Bubble Layout Bubble Layout -GitHub まずはアニメーションを使った斬新なUI、バブルレイアウト。 ベースにはmo.jsが使われており、バブルをクリックしてからの遷移だけでなく、バブル自体も楽しいアニメーションで動かすことができます。デモページで実際の動きに触れてみてください。
最近のUIの傾向として、ユーザーが操作して楽しくなるようなアニメーションは大切なポイントです。そんな気持ちいいCSS3のアニメーションでモーダルウインドウをページ全体に表示するjQueryのプラグインを紹介します。 横からアニメみたいにひゅっとスライドさせたり、ぼい~んとバウンドさせたり、気持ちよくて面白いものが簡単に実装できます。 animatedModal.js animatedModal.js -GitHub animatedModal.jsのデモ animatedModal.jsの使い方 animatedModal.jsのデモ デモでは、3種類のアニメーションを使ったモーダルウインドウを試せます。 アニメーションはanimate.cssを利用しているので、80種類以上のエフェクトが利用できます。 デモページ:Demo 3 In: bounceIn, Out: bounceOut a
デモページ: ナビゲーション Flickityの使い方 Step 1: 外部ファイル 当スクリプトとスタイルシートを外部ファイルとして記述します。 ※jQueryのプラグインとして利用する時は、jquery.jsを加えます。 <head> ... <link rel="stylesheet" href="/path/to/flickity.css" media="screen"> <script src="/path/to/flickity.pkgd.min.js"></script> </head> Step 2: HTML 各スライドをdiv要素などで実装し、ラッパーで内包します。 <div id="main-gallery"> <div class="gallery-cell">...</div> <div class="gallery-cell">...</div> <div cl
デモ:offsetTop このデモでは、ブラックの「Top Bar」だけがスクロールで表示されます。 ScrollUpBarの使い方 実装は非常に簡単で、既存のページでも簡単に加えることができると思います。 Step 1: 外部ファイル 当スクリプトとjquery.jsを外部ファイルとして記述します。 <body> ... <script src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/2.1.1/jquery.min.js"></script> <script src="scroll-up-bar.min.js"></script> </body> Step 2: HTML スクロールで表示・非表示させるバーは、静的に配置させる箇所に記述し、「position: absolute;」を加えます。 <div id="topbar" styl
最近よく見かけるトレンドの一つ「Off Canvas」、コンテンツの横からナビゲーションやコンテンツをアニメーションでスライド表示するjQueryのプラグインを紹介します。 デモページ:幅780pxで表示 Slidebarsの使い方 Step 1: 外部ファイル 当スタイルシートをhead内に、jquery.jsと当スクリプトを</body>の上に記述します。 <head> ... <link rel="stylesheet" href="slidebars.min.css"> <head> <body> ... <script src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.10.2/jquery.min.js"></script> <script src="slidebars.min.js"></script> </body> St
スクロールベースのページを実装する時にぴったり! ヘッダをユーザーのスクロール操作に合わせて表示・非表示するスクリプトを紹介します。スクロールのダウン・アップでclassを付与するので、ヘッダに限らず他にもいろいろと使えそうです。 スクリプトは単体で動作しますが、jQuery/ZeptoやAngularJSのプラグインとしても動作します。 Headroom.js 下にスクロールすると、ヘッダが上部に吸い込まれます。 一旦消えたヘッダは、上にスクロールするとどのポジションからでも表示されます。 この「どのポジションからでも」というのがこのスクリプトの便利なところです。 スクリプトにはさまざまなオプションが用意されており、デモページで楽しめます。 デザインは似ていますが、こちらは「Playroom」です。 デモページ ヘッダの非表示・表示のタイミングが細かく設定でき、アニメーションのエフェクト
Demo: 垂直型のタブ タブレットやデスクトップなどの広いスクリーンでは垂直型で右側にコンテンツが表示され、小さいスクリーンでは水平型に表示されます。 Tabbyの使い方 ステップは2つです。 Step 1: 外部ファイル 当スタイルシートをhead内に、スクリプトとjQueryをbodyの下あたりに記述します。 <head> ... <link rel="stylesheet" href="tabby.css" type="text/css"> </head> <body> ... <script src="http://code.jquery.com/jquery-1.9.0.min.js"></script> <script src="tabby.js"></script> </body> Step 2: HTML HTMLはデモをベースに紹介します。 Demo: ベーシックタイプ
レスポンシブに使えるタブUI実装jQueryプラグイン「Easy-Responsive-Tabs-to-Accordion」 2013年05月29日- samsono/Easy-Responsive-Tabs-to-Accordion GitHub レスポンシブに使えるタブUI実装jQueryプラグイン「Easy-Responsive-Tabs-to-Accordion」 よくあるタブ型のUI、スマホではちょっと幅が足りない、ということでアコーディオンに変更してしまえるプラグインです。 次のようにアコーディオン式に。スマホでも困りません タブにするんじゃなくて、UIのタイプそのものを変えてしまうというところがいいですね。 関連エントリ レスポンシブでクールなドロップダウンメニュー実装例 アイコンフォントを使ってレスポンシブかつRetina対応のUIメニューを作るチュートリアル レスポンシブ
ModelN/sDashboard GitHub ドラッグ&ドロップで並び替えができるダッシュボード作成jQueryプラグイン「sDashboard」。 次のようなパネル状のUIでパネルを好きな位置に移動できたり、ウィジェットを追加したりすることのできるフレームワークです。 管理画面等のダッシュボード作成の際に活用できる場面がありそう 関連エントリ 画像レイアウト関連で便利なjQueryプラグイン等まとめ テキストを新聞風のレイアウトにできるjQueryプラグイン「Columnizer」 アイテムをドラッグ&ドロップで画面レイアウト出来るjQueryプラグイン「gridster.js」 ブロック要素の高さを簡単に揃えられるjQueryプラグイン「equalize.js」 レスポンシブなテーブル作りに役立つjQueryプラグイン「FooTable」 アイテムをタイル状に並べる新しいjQuer
jKit - jQuery based UI Toolkit - Index スライダー、ツールチップの他多種多様な機能が詰まったjQueryベースのUIキット「jKit」 1つのライブラリで様々な機能を実現できます。必要に応じて読み込む必要がありますが、基本的にマークアップと属性をベースに記述でき、スクリプトを可能な限り書かないでもよいような実装ができるみたい。 スライドショー LightBox ソータブルなテーブル 簡易グラフ スクリプトを書くのが苦手という方は使ってみてもよさそうなライブラリでした。 関連エントリ 超クールなjQueryUIテーマ「Delta」 jQuery UI をタッチイベントに対応させるライブラリ「jQuery UI Touch Punch」 綺麗なUIのサイトがサクサク組めるTwitter Bootstrapを使ったjQuery UIテーマ「jQuery UI
スマホサイトでも使えそうなかっこいいドロップダウンメニュー実装jQueryプラグイン「ddSlick」 2012年05月17日- ddSlick - a jQuery plugin for custom drop down with images スマホサイトでも使えそうなかっこいいドロップダウンメニュー実装jQueryプラグイン「ddSlick」。 タップすればリストが開いてアイテムをクリックすると選択できるというウィジェットを簡単に実装できるプラグインです。 デモではソーシャルサイトの選択という感じになっていますが、色々応用ができそうです。 スマホのメニューとして使ってもよさそう。アイテムの内容には画像、タイトル、デスクリプションが含まれますが、これら値はJSONで渡せます もちろんPCサイトでも使えますね 関連エントリ スマホのホーム画面っぽいものを作れるjQueryプラグイン「Pr
Image Select plugin with jQuery | images select 中身が画像のselectボックスを作るjQueryプラグイン 普通selectの中身といえばテキストが一般的ですが、画像で選ぶことができます。 select内のoptionの値を画像のパスにしておいて、$(element).ImageSelect() のように初期化するだけで使えます 関連エントリ アイコン付きで自由にデザインできるselectボックス実装jQueryプラグイン「jQuery.superselect」 デザインがよくて複数連動可能なselectボックス作成jQueryプラグイン カッコいいselectボックスを作成できるjQueryプラグイン「FancySelector」
Psst, here's beta copy of idTabs 3.0. Email me if you have questions. Version 2.2 Here's what's new. Changed option 'return' to 'change' Removes confusion with javascript's return Added ability to dynamically add idTabs The most requested feature Added 'selected' class option More freedom rules! Added ability to change defaults Now you can select no tab to be shown at start Bind idTabs to differen
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く