2020年1月30日のブックマーク (4件)

  • 新型肺炎 2人検査同意得られず「説得も拘束力なし」安倍首相 | NHKニュース

    安倍総理大臣は参議院予算委員会で、チャーター機の第1便で29日に帰国した人のうち、2人から検査の同意が得られなかったことについて「相当説得したが、法的な拘束力はないということで、残念ながらこういう結果になった。人権の問題もあり踏み込めないところもあるが、2便以降はかなり確かな形で確認をとっている」と述べました。 加藤厚生労働大臣は、参議院予算委員会で、新型コロナウイルスへの感染が確認された奈良の男性運転手と大阪の女性ガイドの2人が、中国・湖北省武漢への渡航歴などが無かったため、ウイルス検査の対象から外れていたことを受けて、今後の検査態勢について、「発熱と呼吸器の症状があり、かつ、武漢への渡航歴があったことを中心に見ていたが、今回のケースを考えると、まず武漢に行かれたことのある方と接触したという範囲に広げていく必要がある。対象の範囲をより広げて検知していく態勢をしっかり作っていく」と述べまし

    新型肺炎 2人検査同意得られず「説得も拘束力なし」安倍首相 | NHKニュース
    deztecjp
    deztecjp 2020/01/30
    これでよい。
  • 富山の城端線・氷見線、LRT化を提案 JR西日本 - 日本経済新聞

    JR西日は29日、富山県で運行する城端線と氷見線について次世代型路面電車(LRT)化など新交通体系に移行する検討を始めたと発表した。沿線自治体とLRT化の可否などを議論する。同社は北陸新幹線の開業時に旧JR北陸線の運行を第三セクターに引き渡したが、今回の2路線のように三セク線につながるローカル線は自社で抱えていた。運営を誰が担うかを含む抜的な見直し議論に発展しそうだ。同日、高岡市と氷見市、

    富山の城端線・氷見線、LRT化を提案 JR西日本 - 日本経済新聞
    deztecjp
    deztecjp 2020/01/30
    バスではダメな理由がよくわからないが、現実にはバス転換で乗客が大幅に減ることが繰り返し実証されてきた。しかしLRTは高過ぎる。私はバス転換推進派。LRTの美点は物理的にはバスにも導入可能であって……。
  • 新型肺炎 不安を感じる4つの点 「正しく怖がる」ために | NHKニュース

    連日、感染者数が増える新型コロナウイルス。国内でも関係機関に相談が殺到するなど、不安を感じる人も多くなっています。感染症は、正確な情報を知って備える「正しく怖がる」ことが大事だと言われているので、これまでわかっていることをまとめてみます。 まず不安を感じる点について。 1「感染者や死者の増加」 中国を中心に急速に患者や感染した人が増えています。中国ではこのところ、感染した人の数が連日1000人以上増え、全世界で感染した人は7000人を超えました。亡くなった人も100人を超え、歯止めがかかっていません。WHOなどによりますと、死亡した患者は高血圧や糖尿病、それに心臓や血管の病気といった免疫を低下させるような持病があった人が多かったということです。 2「感染は濃厚接触だけ?」 感染力は「患者から何人に感染が広がるか」ということではかりますが、今回の新型コロナウイルスの場合、WHO=世界保健機関

    新型肺炎 不安を感じる4つの点 「正しく怖がる」ために | NHKニュース
    deztecjp
    deztecjp 2020/01/30
    日本において、統計上、インフルエンザによる直接の死者数が年間1万人に達したことはない。ただしインフルエンザの間接的な影響による死を含めると、たびたび1万人/年を超えている。さて新型肺炎はどうなりますかね。
  • 安倍首相、帰国邦人の検査拒否「残念」 新型肺炎、政府が対策本部:時事ドットコム

    安倍首相、帰国邦人の検査拒否「残念」 新型肺炎、政府が対策部 2020年01月30日12時42分 参院予算委員会で答弁する安倍晋三首相=30日午前、国会内 安倍晋三首相は30日の参院予算委員会で、新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を受け、中国・武漢市からチャーター機の第1便で帰国した邦人のうち、2人がウイルス検査を拒否したことについて「大変残念だ」と述べた。第2便以降は、中国を出国する前に人の同意を得るよう、対応を見直したことも明らかにした。 きのう帰国の3人、感染確認 新型肺炎、2人は無症状で―さらに210人が羽田到着 首相は、不同意の2人について「長時間にわたり説得したが、法的拘束力はない」と説明。第2便については「もっと明確に(検査同意の)確認を取っている」と語った。 政府は30日昼、首相を部長に全閣僚がメンバーを務める対策部の初会合を国会内で開催。首相は「これまで実施し

    安倍首相、帰国邦人の検査拒否「残念」 新型肺炎、政府が対策本部:時事ドットコム
    deztecjp
    deztecjp 2020/01/30
    強制には反対。第2便以降は搭乗前に同意を得るようだが、私は、今後も第1便と同様の対応をすべきだと思う。