タグ

2016年8月8日のブックマーク (2件)

  • LINEに投稿するとラップで返す「ラップbot」誕生 人間 VS botのフリースタイルバトル始まる!?

    データ分析サービスや解析支援ツールなどを提供するユーザーローカルは7月10日、東京・恵比寿で「人工知能チャットボットハッカソン」を開催した。ユーザーローカルは年間1000億PVのアクセスログ、60億件のSNSデータを調査、分析、可視化するデータ解析専業企業だ。 LINEやFacebookなどが開発者向けにbot APIの提供を始めたことで盛り上がりをみせるbot市場だが、いざ自分で作ろうと思うと準備に時間がかかりなかなか手が出しづらいという現状もある。そんな中、ユーザーローカルは「自動会話API」「キャラクター会話変換API」「氏名自動識別API」「形態素解析API」の4つのbot APIを無償で提供。ハッカソンでは、そのAPIを使った10チームのbotが発表された。その中からいくつか気になったものを紹介したい。

    LINEに投稿するとラップで返す「ラップbot」誕生 人間 VS botのフリースタイルバトル始まる!?
    dentaq
    dentaq 2016/08/08
  • IT業界の「黄金伝説」とスーツがTシャツに代わったわけ

    前回のコラムでは日IBMが日にコンピュータ業界を創り上げていったお話を書きました(関連記事: IBMが作った日IT業界構造を元IBM営業と語り合う)。 IBMという企業は、まぎれもなく20世紀を代表する企業の一つです。20世紀の企業社会をリードしてきたのは、IBMのような大企業です。ニューヨーク証券取引所のダウ平均の構成銘柄に採用されている企業がそれです。日も同じです。ソニーやパナソニックなど20世紀に大きな成功を挙げた大企業が今も経済界の中心に座っています。 私も含め、今の20世紀型の社会人には、慣れ親しんだビジネスの成功ストーリー「黄金伝説」があると思います。ちなみに黄金伝説のもとの意味は中世ヨーロッパで流布した使徒・聖人伝のことです。 20世紀型の黄金伝説のキーワードは「Know Who」と「Know How」の二つです。例えば、証券会社のスーパー営業は、誰(Who)が重要

    IT業界の「黄金伝説」とスーツがTシャツに代わったわけ
    dentaq
    dentaq 2016/08/08