2024年5月5日のブックマーク (4件)

  • 草津町を原発廃棄物の最終処分場にでもしてしまえばどうか

    弁護士 岸草津町が多数の横暴から一個人の権利を守らないのであれば、日全体の多数決で、草津町を原発廃棄物の最終処分場にでもしてしまえばどうか。 自分のしたことが、わが身に降りかかると思って考えるべきだ。 https://twitter.com/9jtCdbGf3lih8Fe/status/1335774500093247490 弁護士 岸 学 もしこのリコールが成立するとすれば、わかることは、気に入らない女性議員を排除したければ「彼女をレイプすればよい」ということだ。 女性議員が訴え出れば「そんな事実はない」と攻撃すればよい。 こんなリコールがあること自体、権限・権利の濫用だ #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/7ceb4… https://twitter.com/9jtCdbGf3lih8Fe/status/1333971803543244

    草津町を原発廃棄物の最終処分場にでもしてしまえばどうか
    deztecjp
    deztecjp 2024/05/05
    こんなポストを放置しているのか、と思ったが、行方不明になっているのだそうだ。生きているんだろうか。
  • ゴア氏は「敗北認めた」 トランプ氏へ当てこすり 文民最高位「大統領自由勲章」授与

    バイデン米大統領は3日、ホワイトハウスで文民最高位の勲章である「大統領自由勲章」をゴア元副大統領らに授与した。大接戦となった2000年の大統領選でゴア氏が国民の結束を維持するため敗北を認めて「結果を受け入れた」と称賛し、20年の前回大統領選の敗北を認めないトランプ前大統領を当てこすった。 バイデン氏は昨年のアカデミー賞でアジア人初の主演女優賞に輝いたミシェル・ヨーさんや、五輪で7個の金メダルを獲得した競泳女子のケイティ・レデッキーさんらにも勲章を授与した。 トランプ氏は前回大統領選で不正があったとの根拠のない主張を続けている。バイデン氏は、11月の大統領選でもトランプ氏が敗北すれば再び結果を認めない可能性があるとみて警戒している。バイデン氏は演説で、ゴア氏が民主主義制度の信頼性を守るため論争があった選挙結果を受け入れたとし「見事だった」とたたえた。(共同)

    ゴア氏は「敗北認めた」 トランプ氏へ当てこすり 文民最高位「大統領自由勲章」授与
    deztecjp
    deztecjp 2024/05/05
    id:tekitou-manga これは共同通信が配信した記事を産経新聞が採用して掲載したもので、記事中には「トランプ氏は前回大統領選で不正があったとの根拠のない主張を続けている」という一文もありますよ。
  • X(Twitter)のブロック仕様変更に注意、ブロックしてもリプライは相手に見えるように。イーロン・マスクが告知 | テクノエッジ TechnoEdge

    著書に『宇宙世紀の政治経済学』(宝島社)、『ガンダムと日人』(文春新書)、『教養としてのゲーム史』(ちくま新書)、『PS3はなぜ失敗したのか』(晋遊舎)、共著に『超クソゲー2』『超アーケード』『超ファミコン』『PCエンジン大全』(以上、太田出版)、『ゲーム制作 現場の新戦略 企画と運営のノウハウ』(MdN)など。 X(旧Twitter)は、ブロックの挙動を一部変更することを明らかにしました。 これまでブロックしたユーザーがブロックされた側に返信した場合、ブロックされた側は返信を見ることができませんでした。仕様の変更後は、ブロックされた側が返信を閲覧できるようになります。 仕様を変更する理由について、Xは次のように説明しています。 Xを「公共の広場」とする方針にブロック機能を合わせる継続的な取り組みの一環 これまでブロックされて見られなかった悪質な投稿を通報できるようになる アカウントの安

    X(Twitter)のブロック仕様変更に注意、ブロックしてもリプライは相手に見えるように。イーロン・マスクが告知 | テクノエッジ TechnoEdge
    deztecjp
    deztecjp 2024/05/05
    支持。
  • 『『野党支持者に腹が立つ』へのコメント』へのコメント

    有権者は一貫して野党に過半数の票を投じ続けているのであって、大同小異でまとまれない政治家側の問題が大きいと、個人的には思う。単純小選挙区制を忌避し一強多弱になりやすい比例代表連立制を求めたのも政治家。 1 人がブックマーク・1 件のコメント

    『『野党支持者に腹が立つ』へのコメント』へのコメント
    deztecjp
    deztecjp 2024/05/05
    単純小選挙区制では、全滅を避けるため、嫌々でも野党が結集を目指さざるをえないのに対し、比例代表並立制の場合、各党が我を貫き分裂したままでも議席が全滅せず、一強多弱の構図に陥りやすいとされています。