2023年12月28日のブックマーク (4件)

  • 独の州首相「ウクライナは領土を譲渡すべき」 対ロ政策の転換訴え:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div class=\"naka6-banner\" style=\"margin:0 0 15px;\">\n<p style=\"display:block;margin:0 auto;\"><a href=\"https://www.asahi.com/special/bucha/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/special/bucha/images/banner/bucha-tokusyubanner_660x100.jpg\" alt=\"ウクライナ侵攻

    独の州首相「ウクライナは領土を譲渡すべき」 対ロ政策の転換訴え:朝日新聞デジタル
    deztecjp
    deztecjp 2023/12/28
    戦い続けるかどうかはウクライナ人の判断、というなら、ドイツが支援を続けるかどうかはドイツ人の判断だ。いずれにせよ、私は言論の自由を擁護する。皆いいたいことをいえばよかろう。
  • 多様性社会ってイケてそうな雰囲気あったのにな

    みんなが自分らしくあることが許されそうでさ。 今やすっかり「私を受け入れないお前は死ね」になったよね。 人類はこの先も未来永劫物の自由には耐えられず、「既成概念を打ち破るワタシ」というカビの生えた殻にこもりながら他人を攻撃するしかないんだろうな。

    多様性社会ってイケてそうな雰囲気あったのにな
    deztecjp
    deztecjp 2023/12/28
    うまくいってないところばかり見て評価するのは間違っている。誰もが持っている「マイノリティとしての一面」を尊重する社会になって、全体としては、より多くの人にとって生きやすくなっているのは間違いないよ。
  • 【ドラクエ】キャラクター名は著作物ではないとの判決文公開(想定内)(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ちょっと前に「ドラゴンクエスト5」の小説版における主人公名が映画「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」で無断使用されたことに対して小説作者がスクエニや東宝を著作権侵害で訴えたというニュースがありました。小説版では、主人公名「リュケイロム・エル・ケル・グランバニア」(通称「リュカ」)であったところ、映画では「リュカ・エル・ケル・グランバニア」になっています。 主人公名は著作物に当たらないということで原告敗訴になっています。キャラクターの具体的な絵やせりふの表現を離れた、名前や設定だけでは著作物には当たらないというのは確定した考え方なので結果自体は驚くに値しません。 件、当たり前すぎる結論なので意味のある記事化をするには今ひとつ情報が足りず、判決文が公開されたら書こうと思っておりましたが、なかなか公開されず未公開で終わるのかと思っていたところ(知財関係でも地裁判決はウェブで公開されないことも

    【ドラクエ】キャラクター名は著作物ではないとの判決文公開(想定内)(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    deztecjp
    deztecjp 2023/12/28
    当然の判決。よかった。
  • 小学生時代に読めてよかったなと今でも感謝している学習マンガ - 頭の上にミカンをのせる

    http://blog.tinect.jp/?p=33408 私の中に「読解力は絵の読み聞かせを起点に育つ」という認識があったからなんですね。文章と絵を同時に摂取することで、だんだん「文章→イメージ→文脈理解」という回路が出来る。 正確な話かどうかは分かりませんが、自分の体験と照らし合わせてみるとこの話はすごくよくわかります。この文章と「イメージ」を結びつけるという訓練はすごく大切だと思う。 そして、その訓練として、マンガって当に素晴らしいと思う。 私は小学校時代に学習漫画や図鑑はよく買ってもらいました。あとデアゴスティーニの美術館シリーズとか。親からしたら習い事に通わせるよりは安上がりだったのだと思います。 ※ひさびさに家に帰ったので撮影してきた) 実際私にはこれがすごくはまったようで、勉強の入口にマンガがあったおかげで挫折せずに済んだ、と今でも感謝しています。 私が小学生時代に読め

    deztecjp
    deztecjp 2023/12/28
    山月記は私が高校生だった1990年代でも、高校現代文の定番作品(ほぼ全ての教科書で採用)だった。高校生になって初めて読むのが大多数で、小学生で読む方が特異例かと思う。