ブックマーク / keikenchi.com (7)

  • ブログの記事の良し悪しが分かるWordPressプラグイン「WP One Metric」 | 経験知

    ページはプロモーションが含まれています 作成:2015/02/11 自分が書いた記事が、過去の記事と比べて良いか悪いかが一目で分かるWordPressプラグインが便利だったので紹介します。 評価の仕方 評価の方法は他のブログと比べるのではなく、自分のブログと比べる方法なので記事の分析に役立つ。 記事の評価は「Webコンテンツの成果を評価するたった1つの指標「One Metric」 | Web担当者Forum」で紹介されている指標計算ロジックを使っている。 指標として使われているものは、 ・Google Analyticsのユニークページビュー ・facebookの拡散数 ・Twitterでの拡散数 で、記事を読めば分かるがかなり難しい計算とそれをするための下準備がかかる。 このプラグインを使えば、計算は自動でやってくれるので、簡単に過去の記事と比べてどれだけ良いかがひと目で分かるように

    ブログの記事の良し悪しが分かるWordPressプラグイン「WP One Metric」 | 経験知
    designlikes11
    designlikes11 2015/02/11
    こんなプラグインもあるんですね〜やってみたいけど結果が悲惨そう→ブログの記事の良し悪しが分かるWordPressプラグイン「WP One Metric」
  • 自分のバリューを棚卸する方法を試してみた | 経験知

    ページはプロモーションが含まれています 作成:2015/01/29 いつも貴重な情報を提供してくれるT.Murakamiさんのブログ、「ブログのちから」で「独立・起業したい人必見!マネタイズの第一歩は自分のバリューの棚卸!」というフリーランスを目指す人にとって自分の進む道を明確にできそうな記事が公開されました。 人を見ていると、「この人はこんな技術を持っているから、こういうことやれば儲かりそうなのにな」と思うことが多々あります。 それを伝えたとしても、「自分よりすごいやつは居る」「その技術に価値はない」などの理由で実行に移しません。 自分が持っているモノ・技術は他人も持っているから商売や差別化にならないと考えてしまうのです。実際はそうではないのに。 このように、人のことに関してはいろいろ思ったりアイデアが浮かぶ僕ですが、じゃあ自分は何を持っているかと考えるとさっぱり分からなくなります。

    自分のバリューを棚卸する方法を試してみた | 経験知
    designlikes11
    designlikes11 2015/01/30
    トツオさんファスト!手が早いですね!僕も洗い出す→自分のバリューを棚卸する方法を試してみた
  • コンテンツ制作者とエンジニア・デザイナーが集まるイベント 第一回 Web Creator Conference に参加してきました | 経験知

    コンテンツ制作者とエンジニア・デザイナーが集まるイベント 第一回 Web Creator Conference に参加してきました ※ページはプロモーションが含まれています 作成:2015/01/20 更新:2018/10/23 Webコンテンツを作る人、システムを作る人、デザインをする人が集まるイベントへ参加してきました。 このイベントは、Webシステムの制作者のシスウ株式会社の星野さんとコンテンツ制作者である株式会社Waseiの鳥井さんの共同主催。 システム制作者の星野さんはシステムは作れてもコンテンツ制作に疎く、コンテンツ制作者の鳥井さんは制作分野に疎いということからコンテンツ制作者とエンジニア・デザイナーが集まるイベントを企画したそうです。 僕はシステム制作はある程度出来てもコンテンツ制作は得意ではありません。なのでこのイベントは僕にピッタリだったので、とても充実した時間を過ごす

    コンテンツ制作者とエンジニア・デザイナーが集まるイベント 第一回 Web Creator Conference に参加してきました | 経験知
    designlikes11
    designlikes11 2015/01/21
    コンテンツ制作者とエンジニア・デザイナーが集まるイベント 第一回 Web Creator Conference に参加してきました @iTotuoさんから
  • WordBench東京 2014年11月勉強会 プラグインもくもく会でプラグイン制作で分からないことを聞いてきた! | 経験知

    WordBench東京 2014年11月勉強会 プラグインもくもく会でプラグイン制作で分からないことを聞いてきた! ※ページはプロモーションが含まれています 作成:2014/11/24 更新:2018/01/19 2014年11月23日に行われた「WordBench東京 11月勉強会:みんなでつくる勉強会:プラグインもくもく会」に参加してきました! 今WordPressのプラグイン作成に取り組んでいる僕にとってピッタリの勉強会だったので、充実した時間を過ごすことができました。 先週開発環境系エントリ尽くしだったのはこのためです。 勉強会で自分が学んだことを紹介します。 こちらの記事も要チェック! 初心者でもOK!WordPressでローカル環境を作るならLocal by Flywheelが簡単で高機能!ChromeiPhoneなどのスマホサイトのデザインをチェックする方法と使い方Wor

    WordBench東京 2014年11月勉強会 プラグインもくもく会でプラグイン制作で分からないことを聞いてきた! | 経験知
    designlikes11
    designlikes11 2014/11/25
    プラグイン制作ってスゴい!作ろうとしてるプラグインも楽しみにしています☻→WordBench東京 11月勉強会 プラグインもくもく会でプラグイン制作で分からないことを聞いてきた! @iTotuoさんから
  • Siriに体重があることが判明!その重さは… | 経験知

    ページはプロモーションが含まれています 作成:2014/11/20 ふとしたことからSiriに体重を聞いてみたところこのような答えが…。 Siriの体重 質問「Siriの体重は」 Siri「妖精がふりまくキラキラした粉の1つまみ分くらいです。」 あっそうですか。

    Siriに体重があることが判明!その重さは… | 経験知
    designlikes11
    designlikes11 2014/11/20
    体重、あるんすねw→Siriに体重があることが判明!その重さは… @iTotuoさんから
  • TwitterでツイートしたURLをはてなブックマークに自動登録する方法 | 経験知

    ページはプロモーションが含まれています 作成:2014/10/30 SNSで気に入った記事を紹介したい時に、Twitterはてなブックマークにその都度登録するのはかなり面倒くさいです。 そこで、TwitterでURL付きのツイートをした時にはてなブックマークへ登録する方法があったので、その方法を紹介します。(はてブした際にツイートする事もできます。) こちらの記事も要チェック! PCTwitterでツイートの表示回数を非表示にする方法は今のところない件Twitterのメール通知を止める方法Twitterの通信量を下げたり自動読み込みをオフにする方法Twitterで特定の単語をミュートにする方法 Twitterはてなブックマークを連携 はてなブックマークとTwitterにログインした状態で「はてなブックマーク x Twitter 連携機能」にアクセスし、ページ最下部の「Twitte

    TwitterでツイートしたURLをはてなブックマークに自動登録する方法 | 経験知
    designlikes11
    designlikes11 2014/10/30
    はてブしてリツイートしてってめんどくさかった!さっそく自動登録しました☻→TwitterでツイートしたURLをはてなブックマークに自動登録する方法 @iTotuoさんから
  • IFTTTの登録方法と使い方 | 経験知

    ページはプロモーションが含まれています 作成:2014/10/28 更新:2014/10/30 Web上の様々なサービスをつなげてくれるIFTTT。 いろいろな組み合わせで直感的に自分がやりたいことを作成できてとても使いやすいです。 例えば、TwitterでURL付きのツイートをしたらFacebookにも自動で投稿する。Gmailでお気に入りに登録したメールをEvernoteに自動的に登録する。など、様々な事ができます。 そんなIFTTTの登録方法と使い方を紹介します。 「Join – IFTTT」へアクセスし、各項目を入力し、「Create account」をクリック。 入力したアドレスにIFTTTからメールが届くので、メール内にある「Confirm your account」をクリック。 以上で登録完了 IFTTTで設定する IFTTTの使い方を紹介。TwitterでURL付きのツ

    IFTTTの登録方法と使い方 | 経験知
    designlikes11
    designlikes11 2014/10/30
    便利ですね☻→IFTTTの登録方法と使い方
  • 1