タグ

2019年9月24日のブックマーク (4件)

  • 外来問診時間を約3分の1に短縮の実績も。医療現場の業務効率化を図るAI問診プロダクト「AI問診 Ubie」大規模病院6施設で導入・試験導入・共同研究開始

    Ubie株式会社(共同代表取締役:阿部 吉倫・久保 恒太、以下 当社)は、医療現場の業務効率化を図るためのAI問診プロダクト「AI問診Ubie」を⻲⽥総合病院糖尿病内分泌内科(以下、亀田総合病院)・慶應義塾大学病院・社会医療法人財団 董仙会 恵寿総合病院(以下、恵寿総合病院)・順天堂大学医学部附属順天堂医院(以下、順天堂医院)・東京大学医学部附属病院(研究分担者:老年病科 小川純人 准教授、以下、東大病院)・長野中央病院の大病院(※1)・6機関にて、2019年7月より業務効率化に向け導入・試験導入・共同研究を開始します。 【AI問診Ubieとは】 患者様の待ち時間や医療従事者の事務作業等の負担を減らし、医師がより患者様と向き合える医療を目指すべく開発された、“問診”に特化したAI問診プロダクトです。現役の医師が開発しており、エビデンスに基づいた約5万件の論文から抽出されたデータで構築されて

    外来問診時間を約3分の1に短縮の実績も。医療現場の業務効率化を図るAI問診プロダクト「AI問診 Ubie」大規模病院6施設で導入・試験導入・共同研究開始
    deokisikun
    deokisikun 2019/09/24
    これWeb及びスマホで展開して、必要な時に病院に行くようにして、利用料は健康保険で全額運用したら幸せになりそうじゃない?将来的にはIotデバイスが勝手にモニタリングして勝手に病院に予約して…というディストピア
  • 『リモートワークの普及』が化粧品業界にとっての脅威になる、という説に“逆に需要が増えそうなもの”など様々な考察が出てきて面白い

    Tani Sawa @taniyan2019 化粧品業界にとっての脅威が「リモートワークの普及」って話、面白いな。 リモートワーク→出社しない→化粧しなくなる。 2019-09-18 21:03:30

    『リモートワークの普及』が化粧品業界にとっての脅威になる、という説に“逆に需要が増えそうなもの”など様々な考察が出てきて面白い
    deokisikun
    deokisikun 2019/09/24
    マトリックスメンバーがボロボロの服を着てた。装飾はマトリックス空間でお好きなように。
  • ディープラーニングの研究が進めばAIのブラックボックス問題は解決しますか?

    回答 (5件中の1件目) ディープラーニングは昔ニューラルネット(神経回路網)と言われていました。 モデルとなった神経回路網において、神経の結合、処理状態がわかれば考えていることがわかるのか?と言われればそれは無理ですね。これはブラックボックスです。 じゃ、考えていることがわかるようなニューラルネットは作れるかと問われれば、できないと断言はできない。 ちなみに三十年くらい前のAIの主要トピックスは。 エキスパートシステム これは専門家の知識を記述するもので内容はわかります。 ファジーシステム どこ行ったんでしょうね? ニューラルネット でした。

    ディープラーニングの研究が進めばAIのブラックボックス問題は解決しますか?
    deokisikun
    deokisikun 2019/09/24
    これは面白いなぁ。例えばE=mc2が導出できなかったとしても、膨大なデータがあれば出力結果はE=mc2に近似するという事かしら?データはコスト高だけれど、上手く使えば触媒とか未観測のハピタプルゾーンを発見したり?
  • 天然痘やエボラウイルス保管施設で爆発…露は全容明らかにせず : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン

    【モスクワ=工藤武人】ロシアで国の重要施設の爆発事案が相次いでいる。8月に軍のミサイル実験場で爆発が起きたほか、16日には天然痘やエボラ出血熱など重篤な感染症を引き起こすウイルスや細菌株を保管する西シベリアの研究施設で爆発が起きた。爆発に関する情報は機密を理由に十分開示されていない。 16日の爆発は、ノボシビルスク郊外にある国立ウイルス学バイオテクノロジー研究センターで起きた。世界有数の感染症研究施設で、天然痘ウイルスが保管されている世界2施設のうちの一つでもある。 研究センターは16日、6階建ての建物の5階にある検査室の改修工事中にガスボンベが爆発し、約30平方メートルを焼いて1人が負傷したと発表した。爆発現場で「生物学的な作業は行われていなかった」と説明している。研究施設が保管する試料の安全確保については言及しなかった。 露有力紙コメルサントによると、この研究施設の起源はソ連時代の19

    天然痘やエボラウイルス保管施設で爆発…露は全容明らかにせず : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン
    deokisikun
    deokisikun 2019/09/24
    “ロシアで国の重要施設の爆発事案が相次いでいる。” しょっぱなからヤベーパワーワード。