dgenのブックマーク (12,735)

  • [特別編10]モノクロのふたり - 松本陽介 | 少年ジャンプ+

    モノクロのふたり 松陽介 <毎週日曜更新>優秀なサラリーマンとして日々働く男・不動花壱。彼は優れた絵の才能がありながら、生活のためにその夢を諦めていた。しかしある日、先輩の若葉紗織に漫画のアシスタントを依頼されたことをきっかけに、彼は再び筆を執る...!『その淑女は偶像となる』の松陽介が贈る、異色の漫画家物語!! [JC2巻発売中]

    [特別編10]モノクロのふたり - 松本陽介 | 少年ジャンプ+
    dgen
    dgen 2025/05/04
    「ヘル・ギター」ダイジェストネームとはいえ書き下ろしだから本編に出てないシーンも…。
  • [25話]英雄機関 - 蔡河ケイ/高橋アキラ | 少年ジャンプ+

    英雄機関 蔡河ケイ/高橋アキラ <毎週日曜更新!最新3話無料>滅亡の危機に瀕し、人類が宇宙開拓の道へ進んだ近未来。そこで出会った新たな脅威“星獣”を打破するため、機械の鎧を纏い戦うものたちは、地球人類にとっての“英雄”であった――。圧倒的画力と世界観で魅せる弩級の近未来メカアクション、始動!!(4週に1回、休載を挟みます。) [JC3巻6/4発売]

    [25話]英雄機関 - 蔡河ケイ/高橋アキラ | 少年ジャンプ+
    dgen
    dgen 2025/05/04
    最初から英雄に担ぎ上げられる筋書きだったってこと?もしかしてアイギスにt・・・。
  • [第4話]GGG-ジージージー- - 加太潤一 | 少年ジャンプ+

    GGG-ジージージー- 加太潤一 <毎週日曜更新>「伝説は、とある老人ホームにいるらしい――」とある老人ホームで介護職員として働くデンター。しかし実際は、マフィアで暴れる期待の若手だった。伝説の殺し屋Ωが潜んでいるという老人ホームに潜入し、1億ドルの報奨金を奪ってくるように命令されるデンターだが…!? [JC1巻7/4発売予定]

    [第4話]GGG-ジージージー- - 加太潤一 | 少年ジャンプ+
    dgen
    dgen 2025/05/04
    老人ホームに新旧殺し屋が集結。最強の軍団になっちゃう。
  • [17話]星交O者 - 一ノへ | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    [17話]星交O者 - 一ノへ | 少年ジャンプ+
    dgen
    dgen 2025/05/04
    仲間と決着したしタイトルも回収したしもう終わりか・・・。
  • 数学者の山下真由子さん 専門分野「数学と物理の間にある研究」を本気で説明してみた - スイッチインタビュー

    数学の中でも「トポロジー」が専門の山下さん。「わかりやすい説明を求められるけれど、原理的に無理。まやかしの説明をせず、気で黒板に書いて説明してみました」

    数学者の山下真由子さん 専門分野「数学と物理の間にある研究」を本気で説明してみた - スイッチインタビュー
    dgen
    dgen 2025/05/04
    トーラスとスフィアの違いは、表面に輪っかを張り付けて表面に沿って縮めたときにスフィアは0(点)になるがトーラスは0にならない場合もある。
  • 中国、ハッキング大会で国内外の脆弱性把握-サイバー覇権へ布石

    チャイルズ氏によれば、その頃にはすでに中国のチームが何年も参加しており、圧倒的な強さを誇っていた。大学や企業、その他さまざまな組織から集まった人々によるチームだったという。 このコンテストの最高位タイトルは「Pwnのマスター」と呼ばれていた。09年から大会に関わり、主催するゼロデイイニシアチブ(ZDI)の一員でもあるチャイルズ氏はそう語る。ZDIはトレンドマイクロの脆弱性発見コミュニティーだ。 「そのタイトルを設けたのは16年だ。中国勢はそれ以後、彼らが参加をやめるまで、全ての大会で優勝し続けた」と述べた。 政府への報告  こうした国際的な注目は、中国国内では非難された。中国のサイバーセキュリティー企業「奇虎360」の創業者、周鴻禕氏は17年、中国人の専門家によって発見された脆弱性は国内にとどめるべきだとして、中国チームの国際コンテスト参加を公に批判。共産党政権の政治諮問機関の一員でもある

    中国、ハッキング大会で国内外の脆弱性把握-サイバー覇権へ布石
    dgen
    dgen 2025/05/03
    怖いよな。最悪突然ネットが壊滅する可能性もある。日本もようやく少し前から政府主導でセキュリティを意識し始めたけど具体的な攻撃に対してどこまで効果があるかは疑問。
  • Balatroに続くか!? 時間が無限に溶けちゃう,Balatro系の「シンプルルールなデッキ構築ローグライク」特集

    Balatroに続くか!? 時間が無限に溶けちゃう,Balatro系の「シンプルルールなデッキ構築ローグライク」特集 ライター:つきひ 「ローグライク――それは,現代ゲームにおける万能スパイス」 ダンジョン探索型RPG「Rogue(ローグ)」を始祖とし,スキスキ! なファンが生まれすぎて誕生したジャンル“ローグライク”は,現代においてどんなゲームともマッチする最高の調味料となった。 昨今のSteamでは,右を見ればローグライク,左を見れば別のローグライク,というくらいに多様化しながら急速な進化を遂げている。もはや,ローグライクを避けてゲームを選ぶのは難しいほどに浸透した。 そんなローグライクで近年,一大ブームを巻き起こしたゲームがある。それが,カナダ生まれの「Balatro(バラトロ)」だ。 2024年2月にリリースされた作は,ポーカー×ローグライクという組み合わせで,シンプルかつ奥深い

    Balatroに続くか!? 時間が無限に溶けちゃう,Balatro系の「シンプルルールなデッキ構築ローグライク」特集
    dgen
    dgen 2025/05/03
    Balatro みたいな中毒性は目的が単純なほうがいいのかなと思ってる。スコア増大だけに集中できる。その始祖はクッキークリッカーなのかな?クッキーを増やすだけなのにすべてがそこに集約されているようなゲーム設計。
  • [ひみつ33]SKK ◁少女たちの世界▷ - 赤塚大将 | 少年ジャンプ+

    SKK ◁少女たちの世界▷ 赤塚大将 <隔週土曜更新>カタナとサヤとコダチ。仲良しな3人はいつも一緒。人が姿を見せなくなった不思議な世界で、かくれんぼなど自由気ままに遊んで暮らす日常。だが、一歩闇に踏み入れた先には謎の影が忍び寄る…!?『むとうとさとう』の赤塚先生新境地の世界を知らない少女たちの冒険日常ファンタジー、開幕――!! [JC4巻6/4発売]

    [ひみつ33]SKK ◁少女たちの世界▷ - 赤塚大将 | 少年ジャンプ+
    dgen
    dgen 2025/05/03
    終わった・・・(私の中で)。いろいろあったけど楽しい思い出みたいになっていくのか。
  • [26話]逃げろ松本 - オクスツネハル | 少年ジャンプ+

    逃げろ松 オクスツネハル <隔週土曜更新>ロードレースで大学インカレ三連覇を記録した松だったが、今は自転車で配達をして生活費を稼ぐ毎日。将来を考え、自転車から離れることも考えていた松の身にある事件が起こる…!強刺激スピードアクション堂々開幕! [JC4巻7/4発売予定]

    [26話]逃げろ松本 - オクスツネハル | 少年ジャンプ+
    dgen
    dgen 2025/05/03
    前回急に仲間が増え始めたから「もしや?」と思ってたが畳みにきたか…。ラストバトルも端折られて残り1日とか…。この後復帰して活躍するわけでもなさそうだよな。
  • [第107話]刃ノ眼 - 松登 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    [第107話]刃ノ眼 - 松登 | 少年ジャンプ+
    dgen
    dgen 2025/05/03
    海璃を既に手懐けていたのか?髪型は違うけどそれっぽくはある。面で暴走をコントロールしてるとか?それとも遺刃を使った人体実験みたいなことなのか。
  • [38話]寝坊する男 - 阿黒巧熙 | 少年ジャンプ+

    寝坊する男 阿黒巧熙 <毎週土曜更新!最新3話無料>同名読切が話題沸騰1580000閲覧突破!いつも学校に平然と遅刻してくる同級生の男の子、その正体は―――!?寝坊系バトル新連載開幕!! [JC4巻7/4発売予定]

    [38話]寝坊する男 - 阿黒巧熙 | 少年ジャンプ+
    dgen
    dgen 2025/05/03
    いろいろ解決した後にどうなるかはまだわからないとしても一度死んでたのか…。
  • [第2話]鬼士道 - Wataru Studio | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    [第2話]鬼士道 - Wataru Studio | 少年ジャンプ+
    dgen
    dgen 2025/05/03
    これもバトル展開で嫌われる漫画になるのか!?
  • [第12話]都市伝説先輩 - 平岡一輝 | 少年ジャンプ+

    都市伝説先輩 平岡一輝 <隔週土曜更新!最新2話無料>オカルトが大好きな大学1年生のもくめは、"都市伝説を引き寄せる"と噂の「くぐつ先輩」を求め、オカルトサークルに入るが――?「雀児」の平岡一輝によるオカルトコメディが遂にスタート! [JC1巻発売中]

    [第12話]都市伝説先輩 - 平岡一輝 | 少年ジャンプ+
    dgen
    dgen 2025/05/03
    1話からそうだけど、この作風ならもっとツッコミ強くていいのに。
  • ダンジョン飯みたいな「古典RPGのお約束的世界観に対して上から目線でメスを入れようとする作品」が前から嫌いだった(後半に追記でコメント返しあり

    この速さなら言える! D&Dやソードワールド・ウィザードリィと連綿と続く古典RPG的コンテンツ、大元を辿ればトールキンに行き着くようなそれらの「剣と魔法の冒険譚」が持つ世界観に対して、現実主義的な観点からある種のスノビズムが如きメスの入れ方をかましては「どうだ!俺の完璧な考察!参ったか!」と踊り狂う輩が昔から嫌いだった。 それがあくまで悪ノリの一種でしかないので作者も真面目に考えているというほどではないという前提を崩すことがないなら受け入れることも出来るが、真面目くさった顔をして「科学的思考により考察すれば生態系がああしてこうして栄養やエネルギーの流れはどうたらこうたら」と抜かすような連中はどうにも虫酸が走るのだ(別の作家の名前を挙げれば、天原はセーフだけどKAKERUはNGって感じかな) そもそもファンタジーはあくまでファンタジーでありそれ以上でも以下でもないということは誰もが遊びの大前

    ダンジョン飯みたいな「古典RPGのお約束的世界観に対して上から目線でメスを入れようとする作品」が前から嫌いだった(後半に追記でコメント返しあり
    dgen
    dgen 2025/05/03
    変化についていけないのを上から目線で言い訳してるだけ。
  • [恩返し39]鶴子の恩返し - 横山左 | 少年ジャンプ+

    鶴子の恩返し 横山左 <完結記念!!今だけ全話無料!>※一挙公開!キャンペーン期間:5/15まで※ <隔週金曜更新>ド真面目な高校教師・門。姉を亡くし一人で暮らす彼は、ある日偶然メイド服を着た姉のチェキを見つけてしまう。姉の秘密を探るためコンカフェに出かけた門は、鶴子と名乗る少女と出会い…!? [JC5巻6/4発売]

    [恩返し39]鶴子の恩返し - 横山左 | 少年ジャンプ+
    dgen
    dgen 2025/05/02
    まだ続きそうな終わり方。続いてもらっても構わんが?
  • ある個人飲食店の廃業理由がクソすぎる。 - Everything you've ever Dreamed

    4月末、とある飲店が廃業した。個人経営の小さな店だ。特定されないよう、店名と売り物は伏せておく。ウチの会社は材と消耗品を納品していた。オーナーシェフは二代目で、先代から五十年以上も続いている老舗。今の店舗に移ってきたのは三年前で、移転の際に厨房機器を一部刷新したので機器や設備の老朽化が廃業の原因ではない。跡継ぎはなく、オーナー夫婦は六十代前半だが、僕よりも元気なくらいだ。売上や集客も好調だった。だから、廃業の理由をオーナーは明かさなかったけれども、お米や材の価格高騰しか考えられなかった。 営業最終日、店に足を運んだ。なんとなく気まずい。訪問するたびに入口ドアに「価格改訂のお知らせ」が貼られていて、文面がお詫び調なのを見てなんとも言えない気分になっていた。最後の価格改訂は3月末。お詫びするのも疲れたのだろう、お知らせの文面はなく、ただ黒マジックの斜線で従来の価格を消し、新価格を赤マジッ

    ある個人飲食店の廃業理由がクソすぎる。 - Everything you've ever Dreamed
    dgen
    dgen 2025/05/02
    資本主義の悪い面でもあり、景気に応じた利益を上げるための新陳代謝ともいえる。この記事だと飲食店側に感情移入してしまうが大家側の都合もある。
  • 重力は「宇宙が巨大コンピューター」であることの証拠となる - ナゾロジー

    重力といえばリンゴを木から落とすあの引力ですが、最新の研究ではまったく新しい見方が提案されています。 イギリスのポーツマス大学(UoP)のメルビン・ヴォプソン博士は、「重力は宇宙が情報を整理整頓する過程で生じる副産物ではないか」という大胆な仮説を打ち出しました。 簡単に言うと、宇宙そのものが巨大なコンピューターのように振る舞い、自身の中のデータをきれいにまとめようとする(情報を圧縮しようとする)結果として重力が生まれる、というのです。 このアイデアは一見突飛に思えますが、新たな研究ではその可能性が示されることになりました。 私たちが常識としてきた“万有引力”は当に情報整理の副産物へと書き換えられてしまうのでしょうか? 研究内容の詳細は2024年03月14日に『AIP Advances』にて発表されました。

    重力は「宇宙が巨大コンピューター」であることの証拠となる - ナゾロジー
    dgen
    dgen 2025/05/02
    最適化のために重力が存在するというより重力が存在するから物質がそう振る舞うと考えたほうが自然ではある。
  • 「暗黒光子」理論が二重スリット実験に新解釈を提示 - ナゾロジー

    有名な二重スリット実験でスクリーン上に現れる明暗のしま模様(干渉縞)は、これまで「光が波として互いに打ち消しあう現象」だと教科書で説明されてきました。 しかしドイツのETHチューリッヒ、テュービンゲン大学、マックスプランク量子光学研究所、そしてブラジルのサンカルロス連邦大学(UFSCar)からなる国際研究チームによって行われた研究によって、二重スリット実験のしま模様が、フォトンという粒子が取りうる二つの量子状態――検出できる“ブライト状態”と検出できない“ダーク状態”――の巧みな切り替えだけで描ける可能性が示されました。 言い換えれば、「光が波だから生じる」と思われていた縞模様を、光の波動性に頼らず粒子としての性質だけで再現できる可能性が示されたのです。 この大胆な再解釈は、量子力学の難問「波と粒子の二重性」に新たな光を当てるものとして注目されています。 研究内容の詳細は2025年4月3日

    「暗黒光子」理論が二重スリット実験に新解釈を提示 - ナゾロジー
    dgen
    dgen 2025/05/02
    ダーク状態を観測できれば証明できるってことか。光電効果も起こらないのかな。
  • ウマ娘の二次創作ガイドラインが更新されて同人作家やコスプレイヤーが反応、男オタク文化と女オタク文化の違いも

    ウマ娘プロジェクト公式アカウント @uma_musu 【二次創作ガイドライン更新】 「ウマ娘 プリティーダービー」の二次創作のガイドラインを一部更新いたしました。 二次創作物制作の際はガイドラインをご参照いただくようお願いいたします。 umamusume.jp/derivativework… #ウマ娘 2025-04-28 16:08:20 リンク ウマ娘 プリティーダービー 公式ポータルサイト 二次創作ガイドライン|ウマ娘 プリティーダービー 公式ポータルサイト|Cygames ウマ娘 プリティーダービー公式ポータルサイトです。メディアミックスコンテンツ『ウマ娘 プロジェクト』に関する情報をお届けします。 340 users 422

    ウマ娘の二次創作ガイドラインが更新されて同人作家やコスプレイヤーが反応、男オタク文化と女オタク文化の違いも
    dgen
    dgen 2025/05/02
    「同人活動の範囲」だけだと解釈が主観によって違ってくるけど Cygames も仲介的な立場だから明確な基準が出せないのかな。
  • [#44]ゴーストフィクサーズ - 田中靖規 | 少年ジャンプ+

    ゴーストフィクサーズ 田中靖規 <毎週金曜更新>御厨ヶ丘ニュータウン。ここはある事象を境に、非現実的現象【GHOST】の坩堝と化した!そんな町に住む中学生ひふみは、ある日引っ越してきた少女と出会い…。『サマータイムレンダ』の田中靖規が描く、非現実校正アクション! [JC5巻7/4発売予定]

    [#44]ゴーストフィクサーズ - 田中靖規 | 少年ジャンプ+
    dgen
    dgen 2025/05/02
    攻撃を剣で切ったりできるのかな?