2017年2月25日のブックマーク (6件)

  • http://www.shining-man.com/entry/2017/02/25/113305

    http://www.shining-man.com/entry/2017/02/25/113305
    deztecjp
    deztecjp 2017/02/25
    「叩く」に該当するかはわからないが、私は不支持。まず、これは政府がやるべき事柄ではないと考える。次に、限られた政治・行政のリソースを、効果の見込めない施策に注ぎ込むべきではない。
  • 【漫画】少女の告発 義理の母から貰った子供服の話 - えむしとえむふじんがあらわれた

    2017 - 02 - 24 【漫画】少女の告発 義理の母から貰った子供服の話 Hatena Twitter Feedly 最新記事 人気記事 義母から子供達に洋服をいただきました。 私はあまりセンスが無い方なので、子供に着せる服を買う時はいつも悩みます・・・ 登場人物紹介 えむ漫Lv101 義理の母からの服のプレゼント 過去記事の紹介 長女えむこのお話し お義母さんが登場した話 登場人物紹介 母えむふじん 作者。いつも同じような服を選んでしまいがち。色を合わせるのも苦手。「なんかいっつもベージュとか灰色みたいな中間色の服着てるよな」って旦那のえむしから言われる。その自覚は私もある。旦那も別にお洒落好きなわけじゃ無いけど、普通の服を普通に着られる人である。私はその普通が難しい。 長女えむこ 小二 幼稚園児の頃から、もしかしたらその前から可愛いものが好きだったり、お洒落なものが好きだったりす

    【漫画】少女の告発 義理の母から貰った子供服の話 - えむしとえむふじんがあらわれた
    deztecjp
    deztecjp 2017/02/25
    子どもの頃、服はほとんど親戚の古着だった。大人になれば父が痩せてた頃の服をもらい、祖父が亡くなると、また遺物の服を大量にもらった。最近は親戚同士で子供服を使い回さないそうだが、もったいない話だ。
  • うちの職場には水玉のパンツが透けている人がいる。 上司として指導したい..

    うちの職場には水玉のパンツが透けている人がいる。 上司として指導したいけど、指摘をするとお尻を見てますとのメッセージにもなってしまいセクハラに近い気がするから言えない。 どうすればいいんだろう。

    うちの職場には水玉のパンツが透けている人がいる。 上司として指導したい..
    deztecjp
    deztecjp 2017/02/25
    真面目に回答すると、コンプライアンス担当部署に「部下にこういう指摘をすることはセクハラに当たらないか?」と相談すべき。自分一人で考えていても答えなんか出ない。判断の責任を他人に背負わせれば、話が進む。
  • ブラック社員リスト

    WEBの制作職について10年弱。 2社(代理店と制作会社)しか経験はないが、こいつはやべー!と思った同僚について書く。 働かないプログラマー(在職1ヶ月)30代後半(当時)。他のプログラマーが1日でやる仕事に1週間かかる。 技能が足りていないのかと思いきや、ほとんど働いていなかった。 タイムカードを切ってからほとんど外出していたようだ。堂々としすぎていて周りが異変に気づかなかった。 残業目当てで退社処理をせずに帰宅するなど悪質だった様子。 もちろん試用期間満了を待たずさようなら。 デザインできないデザイナー(在職3ヶ月)20代前半(当時)。デザイナーとは名ばかりでECサイトの更新用画像の制作ぐらいしかやってこなかったようだ。 ただしその経験だけは3年以上あるので、人の中でデザイナーとしてのキャリアが築かれてしまっている。(らしい) なにも出来なかったので必ず誰かがペアを組むのだが、相手に

    ブラック社員リスト
    deztecjp
    deztecjp 2017/02/25
    自分もブラック社員みたいなものなので、他人事ではない。
  • 残業禁止は強者のルールなのでは、という話。 - 発達障害就労日誌

    dennou-kurage.hatenablog.com ウァァ! 「もう文これだけでいいんじゃね?大体通じるんじゃね?」という気がしましたが、僕は書きます。上に引用したエントリはまぁ、正しいと思うんですよ。そう思う。当に思うよ。みんなスパっと働いてスパっと帰宅する。そして家に帰ってシェスタする。そういう世界が美しいと思う。当に思う。僕もそうしたい。そうしたいんだ…。(パソコンの前で「記事を書く」画面を睨んで2時間が経過しようとしています) 僕がかつて勤めていた職場の雰囲気もこれでした。その昔は常に残業カーニバルが開催され、人々は踊って暮らしていたそうです。でも、ある日マッキンゼーって額に刺青した部族がやってきて全てを蹂躙したとのことです。それ以来、残業は罪となり、罪は塩の柱となりました。祭りはこのように終わったのです。 で、まぁ長い前置きだったんですけど、要するに僕が言いたいのはこ

    残業禁止は強者のルールなのでは、という話。 - 発達障害就労日誌
    deztecjp
    deztecjp 2017/02/25
    少し意見が違うところはあるけど、袋叩き状態でもあるので、私は支持を表明しておきます。残業禁止は現実解であり、理想的には、能力差を労働時間で埋める道も(健康に支障ない範囲内で)選択できる方がいい。
  • 「現在 SNS 等において弊社社内報の一部が拡散されております件」について - 株式会社コロワイド

    平成 29 年 2 月 24 日 株式会社コロワイド 広報室 「現在 SNS 等において弊社社内報の一部が拡散されております件」について このたび、弊社社内報の一部が SNS 等において拡散されておりますが、この件に関し全体 の内容につきまして複数のお問い合わせを頂いておりますことから、当該文の全文をここ に掲載させて頂きます。 当該文はビジネス・商売の基となる考え方を述べたものであり、来はそちらがメイン となるものでありますが、 当該文の表現につきましては、 弊社グループの社員はもとより、 株主様等も株主総会などで耳にされております弊社会長の独特の言い回しで書かれており ますことから、 今回はその来の意図が伝わらず、 お騒がせする事態となりましたことを、 深くお詫び申し上げます。 今回、皆様より色々なご意見を頂きましたことを踏まえ、今後は真摯に対応して参りたい と考えております。

    deztecjp
    deztecjp 2017/02/25
    全文読んでも私の感想は同じで、「張り倒した」さえ除外すれば、「こういう会社もあっていい」。人間が多様である以上、社会も多様である方がよく、常識的な企業しか存続を許されない画一的な社会を、私は望まない。