タグ

dezyのブックマーク (1,160)

  • INFOBAR A01/iidaを説明書も読まずにいきなり使いこなせる14Tips #iida #infobar #a01 #au #auis #androidau

    マモノ @mamononews 【事前にやっておくこと】ガラケーのメモリーカードへ電話帳を保存しておく。PCからGoogle連絡帳へコンバートしとくとアンドロイド携帯的には相当便利になるぞ。 2011-06-30 13:06:25

    INFOBAR A01/iidaを説明書も読まずにいきなり使いこなせる14Tips #iida #infobar #a01 #au #auis #androidau
    dezy
    dezy 2011/07/01
  • InDesignでテキストフレームを1クリックで配置するツール|DTP Transit

    魚津システムさんに[テキストフレーム配置ツール]というのを作っていただきました。 開発の経緯 Illustratorの場合、テキストツールは次のように動作します。 クリックすればテキストオブジェクト ドラッグすればテキストエリア(エリア内文字) 一方、InDesignでは、同じアイコンを使っていながら次のように挙動が異なります。 クリックしても何も起こらない(アラートも出ない) ドラッグするとテキストフレームが作成され、文字入力が可能に 「テキストフレームを作らなければならないんだったら、テキストツールでクリックさせてくれてもいいのに」と、魚津さんに話したところ、「作ってみましょうか?」とお話しいただき、実現に至りました。 このツールを選択し、ドキュメント上でクリックすると、テキストフレームが作例されます。自動的に、文字ツールに切り替わりますので、そのまま作業を続けられます。 初期設定では

    InDesignでテキストフレームを1クリックで配置するツール|DTP Transit
  • スクリーンショットをとるとPhotoshopのレイヤーとして保存してくれる『Layers』 | 100SHIKI

    おっとこれは便利・・・かな? LayersはMac OS X用のスクリーンショットアプリだ。 ただしユニークなのはPhotoshopのPSDで書き出してくれて、すべてのウィンドウを別々のレイヤーとして保存してくれる点だ。 しかもデュアルモニターや、ブラウザで表示したサイトの全体表示などにも対応しているようだ。 個人的にはPhotoshopを立ち上げる手間がなんだか面倒ではあるが、よく仕事でスクショを撮る人にはいいかもですな。

    スクリーンショットをとるとPhotoshopのレイヤーとして保存してくれる『Layers』 | 100SHIKI
  • http://bakerframework.com/

    http://bakerframework.com/
    dezy
    dezy 2011/05/27
    作成ツールっぽい
  • 電子書籍交換フォーマット標準化プロジェクト

    代表組織:一般社団法人日電子書籍出版社協会 共同提案者:学校法人東京電機大学、大日印刷株式会社、凸版印刷株式会社、慶昌堂印刷株式会社、豊国印刷株式会社、株式会社ボイジャー、シャープ株式会社、シャープビジネスコンピュータソフトウェア株式会社 2011年5月9日 総務省、平成22年度「新ICT利活用サービス創出支援事業」における「電子書籍交換フォーマット標準化プロジェクト」は、平成22年11月17日から平成23年3月31日まで行われました。その成果を、ウェブサイト(www.ebformat.jp)にて公開します。 「電子書籍交換フォーマット(ebformat:イービーフォーマット)」とは、現有の日語テキスト系電子書籍フォーマットの日語表現に関する各種機能を包括する、電子書籍データの交換を目的としたXMLフォーマットです。プロジェクトは、その仕様策定、機能検証を行ったものです。

    電子書籍交換フォーマット標準化プロジェクト
  • 今訪れている土地でどんなことがあったかを教えてくれるiPhoneアプリ『It Happened Here』 | 100SHIKI

    旅行のお供にいいかもしれないアプリのご紹介。 It Happened Hereは、現在の位置情報をもとに、「昔ここらへんでおきたこと」を教えてくれるiPhoneアプリだ。 「昔、ここらへんであの映画が撮影された」「この近くでこんな犯罪がおきた」「むかし有名人がここでスピーチをした」などといったことを知らせてくれるのだ。 普通に歩いていれば気付かないようなことを示してくれるので、旅行がぐっと興味深くなるのではなかろうか。 現在のところいくつかの都市に限られているが、もっとたくさんの国や都市で展開してもらいたいところですな。

    今訪れている土地でどんなことがあったかを教えてくれるiPhoneアプリ『It Happened Here』 | 100SHIKI
    dezy
    dezy 2011/05/13
  • Photoshopの「キャンバス外の領域」のカラーは変更できる|DTP Transit

    Photoshopでウィンドウを大きくすると、キャンバス外の領域(Illustratorでいう「スクラッチエリア」、InDesignでいう「ペーストボード」)が表示されます。 デフォルトでは、グレーですが、右クリック(control+クリック)して表示されるメニューから「ブラック」またはカスタムカラー(好きな色)に変更することができます。 ちなみに、[塗りつぶしツール]を選択しているときには、shift+クリックで描画色に設定することが可能です。 次のようなカラーにしても意味がありませんが、Web制作などでカンプを作成しているときなどに、白に設定するとよさそうです。

    Photoshopの「キャンバス外の領域」のカラーは変更できる|DTP Transit
  • アマナイメージズ、無料iPadアプリ「写真が捉えた歴史的瞬間100 〜corbis collectio1〜」を提供開始 - MdN Design Interactive

    オンラインのフォトストックサービスを展開するアマナイメージズはこのほど、米コービス社の所有する歴史的写真のコレクションから厳選された作品を閲覧できる「写真が捉えた歴史的瞬間100 〜corbis collectio1〜」をiPad向けに無料で提供開始した。 同アプリは、ビル・ゲイツが1989年に創立した米コービス社の1億点にものぼるコレクションから厳選された歴史的写真を、iPadの大画面で鑑賞できる。作品は、ピュリッツァー賞を受賞した沢田教一「安全への逃避」、ケビン・カーター「ハゲワシと少女」のほか、「エッフェル塔の建設」「東日大震災」など、19世紀末から21世紀にかけて切り取られた歴史的瞬間を厳選している。 写真の他にも、「硫黄島に星条旗を掲げるアメリカ海兵隊」、「在韓米軍を慰問するマリリン・モンロー」など、25点の動画を鑑賞できる。 それぞれの作品ページで解説文を閲覧でき、表示した解

    アマナイメージズ、無料iPadアプリ「写真が捉えた歴史的瞬間100 〜corbis collectio1〜」を提供開始 - MdN Design Interactive
    dezy
    dezy 2011/05/13
  • 誰もが書籍アプリを作れる『Push Pop Press』 | WIRED VISION

    前の記事 妨害に負けず、個々が判断できる群ロボット(動画) 誰もが書籍アプリを作れる『Push Pop Press』 2011年5月10日 メディア コメント: トラックバック (0) フィードメディア Brian X. Chen Al Gore's Our Choice Guided Tour from Push Pop Press on Vimeo. 米Apple社はその強力な製品で、あらゆる業界を混乱させているように見える。そのApple社に勤めた後で、あなたなら何をするだろう? 答えは簡単だ。別のやり方で存在感を持つ、自分の企業を設立することだ。 これこそ、新しいデジタル出版プラットフォーム『Push Pop Press』の背後にあるアイデアだ。Push Pop Pressは、のコンセプトを吹き飛ばすよう作られたデジタル・クリエーション・ツールなのだ。 現在、デジタル出版分野で大

  • カーソルキーでテキスト編集の作業効率をアップするiPad用エディタ『iA Writer』

    iOSのソフトウェアキーボードには、カーソルキーがついていません。 そのため入力済みのテキストを修正する場合は、タップしてキャレットを置く位置を指定するか、ドラッグしてキャレットを移動する必要がありますが、意外に面倒で校正しづらくはないでしょうか? 今回ご紹介する『iA Writer 』は、シンプルなテキストエディタアプリですが、カーソルキーを含む拡張キーボードを備え、テキスト編集の作業効率を高めてくれます。 (この記事はゲストライターのTom氏が執筆しました) 日語のテキスト入力にも対応しており、右側のカーソルキーでキャレットを移動できます。 スワイプで編集のアンドゥ・リドゥが可能です。 画面右上には、テキストを読むのに要する推定時間と、文字数がリアルタイムに表示され、原稿執筆に役立ちそうです。 iOSのソフトウェアキーボードでは意外に入力が手間な「-」「;」「:」などの約物も備えてる

    カーソルキーでテキスト編集の作業効率をアップするiPad用エディタ『iA Writer』
    dezy
    dezy 2011/05/13
  • エキサイト イズム サービス終了のお知らせ

    平素は「エキサイト イズム」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 「エキサイト イズム」はサービスを終了させていただきました。 これまでご愛顧いただき、心より御礼申し上げます。 エキサイト株式会社

    エキサイト イズム サービス終了のお知らせ
    dezy
    dezy 2011/05/09
    リモコンも美しいがサービスもシンプルで美しい。
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    dezy
    dezy 2011/04/26
    風船などアナログでグラフを作って写真を撮る。面白そう。
  • 簡単にePubに圧縮(Mac)

    test 来たる iPad の到来に向けて、iBooksで閲覧可能な ePub形式を研究中です。 オープンソースのePubエディタ「sigile」で作成するのが一番簡単だと思うのだけど、ePubリーダーのStanzaでは大丈夫だけど、「Adobe Digital Editions」だと文字化けてしまう。 解決方法などは、「日語Epubブックサンプル - 横浜工文社」さんに書いてあるので、そのままなのですが、コマンドラインのZIPツールが必要とありました。 ターミナルでコマンドでというのは出来るんですが面倒。ということで、簡単な方法を探して発見。Mac限定ですが。 ePub形式の実体はZIPZIP圧縮をして、拡張子を.zipから.epubにすると完成。 ZIPの中身のファイル構成などは「日語Epubブックサンプル - 横浜工文社」を参考してください。 さて、圧縮の方法。 いつも愛用の「

    簡単にePubに圧縮(Mac)
  • 日本語Epubブックサンプル - 横浜工文社

    要約すると、文のXHTMLファイルのHTML宣言に言語を指定する必要がある、ということです。 <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml"> | v <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja"> この修正で日語の表示が確かにうまくいきました。 Epubとは、電子ブック(eBook)の公開規格のひとつで、ファイルの拡張子が.epubのため、この名前があります。 International Digital Publishing Forum(IDPF)という団体が規格を決めています。 現在のバージョンは、Open eBook Publication Structure (OeBPS) 1.2です。 簡単にまとめると、 一定の約束のもとに構成ファ

  • EPUB3チュートリアル

    

  • シャープ、XMDF制作ソフトウェアを無償化へ――7月から配布

    シャープは4月22日、同社が開発/販売している「XMDF制作ソフトウェア」の次世代XMDF対応版を、今年7月に正式リリースすると発表した。同時に、これまで有償で販売していた同ソフトウェアは無償化される。 7月に無償でリリースされる次世代XMDF制作ソフトウェアは、以下の通り。 文字ベースのXMDF 2.0形式や、XMDF 3.0で可能になったマルチレイアウト型のコンテンツを制作できる。 テキストファイルやHTMLファイルに加え、InDesign IDMLファイルのインポートにも対応(XMDFで記述可能なタグのみインポート可能)。 Adobe Japan 1-6までの外字自動作成機能、画面サイズに合わせたレイアウト作成機能も備える。 ソフトウェア名 特徴 XMDFビルダー

    シャープ、XMDF制作ソフトウェアを無償化へ――7月から配布
  • KDDI、Android向け電子書籍配信サービス「LISMO Book Store」をスタート - MdN Design Interactive

    KDDIは4月19日、auのAndroid搭載スマートフォン向けの電子書籍配信サービス「LISMO Book Store」を4月20日より提供開始すると発表した。au one Marketから専用アプリ「LISMO Book Store」ダウンロードすることで利用可能となる。 「LISMO Book Store」は、昨年11月にソニー、凸版印刷、KDDI、朝日新聞社の4社により設立されたブックリスタなどと連携し、小説・実用書、コミック、写真集など、約3万点のコンテンツを揃え、電子書籍の購入・閲覧サービスを展開する。今後、ラインナップも順次拡充していくという。 なお、サービス開始を記念し、直木賞受賞作「月と蟹」などコンテンツの独占配信や、購入時のポイント2倍加算、電子書籍へのレビュー投稿でポイントが還元されるなどのキャンペーンを4月20日から6月30日まで実施する予定。 「LISMO Boo

    KDDI、Android向け電子書籍配信サービス「LISMO Book Store」をスタート - MdN Design Interactive
  • HTML5でiOS Webアプリを作ってみました -えほんのじかん(iPad版)-

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog はじめに こんにちは、EveryWhere開発部の久下孝順、高橋淳史と申します。 先日リリースされました、iPad用Webアプリ「えほんのじかん」(iPad版)の紹介をさせていただきます。 このサービスの内容はごく単純で、たくさん並んだサムネイルから気に入ったものを選択すると、アニメーションと朗読によって構成された絵風の動画が流れる、というものです。 もともとこの「えほんのじかん」の元祖は、「テレビ版」でした。 インターネット対応テレビ向けに提供しているテレビYahoo! JAPANやYahoo! JAPAN for AQUOSなどからみることができます。 iPad版より作品収録数は多く、30作品以上を掲載しています。 テレビ

    HTML5でiOS Webアプリを作ってみました -えほんのじかん(iPad版)-
  • 「フクシマ以降」の時代 - Chikirinの日記

    多くの人がいうように、日の社会は3月11日を境にそれ以前とは異なるものになるでしょう。どのような点で変わると思うのか、ちきりんの意見をまとめておきます。 1.ジャパンブランドの深刻な毀損 311の前、日は世界が憧れる国でした。綺麗な空気、清潔な街、多彩で一流のグルメ、安心で安全な国、ポップでユニークな文化・・・海外旅行をする余裕のできた多くのアジア人が日を訪れ始めていたし、日は世界で大ブームになっていました。 この“日ブランド”の価値は今回の原発事故で(地震でも津波でもなく原発事故により)深く傷つきました。今や「中国産野菜や中国産ウナギ、中国の牛乳は日の野菜や魚介類、牛乳より安全だ」と思う人もいます。 それが事実かどうかは問題ではありません。ブランドの価値は高まる時も減じられる時も風評により変化するのです。ハウステンボスを経営するHIS会長の澤田秀雄会長は、「地震以来2週間、

    「フクシマ以降」の時代 - Chikirinの日記
    dezy
    dezy 2011/03/27
    冷静な未来分析。