2022年3月1日のブックマーク (4件)

  • 画像ファイルを「拡張子をつけてお客様に送るのは失礼」と言われた人が登場→さすがに謎マナーすぎるし危険では?

    toriあっと情シス @toriaezun3 拡張子を表示しないでくれ。と言われたのは初めて。 しかも理由が拡張子をつけてお客様に送るのが失礼。とのこと。 あのー…と説明したけど伝わったか伝わらなかったか分からないけど、まぁお望みの通りにしました。 2022-02-25 19:33:00

    画像ファイルを「拡張子をつけてお客様に送るのは失礼」と言われた人が登場→さすがに謎マナーすぎるし危険では?
    dgen
    dgen 2022/03/01
    拡張子の無いファイルを開くとき、右クリックから「プログラムから開く」を選択するのか、はたまたドラッグドロップするのか、それとももっと高度な開き方があるのか?
  • 美術展なのにエレベーターが血塗れ・人の悲鳴……趣向が凝らされすぎて、めちゃ怖で面白い展示「泣くかと思った」「最高」

    リンク ytmoca.jp 横尾忠則現代美術館 横尾忠則現代美術館は、兵庫県西脇市出身の美術家、横尾忠則からの寄贈・寄託作品を適切な環境で保管し、多くの人に鑑賞していただくため、兵庫県立美術館王子分館(旧兵庫県立近代美術館、村野藤吾設計)の西館をリニューアルし、2012年11月に開館いたしました。 17 users 89

    美術展なのにエレベーターが血塗れ・人の悲鳴……趣向が凝らされすぎて、めちゃ怖で面白い展示「泣くかと思った」「最高」
    dgen
    dgen 2022/03/01
    絵そのものは怖くないけど演出でビビらせてるのか。
  • 2つの恒星を公転する「周連星惑星」視線速度法による地上からの観測で初めて検出成功

    【▲ 連星「ケプラー16」の手前を横切る系外惑星「ケプラー16b」の想像図(Credit: NASA/JPL-Caltech/R. Hurt)】バーミンガム大学のAmaury Triaud教授を筆頭とする研究グループは、地上の望遠鏡による「視線速度法」(後述)と呼ばれる観測手法を用いることで、連星を公転するタイプの太陽系外惑星である「周連星惑星」を検出することに成功したとする研究成果を発表しました。 周連星惑星(circumbinary planet)は連星を成す2つの恒星をどちらも公転している系外惑星のことで、映画「スター・ウォーズ」シリーズの舞台のひとつである双子の太陽を持つ惑星「タトゥイーン」によく例えられます。研究グループによると、周連星惑星を視線速度法で検出したのは今回が初めてのことだといいます。 ■既知の周連星惑星「ケプラー16b」を視線速度法で初検出【▲ 連星を成す恒星「ケプ

    2つの恒星を公転する「周連星惑星」視線速度法による地上からの観測で初めて検出成功
    dgen
    dgen 2022/03/01
    連続して観測する必要がありそうだから面倒だけど、恒星に影を作らない惑星も見つかるわけか。
  • 夏目漱石の「吾輩は猫である」を笑って読破するためのガイド - 山下泰平の趣味の方法

    この記事はそれなりに時間をかけて書いたのだが、面白がってどうでもいいことを調べている間に、世の中は大変なことになっていた。 最早「吾輩はである」を読もうぜッ!! なんて雰囲気でもなさそうだ。ただし気が滅入って仕方がない時には、全然関係ないことをするのがお勧めなので、そのまま公開することにした。 最初に書いておくと私は漱石が好きなので、いつもよりも客観性に欠けたところが多くなっている。あと無駄に長い。当初はコンパクトにまとめようと考えていたのだが、どうでもいいことを調べながらダラダラ書いているうちに長くなり、結果的に15000文字程度になってしまった。どうもいいことが満載のこの記事を最後まで読めたとすれば、夏目漱石の「吾輩はである」なんて余裕で読破できると思う。他の作品を読みたい人はこちらも参考どうぞ。 cocolog-nifty.hatenablog.com 吾輩はであるを読もう 「

    夏目漱石の「吾輩は猫である」を笑って読破するためのガイド - 山下泰平の趣味の方法
    dgen
    dgen 2022/03/01
    多分猫で笑えるのは落語で笑えるような人じゃないかな。私は終始真顔で読破し、何が面白いのか全然わからなかった。他の作品のほうがまだ諧謔と呼べるシーンがあったと思う。