*あとで読むに関するdextera00のブックマーク (45)

  • 世界各地に存在するとてつもなく魅力的な寺院など10カ所

    修学旅行や冠婚葬祭などで訪れる機会がある「お寺」ですが、世界中にはさまざまな場所に多種多様な宗教施設が建立されています。それぞれごとに独自の魅力があふれている優れた造形のお寺は、旅行の目的地として最適ではないでしょうか。 The Most Wonderful Temples Of The World | Lazy Palace 1:「虎の巣」とも呼ばれるタクツァン僧院 ブータンにあるパロ谷の高さ3000フィート(約910m)の崖に建てられているのが1692年に建立されたタクツァン僧院。ここはブータンで最も神聖な場所のひとつです。 僧院へ向かってハイキングしているムービーは以下から。 YouTube - Hiking up to Tigers Nest in Bhutan 2:白亜の寺院「ワット・ロン・クン」 「ワット・ロン・クン」はタイのチェンライにある真っ白な寺院です。チェンライ出身の有

    世界各地に存在するとてつもなく魅力的な寺院など10カ所
  • 物語の登場人物気分が味わえそうなツリーハウスいろいろ

    例えば「ゲゲゲの鬼太郎」の主人公である鬼太郎が目玉おやじと2人暮しをしている「ゲゲゲハウス」のような、物語などで散見されるツリーハウスへ小さい頃から憧れを覚えているという人も少なくないと思いますが、実際に世界各地に存在するツリーハウスも物語に負けず劣らず魅力的なものばかりです。 The 20 Most Amazing Tree Houses in the World | Family Style 1:ネスカフェTVCMのツリーハウス ツリーハウスクリエーターの小林崇さんがネスカフェTVCMのために北海道に作ったツリーハウス。 2:ビーチ・ロック・ツリーハウス 同じく小林崇さんが沖縄に建てたツリーハウスです。 3:アニックガーデン イングランドのノーサンバーランド州にあるアニックガーデンのツリーハウスはカフェとして利用されています。 別の角度からみたところ。 4:カディールさんのツリーハウス

    物語の登場人物気分が味わえそうなツリーハウスいろいろ
  • 合法的に手に入れることの出来る最も高価なペットトップ13

    合法的に手に入れることの出来る最も高価なペットです。ある程度現実的な値段からとても手が出ない値段まであります。 日光などで暴れまわっている様子をテレビでよく見るニホンザルがこんなに高価で取引されているのにびっくりです。 高価なペットの詳細は、以下から。 第13位:ベンガル (ネコ) 約9~34万円 第12位:ニホンザル 約39万6000円 第11位:リスザル 約45万円 第10位:チャイニーズ・クレステッド・へアレス 約45~56万6000円 第9位:サバンナ・キャット 約45~113万円 第8位:Mona Guenon 約68万円 第7位:De Brazza's Monkey 約113万円 第6位:ストライプド・ボール・パイソン(Striped Ball Python) 約113万円 第5位:スミレコンゴウインコ(Hyacinth Macaw) 約73~136万円 第4位:レティクレイテ

    合法的に手に入れることの出来る最も高価なペットトップ13
  • 遺伝子工学によって作られたおもちゃじゃない謎のペット「Genpets」

    パッケージから出してはいけません…サイズは298 x 244 x 76 mm。バイオエンジニアペットであり、アレルゲンフリーであり、子どもにとっても安全で、メンテナンスも簡単、今まで見たこともない種類のペットであることがウリだそうです。 詳細は以下の通り。 Genpets.com - Bioengineered Buddies! http://www.genpets.com/index.php 写真いっぱい http://www.genpets.com/media.php 寿命は1年あるいは3年 http://www.genpets.com/meet.php 遺伝子は色別に分かれています。赤、オレンジ、黄色、緑、青、インディゴ、紫。これで性格が決まります。すなわち、感情があるのです。 http://www.genpets.com/features_cc.php 右上にあるのがライフモニター

    遺伝子工学によって作られたおもちゃじゃない謎のペット「Genpets」
  • 流通量が極めて少ないがペットとしての人気は高いアルマジロトカゲの写真 - GIGAZINE

    アフリカ南西部の乾燥した荒れ地に住むアルマジロトカゲはヨロイトカゲの一種。外敵から身を守る際に尾をくわえて体を丸める行動がアルマジロのように見えることから名前がつけられました。この外見からペットとしての人気はかなり高いようなのですが、流通することが非常にまれで、かなり高価なペットの一つらしいです。 そんなアルマジロトカゲの写真は以下から。 アルマジロトカゲは輸出国の輸出許可書が必要となるワシントン条約附属書IIにリストアップされています。南アフリカでも生息数が少なく、また出産数も少ないために厳重に保護されており、今後もほとんど輸入されることはないそうです。 通常時。 アルマジロのように丸まったところ。 これはかなり小さい個体。大きい個体は全長21cmぐらいまで成長します。 大きめの写真は以下でも見られます。 Aussie Pythons and Snakes - View Single

    流通量が極めて少ないがペットとしての人気は高いアルマジロトカゲの写真 - GIGAZINE
  • トカゲも花束でプロポーズ? 自然に起きたとは信じられないほど人間的なトカゲの愛を示す行動

    男性が花束を捧げて女性にプロポーズするシーンは映画やドラマでおなじみですが、トカゲの世界でも花束を持ってプロポーズする文化があるのかも知れません。 Alexey Tymoshenkoさんがウクライナに住む両親の家の裏で撮影したという写真は、花束を持ったオスと植物の上で向き合うメス、そしてそこからすべって落ちてしまったメスを救うため手を伸ばすオスなど、あまりにも人間的なトカゲ同士の愛情が表現されており、自然に起こったとは信じられないような写真となっていますが、Alexeyさんの語るところによれば、どうやら実際に起こったことをそのまま写したもののようです。 あまりにも情熱的なトカゲの写真は以下から。Lizard love: Male warms heart of female with a bunch of flowers | Mail Online 植物の上で向き合う2匹のトカゲ。オスと見ら

    トカゲも花束でプロポーズ? 自然に起きたとは信じられないほど人間的なトカゲの愛を示す行動
  • 恐るべき手作り兵器、カダフィ軍から奪い取った兵器を自分たちで修理して戦っているリビアの反体制派

    カダフィ大佐による強権的な統治への不満が爆発して始まった「2011年リビア騒乱」にて、反政府派はカダフィ軍から奪い取った武器を改造して戦っています。 民間人と元軍人によって構成されている反体制派がNATOによる空爆の支援を受けながらカダフィ軍と戦い始めて記事執筆時点で4か月がたちますが、その反体制派が敵から奪った兵器を手作業で修理しているところや戦闘訓練をしている様子を写した写真集です。 DIY Weapons of the Libyan Rebels - The Atlantic https://www.theatlantic.com/photo/2011/06/diy-weapons-of-the-libyan-rebels/100086/ リビアにあるミスラタで行われた兵器ワークショップにて、リビア人のボランティアが「UB-32ロケットランチャー」を修理しています。ちなみに、これは通

    恐るべき手作り兵器、カダフィ軍から奪い取った兵器を自分たちで修理して戦っているリビアの反体制派
  • 一度でいいから行ってみたい10のプライベート・アイランド

    以前南太平洋の美しい島の所有権を約4000万円で購入できるらしいという話がありましたが、世界にはリゾートになっているプライベート・アイランドがいろいろとあるようです。一度でいいから行ってみたいものですが、そんな機会は巡ってくるのでしょうか…。 詳細は以下から。 1.Isla de sa Ferradura 西地中海、スペインの東側のバレアレス諸島にイビサ島という島があり、その北部のサンミゲル湾にIsla de sa Ferraduraがあります。大きさはだいたい14エーカー(約5万7000平方メートル)、年間300日は晴れていて、青い地中海の眺めに恵まれています。 島は1週間あたり23万ドル(約2500万円)でレンタルできますが、ほとんどの人はこの島での休暇を体験することすらできないでしょう。島のお値段は3970万ドル(約43億円)。 2.Cabbage Cay バハマにあるCabbage

    一度でいいから行ってみたい10のプライベート・アイランド
  • 世界の美麗な旅行写真が大量にある「eTravelPhotos.com」 - GIGAZINE

    Tony Costa氏が旅行時に撮影した美麗な風景や史跡・野生動物たちの写真です。大量の写真があるので眺めているだけで旅行気分にひたれます。 詳細は以下から。 ベリーズのキー・カー・カー。 カリブ海。 カボ・ブランコ自然保護区。 アティトラン湖。 ティカル遺跡。 ホンジュラスのロアタン島。 コパン遺跡。 サンファンデルスールの夕焼け。 王立キュー植物園。 プリムローズヒルの夕陽。 世界最大の観覧車、ロンドン・アイ。 冬のロンドン。 セント・ジェームズ・パーク。 アイスランドはヴィックのビーチ。 イタリアのValmareno。 Monaco Glacier。 シロカモメ。 セイウチ。 海氷。 スヴァールバル諸島の海。 切り立つ崖にあるタクツァン寺院。 ブータンの山岳部ラヤ。 現在は僧院となっている城砦パロ・ゾン。 女神の山、チョモラリの日の出。 アンコールワットの日の出。 仏教寺院遺跡タ・プ

    世界の美麗な旅行写真が大量にある「eTravelPhotos.com」 - GIGAZINE
  • カゴにぎゅうぎゅう詰めのネコやミルクを飲む赤ちゃんネコなど、キュートなネコの画像100連発 - GIGAZINE

    インターネット上に散在するさまざまなネコの写真。集め始めると、リンクからリンクをたどって際限なく時間が過ぎて行ってしまうという人も多いのではないでしょうか。 そんなネコフリークスのために、ミルクを飲む赤ちゃんネコや、手のひらで眠るネコ、カゴにぎゅうぎゅう詰めのネコなど、やさぐれた心を癒してくれるネコの写真100枚は以下から。Cute Kittens (100 pics) 1.突然の接近にびっくり 2.爛々と輝く瞳 3.の中でぬくぬく 4.毛布にくるまってすやすや 5.仁王立ちで迎撃の姿勢 6.凝視 7.しましまの子 8.ぴったりのスペース 9.「おい、見えるか!?」「もうちょっと右……」 10.レンガのすき間から 11.美しい瞳 12.理想の住まい 13.ふわふわの毛並み 14.合体 15.閉じ込められたッ! 16.ほ乳瓶をしっかと掴んでお事 17.おい、その握り方はどうなんだ? 1

    カゴにぎゅうぎゅう詰めのネコやミルクを飲む赤ちゃんネコなど、キュートなネコの画像100連発 - GIGAZINE
  • ゆうきゆう『日本最古のネコミミ発見。』

    九段下・渋谷・池袋・新宿・品川・上野・秋葉原など、都内で心療内科・精神科をお探しの方は、ゆうメンタルクリニックにお越しください。 年中無休で、カウンセリング重視の治療。 さらに毎日初診を受け付けております。

    ゆうきゆう『日本最古のネコミミ発見。』
  • FacebookやmixiなどSNSで見つけた高校時代の同級生にありがちな10個のタイプ

    by Meer しばらくリアルで会っていない昔の友人をネット上で見つけることができると、今いったいどうなっているのかが気になってしまうわけですが、FacebookやmixiなどのSNSであればプロフィール部分などを読むだけでもかなりの情報を得ることが可能で、そこには残酷な現実も待ち受けています。 変貌してしまった高校の同級生にありがちな典型的10パターンは以下から。10 types of Facebook friends from high school ◆地元のヒーロー 高校時代にスポーツなどで活躍し、たくさんの友達を持っていて、愛校心も旺盛だった地元のヒーローとも言うべき人。高校卒業から何年もたって、こうした人をSNSで見つけると、ほかの皆は進学や就職で地元を離れているのに、彼だけがいまだに地元に残っているというのはありがちなことかも知れません。彼を友達リストに入れておくと、地元高校の

    FacebookやmixiなどSNSで見つけた高校時代の同級生にありがちな10個のタイプ
  • 携帯各社、SMSの相互接続サービスを7月13日スタート

  • ハリケーン・カトリーナによって廃墟と化した遊園地の写真

    2005年夏、アメリカ合衆国の東南部を襲った大型のハリケーン「カトリーナ」によって各地が被害を受けましたが、特にルイジアナ州ニューオーリンズの被災状況は街の約8割が水没するという甚大なもので、災害から6年が経過しようとしている現在もまだ復興は完了していません。 ニューオーリンズの被害の深刻さを物語るものとして、テーマパーク「シックス・フラッグス」の過去6年間に撮影された写真が公開されていました。 廃墟と化した遊園地の写真は以下から。Haunting new images reveal abandoned theme park devastated by Hurricane Katrina... and left abandoned ever since | Mail Onlineしたジェットコースター。シックス・フラッグスはニューオーリンズ市街東部の低地に位置しており、洪水による浸水

    ハリケーン・カトリーナによって廃墟と化した遊園地の写真
  • NHKが東日本大震災報道に投入していた技術あれこれ

    5月26日から29日まで、世田谷区のNHK放送技術研究所で毎年恒例の技研公開が行われました。 3月11日に発生した東日大震災の報道で、NHKは大きな役割を果たしましたが、その報道において用いられた最先端の技術などについても展示が行われていました。 30km圏外から福島第一原発の姿を捉えていた技術というのはどのようなものなのか、詳細は以下から。 NHK放送技術研究所 | NHK技研 世田谷区砧にあるNHK放送技術研究所にやってきました。 会場には最新技術を見ようと多くの人が来場していました。 「非常災害時に役立つ放送技術と東日大震災等での活用例」というコーナーに、地震報道などで用いられた技術が展示されていました。 福島第一原発の様子は長らくNHKのヘリ映像が最もクリアでした。 あの映像は、ヘリに取り付けられた防振機能付きカメラ(42倍レンズ)で撮影されており、それをFPUで伝送、さらに映

    NHKが東日本大震災報道に投入していた技術あれこれ
  • 「日本人が一番ウマい」人食い首長人肉を語る

    は低カロリーかつ栄養バランスがよく世界的に人気のあるべ物ですが、ある部族によると、それを作り出した日人の肉も美味しいそうです。実際にべ比べてみた人の感想が明らかになりました。 Meeting the cannibals of Papua New Guinea: "Japanese people taste the best - whites are too salty!" - Bild.de https://www.bild.de/news/bild-english/japanese-taste-best-whites-are-too-salty-6816750.bild.html 写真家のIago Corazzaさんと文化人類学者のOlga Ammannさんがパプアニューギニアの原住民族を取材した「最後のパプワ族」の内容によると、人族にとって「一番ウマいのは日人」とのこと

    「日本人が一番ウマい」人食い首長人肉を語る
  • 「G’zOne IS11CA」超速攻フォトレビュー、耐衝撃・耐水・耐降雨・防塵・防振・耐湿・耐塩害・耐日射のコマンドーがついに登場

    耐衝撃性や防水性などに優れ、高耐久性を求めるユーザーから熱い支持を得ている「G'zOneケータイ」のコンセプトをそのまま生かしたスマートフォン「G'zOne COMMANDO(ジーズワン コマンドー)」が4月末にNECカシオモバイルコミュニケーションズから正式発表されましたが、KDDIの2011年夏モデル「G’zOne IS11CA」として登場しました。 耐衝撃・耐水・耐降雨・防塵・防振・耐湿・耐塩害・耐日射性能を実現した、「極地戦用スマートフォン」と言っても過言ではない同モデルのフォトレビューをお届けします。 詳細は以下から。 展示されていた「G’zOne IS11CA」 カラーリングはカーキ、レッド、ブラックの3色です。 概要はこんな感じ。 これが「CASIO G'zOne COMMANDO」体。視野角が広く、見やすい3.6インチWVGA(800×480)IPS液晶やクアルコムの第2

    「G’zOne IS11CA」超速攻フォトレビュー、耐衝撃・耐水・耐降雨・防塵・防振・耐湿・耐塩害・耐日射のコマンドーがついに登場
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    dextera00
    dextera00 2011/05/19
    アフィリエイトもやってるけど、これは全然儲からない。 ハッキリ書いちゃうけど、今、このブログは20万PV/月くらいで、googleとamazon合わせても8000円/月くらい。やり方が下手なのかもしれないけど。
  • 鍛え抜かれた美、10人の美しい女性格闘家たち

    以前「最も美しい闘う女性ゲームキャラクタートップ25」という記事を掲載しましたが、今度はゲームのキャラではなく、現実の総合格闘技のプロが集まっています。 女性による総合格闘技イベントは、2001年に日で「SMACK GIRL」という定期興行が開始されてから格化し、現在ではブラジリアン柔術とボクシング、キックボクシングなど、組み技と打撃の両方を身につけた女子総合格闘家同士の対戦が行われています。技術的にも極めて高いレベルの試合が展開されており、トップレベルの格闘家ともなれば、アスリートとして優れた肉体を持ち、グラビアアイドルとはまた違った美しさを見せてくれています。 最も美しい女性格闘家のトップ10は以下から。Izismile.com - The Sexiest Female MMA Fighters (53 pics) ◆GINA "CONVICTION" CARANO 173cm、1

    鍛え抜かれた美、10人の美しい女性格闘家たち
  • 組織度(大)から個人度(大)へ - Chikirinの日記

    それぞれの時代には固有の“組織度レベル”がある。組織度(大)から組織度(小)まで。組織度(小)のことを個人度(大)と呼んでもいい。時代の移り変わりとともに、この数値は“大から小”、“小から大”へと連続的に変化する。 最初は大きな組織なんて存在しない。江戸時代なら豆腐屋とか鍛冶屋とか。戦後なら八百屋とか肉屋とか。商業が高度化すると次第に大組織が出現する。越後屋から百貨店に、パパママショップからスーパーに、繊維問屋が大規模商社になったりね。そしてそのうち企業グループが形成される。 行政組織だって、最初は小さな村なのにだんだん統合され階層化されて、巨大な官僚組織に仕上がっていく。どこの分野においても、最終的にはものすごい複雑で完成度の高い“組織社会”が作られる。 ところが組織度レベルが高くなりすぎると、それを息苦しく感じる人がでてくる。そういう人は最初は「ドロップアウト」とか「落伍者」と呼ばれる

    組織度(大)から個人度(大)へ - Chikirinの日記
    dextera00
    dextera00 2011/04/22
    確かに安定はしてるけど・・人生は短いのに、ほんとにこれが、オレが自分の人生の時間を使いたいと思えることだっけ?