2020年2月13日のブックマーク (9件)

  • 編集者10年やってるけどもうそろそろ限界かもしれない

    すっごいありふれている話なんだが書かせてくれ。 おれは編集者を10年やっている。 っていっても、これから書くことは 編集者ならではネタでもないんだけど、 とりあえずを10年間作っている。 編集者としてのおれは、書いてて吐きそうだけど、めちゃくちゃ無能だ。 無能にもいろいろ種類はあるけど、 おれがもっとも無能さを発揮するのは 商才がないという意味での能力だ。 いま編集者は、商人でなければいけない。 商売の芽をいち早く見つけ、育て、ブランディングを行い、 著者の「株価」がもっとも高まったところで、打つ。 おれはとにかくそれができない。 見よう見まねでやってみようとするが おれが心から素晴らしいと思う書き手は、 言葉を選ばなければ、「売れない」人ばかりだ。 複雑で、わかりにくく、答えのない、この世の過酷さを照射する言葉。 いま、それに金を払うほどみんな余裕がないのは、頭ではわかっている。 だか

    編集者10年やってるけどもうそろそろ限界かもしれない
    deztecjp
    deztecjp 2020/02/13
    うーん、給料もらえてるなら、それでいいと思う。自分では納得いってなくても、他人がそれだけの価値を認めているわけで。上なんか見てもきりがないよ。
  • 検事長定年延長 首相「法解釈を変更した結果」 国家公務員法と検察庁法 | 毎日新聞

    衆院会議で「桜を見る会」を巡る問題などについて答弁する安倍晋三首相=国会内で2020年2月13日午後2時15分、川田雅浩撮影 安倍晋三首相は13日の衆院会議で、黒川弘務・東京高検検事長の定年を半年延長した閣議決定は、法解釈を変更した結果だと答弁した。国家公務員法の定年制は検察官に適用されないとした人事院の1981年の国会答弁に関し、首相は「当時、検察庁法に基づき除外されると理解していたと承知している」と認めつつ、「検察官も国家公務員で、今般、検察庁法に定められた特例以外には国家公務員法が適用される関係にあり、検察官の勤務(定年)延長に国家公務員法の規定が適用されると解釈することとした」と述べた。 検察庁法は「検事総長は年齢が65年、その他の検察官は年齢が63年に達した時に退官する」と定める。黒川氏は誕生日前日の2月7日に退官する予定だったが、政府は1月31日に定年の半年延長を閣議決定し

    検事長定年延長 首相「法解釈を変更した結果」 国家公務員法と検察庁法 | 毎日新聞
    deztecjp
    deztecjp 2020/02/13
    たぶん弁護士さんあたりが提訴して裁判になる。それでダメだとなったらなったで、これはなかなか大変なことになる。こういう無駄遣いが原因で重要な道具が潰されるのはなぁ……。
  • 404 Not Found

    404 Not Found エラー お探しのページは見つかりませんでした トップページに移動いたします

    404 Not Found
    deztecjp
    deztecjp 2020/02/13
    匿名報道を支持する。なるほど「ニュース性のある詐欺」だが、これを実名報道にしたら不公平に過ぎる事件。
  • 東北大学大学院医学系研究科・医学部

    2020年02月12日 Topics 新型コロナウイルスに我々はどう対峙したらいいのか(No.2) 新たな段階に入っている新型コロナウイルスと人類の戦い 医学系研究科 微生物学分野 押谷 仁 教授 日ではこの1週間新型コロナウイルスの話題はクルーズ船の話でもちきりだった印象がある。ウイルスは「見えない」存在である。今回のコロナウイルスも直径100-200ナノメートルという小さな粒子であり、肉眼ではもちろん普通の光学顕微鏡でも見ることができず、ウイルス粒子を見るためには電子顕微鏡が必要である。今回の新型コロナウイルスはウイルス粒子が見えないということと同時に、このウイルスの拡がりが見えないという特徴があり、そのことがこのウイルスとの戦いを難しいものにしている。 クルーズ船の乗客から重症者が発生したということが今日厚生労働省から発表された。クルーズ船の乗客では高齢者が多かったこと、SARSで

    deztecjp
    deztecjp 2020/02/13
    現状を完敗というなら、インフルエンザには毎年、ほぼ完敗している。流行爆発を全然、防げていない。関連死を含めれば日本国内でも毎年1万人前後が亡くなっており、被害の抑制も十分とはとてもいえず。
  • 安倍首相、共産は「現在も暴力革命」:時事ドットコム

    安倍首相、共産は「現在も暴力革命」 2020年02月13日17時46分 安倍晋三首相は13日の衆院会議で、共産党を破壊活動防止法に基づき調査している理由を問われ、「現在も、暴力革命の方針に変更はないものと認識している」と説明した。戦後の一時期と断った上で、「各地の党組織や党員が殺人や騒擾(そうじょう)などの暴力主義的破壊活動を行った疑いがある」とも述べた。日維新の会の足立康史氏への答弁。 連合政権「政治決断を」 志位氏、小沢氏の政治塾で講演 これに対し、共産党の志位和夫委員長は記者会見で、「党が分裂した時期に一方の側が取った誤った行動はあった」としつつも、「党として破壊活動の方針を取ったことも、実行したこともない」と反論。「壊れたレコードのような反共デマ」として撤回を求めた。 学術会議問題 菅内閣 新型コロナ最新情報

    安倍首相、共産は「現在も暴力革命」:時事ドットコム
    deztecjp
    deztecjp 2020/02/13
    たぶん自民党政権が自ら調査対象団体から外すことはないので、次の政権交代の際は忘れずに外してほしい。いったん外れたら、それを戻すことはできないと思う。
  • 崎陽軒クルーズ船に寄付のシウマイ弁当乗客に届かず - 社会 : 日刊スポーツ

    横浜市の崎陽軒が12日、乗客が新型コロナウイルスに感染し、同市の大黒ふ頭に接岸中のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」に寄付した「シウマイ弁当」4000が、いまだ乗客に提供されていないことが13日、分かった。 崎陽軒によると「不自由な状況の乗客、頑張っているスタッフを励ましたい。協力したい」という思いから、最初は横浜市港湾局に相談したという。ただ、通関の関係から、港湾局と船との間で荷物の積み込みなどを調整する代理店があり、当該代理店との交渉の結果、12日の昼向けに提供することになったという。 代理店と調整した結果、納品時間は午前10時、提供するシウマイ弁当の数は乗客、乗員分3800、支援活動をする医療スタッフ、自衛隊分200の合わせて4000と決まった。崎陽軒は配送車で大黒ふ頭に午前10時前には到着し、接岸する船にシウマイ弁当を納品と、決められたとおりに行動。同11時までには船

    崎陽軒クルーズ船に寄付のシウマイ弁当乗客に届かず - 社会 : 日刊スポーツ
    deztecjp
    deztecjp 2020/02/13
    そういうこともあろうよ。できると思ったことが、実際にはできないなんて、そんなに珍しい話じゃない。
  • WHO、入港拒否を批判 「根拠に基づかず」 新型肺炎(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ベルリン時事】世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は12日、ジュネーブで記者会見し、肺炎を引き起こす新型コロナウイルスの感染拡大を恐れてクルーズ船の入港拒否が相次いでいることについて「エビデンス(根拠)に基づくリスク評価がされていないことが多い」と批判した。 【写真】マスクの出品についてメルカリが発表したコメント その上で、WHO憲章が定める国際保健規則にのっとり、船舶や乗員乗客を適切に扱うことを各国に求める声明を出すことを明らかにした。 横浜港に停泊中の「ダイヤモンド・プリンセス」に関しては、日政府と緊密に連絡を取っていると説明。また、各国に拒否された「ウエステルダム」の入港をカンボジアが許可したとして「われわれが求めている連帯を示した」と評価した。

    WHO、入港拒否を批判 「根拠に基づかず」 新型肺炎(時事通信) - Yahoo!ニュース
    deztecjp
    deztecjp 2020/02/13
    この件はWHO支持。
  • 首相「憲法改正案 国民投票で否決されても自衛隊は合憲」 | NHKニュース

    憲法改正をめぐり、安倍総理大臣は衆議院予算委員会の集中審議で、自衛隊の明記を盛り込んだ改正案が国民投票で否決されたとしても、自衛のための措置を取ることは当然の権利であり、合憲であることに変わりはないという認識を示しました。 これに対し、安倍総理大臣は「政府の見解として、必要な自衛のための措置を取りうることは国家固有の権能として当然のことだ。国家固有の権能において、自衛隊が設置をされているという考え方は変わらず、合憲だということには変わらない」と述べました。 また、安倍総理大臣は、国民投票と衆議院の解散・総選挙を同時に実施できるかどうかについて「国民投票が総理大臣の解散権を縛るかについては、そうではないと思っている。いずれにしても、私は解散は全く考えていない」と述べました。 一方、安倍総理大臣は、野党側から答弁が不十分だと指摘されている北村地方創生担当大臣について「今後も、公文書担当の大臣と

    首相「憲法改正案 国民投票で否決されても自衛隊は合憲」 | NHKニュース
    deztecjp
    deztecjp 2020/02/13
    これは当たり前。もともと政府は合憲説だが、学界でも合憲説がふつうになるよう改憲したいという話。問題というならむしろ、改憲しても違憲説が多数派のままになる見込みなのが問題。
  • id:Zephyrosianus先生とのやりとり - Fubarのブログ

    http://zephyrosianus.hatenablog.com/entry/2020/02/12/192208 まずはお返事ありがとうございます。 長文を頂いてこう言うのは申し訳ないんですけど、文章の大部分が私の呈した疑問と関係のない話をされているので、手短に確認の文章を書きますね。 私がお聞きしたのは刑法175条を撤廃すべきと主張する方が、なぜ表現の自由戦士に批判的なのでしょうか、という点です。 驚いたことに、Zephyrosianus先生の書いた記事についたブコメでもこの点を読めている人があまりいなくて、えっ、俺そんなに難しいこと書いた?となりました。 知的怠惰の集積地定期。 宇崎ちゃんの問題でのあなたの問題意識や元記事に対する意見については聞いていないんですね。 私が一階ブコメに言及していないのは、あなたの感想について申し述べるところがないからです。 なぜかFubarさんはこ

    id:Zephyrosianus先生とのやりとり - Fubarのブログ
    deztecjp
    deztecjp 2020/02/13
    そもそも聞かれたことに答える義務も必要もない。自分の都合ばかり言い立てるのは身勝手だ。書きたいことを書く中で、親切で「質問にも答えておくか」くらいの話だろう。