2018年6月18日のブックマーク (2件)

  • ミツバチの大量死や失踪…影響疑われる農薬、なぜ禁止しない? 現場に危機感 使用避け巣が増えた事例も(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    国内外で報告が相次ぐミツバチの失跡や大量死の原因として指摘されるネオニコチノイド系農薬。欧州では今春、一部成分の使用禁止が決まった。一方、日はダニや病気を含む「複合要因説」を取り、巣箱を避難させる被害防止策を指導するにとどまっている。それで十分なのだろうか。 ⇒【画像】巣箱にミツバチを追い込む 女王バチが入るとほぼ10分以内にすべて入る ミツバチは花粉を媒介し農業生産にとって重要な役割を担う。2000年代以降、群れが崩壊する異変が相次ぎ、神経毒のネオニコ系農薬の影響が疑われ、欧州連合(EU)は使用を一部制限するなど対策を取ってきた。今年2月には、欧州品安全機関(EFSA)がミツバチの維持にとってリスクが高いとの評価を発表。これを受けて欧州委員会は4月27日、ネオニコ系農薬の成分3種(イミダクロプリド、クロチアニジン、チアメトキサム)の屋外使用の禁止を決めた。 目標とする今年末に発効すれ

    ミツバチの大量死や失踪…影響疑われる農薬、なぜ禁止しない? 現場に危機感 使用避け巣が増えた事例も(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    deztecjp
    deztecjp 2018/06/18
    コメという重要な作物に非常に有効な農薬だから慎重になっている。欧州がこんにゃくを早々に規制したのと話は同じ。政治的公平の不公平、その一例。
  • 上司 Excelが何かを知らず データの抽出をカッター ノリ 蛍光ペンで作らされた人

    なみあと🦔年内はいっぱいいっぱい @nar_nar_nar 「なみあとさん」 「はい」 「このExcelファイルのこの列の数値が400以上960未満だけを抽出リストを作りたいんだけど」 「はい」 「全部印刷して400以上960未満の行だけカッターで切り取ったものを作ったから」 「……はい」 「A4の用紙に糊で貼っておいて」 Excelの集計って大変ですね 2018-06-15 12:04:04

    上司 Excelが何かを知らず データの抽出をカッター ノリ 蛍光ペンで作らされた人
    deztecjp
    deztecjp 2018/06/18
    誰しも知らないことに対してはそんなもの。スタート地点はここでいい。コミュニケーションを厭わず、当人ときちんと対話することが大事。