タグ

cicindelaに関するdex1tのブックマーク (5)

  • Rails + Cicindelaでレコメンデーション付ウェブサイトの構築(3) - aike’s blog

    目次 ユーザ認証付Railsアプリの構築 RailsアプリにCicindelaインタフェースを実装 Cicindelaの設定とバッチ処理設定   ←いまここ そんなわけで、最後にCicindela側の設定と集計処理のバッチ設定をしてみます。 Cicindelaインストール Cicindela体のインストール方法は以前書いたエントリーを参照してください。 今回のアプリ用のテーブルを以下のコマンドで作成します。 cd /home/cicindela/misc perl create_init_sql.pl --db_name=cicindela_bookmark > init_sql mysql -uroot -ppass < init_sql レコメンダー、フィルターチェーンの設定 ドキュメントにもあるようにCicindelaでは豊富なフィルターやレコメンダーが用意されており、それらを組み

  • レコメンデーションエンジンCicindelaをインストールしてみた - aike’s blog

    昨年末にライブドアからレコメンデーションエンジンCicindelaがオープンソースとして公開されました。http://labs.edge.jp/cicindela/ Cicindelaのインタフェースをめちゃくちゃ簡単に言うと、「整数を入力したら整数のリストを返す関数(WebAPI)」です。例えば今見てる商品のアイテムID(整数)を入力すると、その商品の購入者が他にも買った商品群のアイテムIDリストを返すような感じ。ここまでシンプルになっているため、ウェブサイト体側のデータベースは変更せず、わずかなロジック追加のみで組み込むことができます。 また、カスタマイズ次第で、アイテムIDの代わりにユーザIDを渡したり、カテゴリーIDを渡したり、あるいは文字列IDでも整数変換する仕組みが用意されていたり、といろいろできるみたいです。 1. Cicindelaインストール 以下はUbuntu8.04

    レコメンデーションエンジンCicindelaをインストールしてみた - aike’s blog
  • Cicindelaを使ったAjaxアプリケーションサンプル 2 | へびにっき

    ライブドア製レコメンデーション・エンジン Cicindela の動作を確かめるために、簡単なAjaxアプリケーションを作ってみました。 前回の続きです。 JavaScript: Logger Cicindela との連携部分を作る前に、簡単な Logger を作っておきます。ログの出力先には TEXTAREA 要素を想定しています。 var Logger = { clear: function() { $('#log').val(""); }, append: function(text) { var dom = $('#log').get(0); dom.value+= text + "\n"; dom.scrollTop = dom.scrollHeight; } }; Cicindela への入力 まずは入力部分から作っていきます。このアプリケーションにおいて必要な操作は「あるユーザ

  • cicindelaの簡単な使い方 - 暴想

    ハマッたので、メモがてら情報共有。 オフィシャルサイトを含めいろんなサイトでデモを利用することの記事は多いんだけど、じゃあ、実際に自分のデータを料理したい場合はどうするの?って情報が少ない。 ステップ1)環境構築 これは、オフィシャルサイトにあるとおりにやればOK。 Install - cicindela2 - セットアップ方法 / How to setup - Google Code 一カ所ハマッた時のメモ。 Cicindelaインストールしようとしたらdaemontoolsがインストールできない ステップ2)設定 少しだけハマッた。オフィシャルにまとまった解説がない。 まず、プロジェクト名を決める。例えば「blog」。 で、↓のデモサイトの通りにやれば良い。 Demos - cicindela2 - デモ用データセットを用いたクイックスタート / quick start with de

    cicindelaの簡単な使い方 - 暴想
  • CentOS 5にcicindelaをインストール | へびにっき

    ライブドア製のレコメンデーションエンジン cicindela を CentOS 5.4 にインストールした記録です。極力 yum/rpm によるインストールを行うようにしています。参考にさせていただいたサイトははてブのcicindelaタグにまとめておきます。 cicindela ソースコードのチェックアウト Google Code でホストされている cicindela 体のソースコードを /home/cicindela にチェックアウト。ここは公式の手順と全く同じなので、そちらを参照のこと。 Perlモジュールのインストール DBI/DBD-mysqlmysql-server を入れたら付いてくるので、その他のモジュールをrpmforgeから導入。公式サイトには書いていないが、私の環境では Class::Data::Inheritable と DBIx::ContextualF

  • 1