2017年11月30日のブックマーク (11件)

  • 仕事を辞めてから5ヶ月が経った、セブ島に来てみて感じたこと - セミリタイアしたサラリーマン投資家

    働かない生活を続けてから5ヶ月が経った。仕事を辞めてから東京で1ヶ月過ごし、実家で1ヶ月過ごし、パリの彼女が住む場所で2ヶ月過ごした。そして、現在はフィリピンのセブ島にIT留学をしに来ている。 この生活を続けていて、仕事を辞めたばかりの頃と現在では大きな気持ちの変化があった。 パリで過ごしてみて セブ島で過ごしてみて 理想の拠点探し ネットビジネス パリで過ごしてみて 仕事を辞めたばかりの当初は、楽に稼げたらいいなとか、働かずにどうやって楽に過ごせるかということばかり考えていたけれど、やはりお金を稼げない状況は精神的に良くないという結論に辿り着いた。 パリに行く前は憧れのヨーロッパに住めば、気持ちがワクワクするのかと思っていたけれど、意外とそうでもなかった。日に居た時と比べて忙しそうに働く彼女をみて、どこか孤独を感じる時間の方が多かった。 結局、週末以外で遊びに行く気になれず、どこにも行

    仕事を辞めてから5ヶ月が経った、セブ島に来てみて感じたこと - セミリタイアしたサラリーマン投資家
    dgen
    dgen 2017/11/30
    文章の感じから勝手な推測をすると、この人はどこへ行っても中途半端な気がする。
  • 「乗客は何人?」7歳向けの “算数の問題” に混乱する大人続出 | ロケットニュース24

    世の中には「よく分からない問題」が存在する。例えば今、ネット上を騒がせている問題などがそうだ。パッと見は簡単。でも、正解を聞くと……「ええ? それ、当に正解なの?」と多くの人が混乱してしまう問題だ。 しかも話題になっている問題は、小学1〜2年生用なのだとか。一体どんな内容で、人々は何に混乱しているのだろう? ・イギリスの7歳の子供の宿題 イギリス人のルイーズ・ブロックスハムさんが、Twitter 上で公開したこの問題。なんでも彼女の7歳の息子の宿題が “信じられないくらいに難しい” というのだ。まずは、以下の問題を見てみよう。 「電車に何人か乗っています。最初の駅で19人が降りました。そして17人が乗ってきました。今、電車には63人います。では最初から電車に乗っていたのは何人でしょうか?」 ・回答は「65」? ふーむ、7歳の子供たちにとって、簡単か難しいかは分からない。けれどもゆっくり考

    「乗客は何人?」7歳向けの “算数の問題” に混乱する大人続出 | ロケットニュース24
    dgen
    dgen 2017/11/30
    ”最初から「今まで」乗っていたのは”なら46だが、この記事の問題文だと”最初の時点で”ともとれるので65でもおかしくない。どちらにしろ問題が悪そう。
  • 【難問】小学校のテスト「あめを4人に3こずつくばります。あめはぜんぶで何こいりますか」→「4×3=12」が正解にならない理由

    » 【難問】小学校のテスト「あめを4人に3こずつくばります。あめはぜんぶで何こいりますか」→「4×3=12」が正解にならない理由 特集 【難問】小学校のテスト「あめを4人に3こずつくばります。あめはぜんぶで何こいりますか」→「4×3=12」が正解にならない理由 中澤星児 2017年11月30日 突然だが、あなたは今、小学校のテストを受けたら100点を取る自信はあるだろうか。私(中澤)は多分無理だ。そう思ったのは、友人の子供(小学2年生)のプリントを見た時のこと──。 「あめを4人に3こずつくばります。あめはぜんぶで何こいりますか」さて、あなたはこの問題にどう答えるだろう? その答案では「4×3=12」で「12個」と回答していた。うんうんそうだよね。だが採点は△。ファ!? なんでこれ正解じゃないの? ・当の正解 中学の理科教師をしており高校の教員免許も所持している友人は、子供と算数の復習を

    【難問】小学校のテスト「あめを4人に3こずつくばります。あめはぜんぶで何こいりますか」→「4×3=12」が正解にならない理由
    dgen
    dgen 2017/11/30
    ちょくちょく話題になるのにまだこんなことしてる教員もいるのか。掛け算はAとBを入れ替えても答えは同じって教えるくせに。
  • 55 on Twitter: "うちの物件で消化器全部ぶち巻かれました。 警察は消化器が持ち去られていないので犯罪にはならないとか…。 家主様は被害を受けているのに犯罪じゃないってどーかしてるぜ。 https://t.co/PPEW0P70h6"

    うちの物件で消化器全部ぶち巻かれました。 警察は消化器が持ち去られていないので犯罪にはならないとか…。 家主様は被害を受けているのに犯罪じゃないってどーかしてるぜ。 https://t.co/PPEW0P70h6

    55 on Twitter: "うちの物件で消化器全部ぶち巻かれました。 警察は消化器が持ち去られていないので犯罪にはならないとか…。 家主様は被害を受けているのに犯罪じゃないってどーかしてるぜ。 https://t.co/PPEW0P70h6"
    dgen
    dgen 2017/11/30
    家(物件)を腸(消化器)でぐるぐる巻き(巻かれました)にされたかと…。放火魔じゃなく消火魔だったら犯罪にはならない日本。
  • 俺「おりまーす!すいませーん!」

    と一言断ってから満員電車やバスの人混みをかき分けてドアを目指してるんだけど、それを会社の先輩に話したら 「それ上京したての田舎者あるあるだからw東京では無言で押しのけるのがマナーだよw」 という感じに笑われてしまった たしかに俺は上京してそんなたってないし、俺以外に東京で「おりまーす」とか「通ります」とか言ってる人をほとんど見たことない みんな人をかき分けたり、ぶつからずには通れない時、無言で体当りしたりカバンで押したりしてる どっちがいい悪いとかじゃなくて、むしろ東京ではいたずらに声を出すことが失礼に当たるのかな?

    俺「おりまーす!すいませーん!」
    dgen
    dgen 2017/11/30
    埼京線のラッシュ時みたいな混雑なら押し退けないと声を出しただけでは道を空けてくれなかったりする。もう20年も前の体験だが。そこまで混雑していなければ声を掛けるのがスマート。
  • ふざけるな!また派遣(テンプスタッフ)の仕事が不採用になったんだが!|30代派遣社員の逆襲

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる こんばんは もうだめぽ 無職のうさぎたんです。 先日、職場見学という名の面接に行ってきて日、不採用の電話がきました。 これで落とされたのは3回目です。 blog.gyakushu.net 人材不足が叫ばれている昨今、なんでこんなに落とされないといけないのでしょう。 派遣というと「いつクビをきられるかわからない」「ボーナスがない」「交通費がでない」「給料が上がらない」「退職金がない」と踏んだり蹴ったりの条件です。 こんな踏んだり蹴ったりの条件なのにも関わらず何度も落とされます。 当、萎えます。 職場見学には交通費が出ないので落とされるたびに余計にお金がかかります。 スーツのクリーニング代と

    ふざけるな!また派遣(テンプスタッフ)の仕事が不採用になったんだが!|30代派遣社員の逆襲
    dgen
    dgen 2017/11/30
    派遣先なんて若い女子希望とか理不尽だよ。
  • Nが現れる素数(N=1,2,3,4) - 技術メモ

    2が現れる素数という面白い素数が紹介されていた。 2が現れる素数 - INTEGERS 昔せっかく高速素数判定器を作ったので、どうせならNが現れる素数を見つけてやろう!と思い立った。 プログラム (※プログラムはpython(2.7.12)で動作します) ルールとしては ①四隅のみの数字を変える(もちろん先頭は1以上の数字) ②四隅の数字はN以外の数字にする としています。 なので、それぞれ5832(8*9*9*9)個の数字の中から素数を探すことになります。 高速素数判定のプログラム(再掲) primechecker.pyという名前で保存 import random import numpy as np class PrimeChecker: def __init__(self, list_limit = pow(10,3)): if list_limit < 5: list_limit

    Nが現れる素数(N=1,2,3,4) - 技術メモ
    dgen
    dgen 2017/11/30
    2以外もあるんかーい
  • id:karma_tenguさんに酷いコメントをされるid:xevraさんはどういう人なのか? – b4log

    はてなと言うのは当の所どういう所か? – xevra’s blog はてなで活動しているとこういう呪詛が飛んでくる。はてなと言うのはこういう所だそうだよ。はてなで活動する事を考えている人はこれを見て判断して欲しい。 はてなブックマークという場所がいかに荒んだ恐ろしい場所なのか、ということを言いたいようなタイトルだけれど、この記事でid:xevraさんがどんなコメントをして、それに対しid:karma_tenguさんがどう返答しているか、というのを併記したほうがより理解が深まるのではないでしょうか。 はてなと言うのは当の所どういう所か? – xevra’s blog 死ねってブコメは酷いと思うけど、このidコール飛ばされてるエントリでxevra先生がどんな酷いブコメつけてたかも併せて載せたほうが、はてなという場所を知るために有用だと思うよ 2017/11/29 17:23 というわけでや

    dgen
    dgen 2017/11/30
    不毛だ
  • x + 0.25 - 0.25 = xが成り立たないxとは何か|Rui Ueyama

    スタンフォードのコンピュータサイエンスの授業で、ときどきこれは良問と思う問題がテストで出ることがある。僕の印象に残っているのは「xをfloatとするとき、x + 0.25 - 0.25 = xが成り立たないxを求めよ」というものだ。浮動小数点数を理解していないと、両辺が同じにならないケースがあるほうが不自然に思えるだろうから、この問題は浮動小数点数の奇妙さを結構うまく突いていると思う。この問題を元に浮動小数点数についてちょっと説明してみよう。 まずコンピュータ上での数について少し考えてみよう。コンピュータにおける数と、数学の整数や実数は、よく考えてみると全然違う。コンピュータは有限の記憶領域しか持っていないので、無数にある数を表すことが根的にできない。つまりコンピュータ上の数は「物の数になるべく似せた別の何か」だ。現実的には、例えば32ビットの数なら2^32パターンしか表せないので、そ

    x + 0.25 - 0.25 = xが成り立たないxとは何か|Rui Ueyama
    dgen
    dgen 2017/11/30
    適当にクッキークリッカーのようなゲームを作ろうとしたら、32bit double型でも15桁くらいで1桁の加算が丸められた。文字の可変長(Unicode)より数値の可変長が必要でしょ。
  • 十分大きな乱数をユニークな識別子として使うのがなぜ安全なのか|Rui Ueyama

    いろいろなソフトウェアで、大きいランダムな値をユニークな値とみなすということが行われている。例えばユニークな識別子としてよく使われるUUIDはただの122ビットの乱数だ。gitもSHA-1ハッシュ値が160ビットの乱数のように扱えることを期待して、それをユニークな識別子として使っていた。実際にはランダムな2つの値が同じになる確率はゼロではないのに、なぜこれが安全なやり方だと言えるのだろうか? それについてちょっと説明してみよう。 あるシステムが、乱数で生成された識別子の衝突のなさに依存しているとして、仮に衝突が発生した場合、相当悪い結果、例えば復旧不可能な形でデータベースが壊れてしまうとしよう。これはどれくらい危険なのだろうか? 数学の問題で、学校のクラスの中で同じ誕生日の人が1組以上いる可能性は思ったより高いという話を聞いたことがあると思う。あるランダムに生成された値が衝突する確率という

    十分大きな乱数をユニークな識別子として使うのがなぜ安全なのか|Rui Ueyama
    dgen
    dgen 2017/11/30
    隕石は年を単位にしているが世界中のPCをハックしてトライすれば単位は極端に小さくなる。マイニングなんて公にそんなことしてるでしょ。
  • 『傾打500円 超有名店販売品ん十万円品を暴く』

    わが国屈指の有名貨幣商で販売された500円180度傾打エラー銭 みごとな傾打だが・・・ 鑑定の依頼を受け調べてみましたところ、40~100倍程度の実体顕微鏡で加工痕を発見 画像からお分かりいただけますでしょうか? ニコイチ物であることがわかりますか? 加工の無い通用銭の拡大画像はこちら↓ 輪の内側をくり貫き精密に研磨された別個体をはめ込んでいるのがわかりますでしょうか? この痕跡は熟達すればルーペでも違和を感じることは可能ですが、こうしたものを目にしたことのない人ではまず気がつかない加工の痕跡でしょう。 事実品を販売したコイン商は知らない人はいないと言う有名店。 当時の古い所見でレベルもまだまだ低いものですが、参考までに その後品をX線透過撮影してみたところ驚愕の事実が判明いたしました。 まずわかりやすいように一般的な流通500円硬貨のX線透過撮影画像をご覧ください 表側と裏側の模様が

    『傾打500円 超有名店販売品ん十万円品を暴く』
    dgen
    dgen 2017/11/30
    自分で作ったものを顕示したくて記事にしてたり…。