2013年8月29日のブックマーク (3件)

  • Nintendo 2DS Has One Big Screen Divided by Plastic - IGN

    ©1996-2024 IGN Entertainment, Inc. a Ziff Davis company. All Rights Reserved. IGN® is among the federally registered trademarks of IGN Entertainment, Inc. and may only be used with explicit written permission.

    Nintendo 2DS Has One Big Screen Divided by Plastic - IGN
    deztecjp
    deztecjp 2013/08/29
    私なりの「技術者としての常識」からいうと、この記事は間違っていると思う。……でも、世の中ビックリするような構造の製品がたくさんあるのも事実なんだよなあ。
  • 『【驚愕】 2DSのスクリーンは実は1枚しかなかった。1DS発売も視野?』

    任天堂は、新たに発表された2DSには、2つの個別のスクリーンではなく1つの大きなスクリーンが入っており、それがプラスチックの部品で分割されていることを明らかにした。 USGamerとのインタビューで、販売およびマーケティング担当VPのScott Moffitt氏は、2DSはコスト削減の一環として1つのスクリーンを用いていると語った。これについてUSGamerはこのように述べている。 「2つの個別のスクリーンは、無関係な部分をマスクしてそう見せているだけだ。つまり、上の画面はプラスチックのカバーで覆われているが、必要によっては画面全体をタッチスクリーンとすることもできるのだ。 NS: IGN  Nintendo 2DS Has One Big Screen Divided by Plastic これまたオドロキのニュース。 なんだかここのところ驚愕しまくりである。現実怖い。 ここまでくると、

    『【驚愕】 2DSのスクリーンは実は1枚しかなかった。1DS発売も視野?』
    deztecjp
    deztecjp 2013/08/29
    それだと消費電力の面で損だし、タッチ液晶は下側だけなのに全面をタッチ液晶にするしかないのも不合理だし、通常の3DSと完全に液晶サイズを揃えた理由も不明になる。元がIGNの記事とはいえ、判断保留としたい。
  • atwikiの2006年の不祥事について書くと速攻で弁護士から文句が来るので | ブログ運営のためのブログ運営

    今日において、最も成功したベンチャー企業のひとつがatwikiである。 いわゆるキュレーターの時代であり、みんなでまとめるツールを提供するだけで、かなり儲かるようになった。 これはかなり運がよかったと言えるだろう。 だが、わたしはatwikiだけは使いたくない。 ここの会社は2006年に不祥事を起こしているのだが、弁護士を使って無理矢理削除しまくっているからだ。 当初わたしのところに来たのは名誉毀損ということだった。 わたしが引用した他人の文章に事実誤認が含まれていた。 なので、わたしがその引用部分を削除し、事実誤認のない文章にしたところ、「不快なので削除しろ」というメールが来た。 仮に裁判になってもわたしが敗訴するわけはないのだが、向こうは儲かってるから金があるし、裁判のひとつやふたつは軽く起こすかもしれない。 仕方なくわたしはエントリーを削除した。 さて、不祥事の内容だが、当時の取締役

    deztecjp
    deztecjp 2013/08/29
    この記事のベースにあるのは、人の「更生」を信じない、罪を償ってまっさらの状態からやり直すことを許さない、という考え方だ。その気持ちは理解するが、私は支持しない。文明の後退は、結局、人々を不幸にする。