がある。 ……かどうかは定かではない。 このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

    えっけんメソッドとは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな
  • 越後屋 - ことのは問題に関する雑記 

    ekken?

  • 批判回避に「弱者である事」を持ち出すな:ekken

    想定外の批判をされた時に、それを回避するために「弱者である自分」をアピールする人がいます。代表的な例としてはこんな感じでしょうか。 初心者なんです。 子供なんです。 メンヘラーなんです。 ……だから攻撃しないで下さい、いじめないで下さい、ということなのでしょうか? そのケースにもよるけれど、こういうイイワケを見るたびにイラツキを感じる事が多いのです。 中には批判されている人ではなく、彼を擁護する為に「相手は○○なんだぞ、少しは大目に見てやれ」という場合もあるのですが、これについても思うことは同じです。 初心者であること・子供であること・メンヘラーであることそのものを批判する気は毛頭ありませんが、彼らのブログのエントリ内容に批判すべき事が書かれていれば、その立場とは無関係に批判されてしかるべきです。 初心者なんです。 これについては以前むだづかいにっき♂:NGワード:初心者なんです!で書い

    denken
    denken 2006/04/01
    「初心者であること・子供であること・メンヘラーであることそのものを批判する気は毛頭ありませんが、彼らのブログのエントリ内容に批判すべき事が書かれていれば、その立場とは無関係に批判されてしかるべきです」
  • ekken?

    ekken?

    denken
    denken 2006/03/25
    だからはてブはそんなソーシャルブックマークなんだって
  • ekken?

    ekken?

    denken
    denken 2006/03/19
    やっぱ、なんか言葉の使い方とか煽りかたとかソレっぽかったと思った。
  • 日本人は愚民でしょうか?: デンマンのブログ

    人は愚民でしょうか? 12月15日にSO-NETのブログで書いた記事(『国際化の波に取り残されたある日人のたわ言 (四度目)』)にyosiyamaさんと“えっけんさん”、それにNTHAWKSさんから次のようなコメントをもらいました。 前半のコメントはすでに次の記事の中で紹介しています。 『国際化の波に取り残されたある日人のたわ言 (五度目)』 ここでは後半のコメントを紹介します。 いやー、すごいね、デンマンさん! さすが僕が今年度見つけた「もっともすごいブログ」だ。 デンマンさんにとっての「世界的ネットマナー」は、自分に異論を唱える人に対して「幼稚」「稚拙」「田舎者」ですか! で、国際化しているデンマンさんが、他所のブログにコメントをしないのは、IPばれたらニッポンの田舎に住んでいることがばれるからですか? by えっけん (2005-12-16 12:56) 追記しとく デンマン

    日本人は愚民でしょうか?: デンマンのブログ
    denken
    denken 2005/12/20
    デンマンさんは海外在住の方でしたか。にしてもなー
  • 1