タグ

2023年8月18日のブックマーク (8件)

  • 精神分析的読みのススメ・前編――エヴァンゲリオンTV版を例として - 落ち着けMONOLOG

    この記事はゼロ年代研究会アドベントカレンダー18日目の記事です(遅くなってすみません)。 adventar.org エロゲーギャルゲーでは定番の『主人公に盲目的に好意を抱き続ける女の子』って、実際は白痴や狂気と紙一重で、その違和感を持たれないためには、主人公が女の子に好かれるための理由が担保されるべきだけど、『モテる理由』を明確化すると、今度は分身たるプレイヤーと主人公が乖離してしまう。 — 涼元悠一 (@SuzumotoYuuichi) 2022年7月22日 なのでKanonに初めて触れた時、主人公がヒロイン(たち)に好かれる理由を『忘れていた幼少時』に置くのは賢いやり方だと思った。覚えてない主人公が徐々に思い出していく=プレイヤーにはもともとなかったものをストーリーを通じて『思い出させる』わけで。まあこれもご都合主義と紙一重ではあるけど。 — 涼元悠一 (@SuzumotoYuuich

    精神分析的読みのススメ・前編――エヴァンゲリオンTV版を例として - 落ち着けMONOLOG
    dgls
    dgls 2023/08/18
  • 自分をブスだと思っていた時代の卒業アルバムが出てきたので怖いもの見たさでめくってみたら、ふいに遠い昔の呪いが解けた話

    平川めぐみさん @shmegtan @image_jpeg 昔の自分の写真を見て「なんで、この容姿で、自分はモテない、とあんなに強固に思い込んでたんだよ(´・_・`)」と思ったこと、50年の人生の中で、なんどもあります。

    自分をブスだと思っていた時代の卒業アルバムが出てきたので怖いもの見たさでめくってみたら、ふいに遠い昔の呪いが解けた話
    dgls
    dgls 2023/08/18
    子供の頃はメディアに映る人々などで容姿の基準が作られがち。大人になるにつれより多くの生の人間と関わることで、内面に触れることで外面の印象が変わる経験もあり、容姿の基準が変化するのではないか。
  • 死にたさが出てきたときの処方箋としての思想

    はじめにある人間に「死にたさ」が上がってきたときに、それを打ち払う便利な思想を自分の人生経験から編み出したので、それを紹介したいと思う。 これは自分はリアルでたくさん言っているのだがなかなか言うべき機会も少なく、普及しないので増田にも書いておく。 いってみよう! 仮に10億円あっても死ぬかテストこれはもっとも重要なテストだ。80%程度はこれで解決する。 「仮に10億円あってもまだ死にたいか?」と自らに問うてみて、直感的に出てきたその答えについて分析する手法だ。 「死にたさ」が上がっているときは「そんな夢みたいな荒唐無稽な話を聞かせてくれるな」などと言い出す人が多いが、それはすなわち「それが叶うなら生きてもいい」という証である。 ほとんどの問題はこれに帰着する。金があっても死のうとする場合は衝動的なものか、金持ちの道楽のようなものである。 「もし10億円あるなら死なない」という答えになった場

    死にたさが出てきたときの処方箋としての思想
    dgls
    dgls 2023/08/18
    この筆者は恐らく、苦しみ・人生・死にたさの中でもがき苦しんで、這い上がった実践者の文章だよ。強い人じゃなく、強くなった人の文章だ。今弱っている人にはキツイ言葉だが、生々しい実践知でもある。
  • この人がもしVtuberだったらって妄想するの好き

    Vtuberあんまり詳しくないけど 職場の人とか取引先の人とか友達友達とかが もしVtuberだったらどんな感じかなって妄想するのが好き こういうところが愛されるだろうなーとかこういうところがネタにされるんだろうなーとか そうするといろんな人の長所を見つけられるようになったし短所もかわいく見えてあんまりイライラしなくなった 例えば、上司の「よろしいか?」って口癖きしょいなと思ってたんだけど もし上司Vtuberだったらこれがいじくりまわされてるしファンが面白いレスポンス考えるんだろうなーと思うと可愛く思えてきた 結構おすすめかも

    この人がもしVtuberだったらって妄想するの好き
    dgls
    dgls 2023/08/18
    自分は「この人がもし最前線の戦場の戦友だったら?」と考える。優しいやつは優しいし、口悪い奴も自分が怪我した時は「ボケっとしてるんじゃねぇよ!アホ」と言いながら背負って搬送してくれるかもしれない
  • めでたく40歳になったので語ってみる

    当に残念ながらめでたく40歳になったので記念におじさん語りをしてみる。 とにかく生きるというのは辛い。何度、発狂したことか。こめかみを押さえてうずくまることなんて月に何度もある。当に上手くいかない。 だが、諦めてはいけない。蓋をして見ないふりをすることもあるが、それでも時間がどれだけかかっても問題ついて対応方法を考え続けなければならない。 上手くいかない問題は何度も現れるからだ。何度も負けていると悪循環に陥る。自分以外に責任転換を始め、問題から目を背けるようになり、日々くだを巻いて愚痴を言うだけになる。 確かに自分にはどうしようもない事柄はある。それでも、自分の心が折り合える方法を探さなければ多くのことが壊れていく。 人生とはトラブルや問題の回答を探す繰り返しだ。ごくまれに嬉しいことがあるがマラソンの給水ポイントより少なく、夏の暑い日に一瞬だけ感じる風のようなものだ。 多くの人は誰かが

    めでたく40歳になったので語ってみる
    dgls
    dgls 2023/08/18
    ”人生とはトラブルや問題の回答を探す繰り返しだ。ごくまれに嬉しいことがあるがマラソンの給水ポイントより少なく、夏の暑い日に一瞬だけ感じる風のようなものだ”
  • 「なるほどですね」の何がまずいのか誰か言語化してくれ!

    こちらの記事で「なるほどですね」という表現がまずいということが話題になっている。 https://togetter.com/li/2186749 この言葉の何が問題なのか全く理解できない。 この言葉が問題だという人は、何がダメなのかぜひ言語化してほしい。 そして言い換え表現があるなら教えてほしい。 はっきり言って、日常生活で誰しもが多用する言葉がビジネスで地雷になっている現状はかなり問題だ。 むしろ、今後は「なるほどですね」という表現も問題ないという社会にしていきたいとすら思う。

    「なるほどですね」の何がまずいのか誰か言語化してくれ!
    dgls
    dgls 2023/08/18
    「なるほど」(納得の意)「です」(敬語)「ね」(フランクな語尾)。使い勝手は良さそうだが。
  • 「整理する時間のほうが無駄」→知り合いの日本を代表するというプログラマーから見る「雑然としたデスクトップは天才の証」説

    らんぶる @tamuramble 知り合いの日を代表するプログラマーデスクトップもこんな感じ。 デスクトップ散らかってますねとイジったら、「ターミナルしか見てないし、ファイルもスポットライトで見つけられるので、整理する時間の方が無駄ですよ」って返されて以来、雑然としたデスクトップは天才の証だと思っています。 twitter.com/rikei_ayaka/st…

    「整理する時間のほうが無駄」→知り合いの日本を代表するというプログラマーから見る「雑然としたデスクトップは天才の証」説
    dgls
    dgls 2023/08/18
    天才だろうと凡人だろうと愚者だろうと、デスクトップ綺麗な人は綺麗、汚い人は汚い。
  • どうやっても勝てない実力差のある相手に努力を続けるよりも『こいつはズルをしているはずだ』と認知を歪ませるほうがラクなのではないか

    Rootport🔥 @rootport はてなを眺めていたら「どうやっても勝てない実力差を前にそれでも努力を続けるよりも『こいつはズルをしているはずだ』と認知を歪ませるほうがラク(意訳」ってコメントを見かけて、何というか、こう、もう少し手心を… Rootport🔥 @rootport ぼくらは「誰もがロックスターになれる」という嘘を教わって大人になる。「あなたは特別な存在だ」と甘い嘘で騙してお金を巻き上げようとする資主義社会が悪いんや… Rootport🔥 @rootport 大抵の人は、肥大化した自我を上手く飼い慣らして「俺はどこにでもいる平凡な人間だけど、こんな人生も悪くねえや」と思えるようになる。それが大人になるということだ。それができないのなら、肥大化した自我に見合うだけの自分になれるように努力を続けるしかない。 続けるしかないんですよ。 Rootport🔥 @rootp

    どうやっても勝てない実力差のある相手に努力を続けるよりも『こいつはズルをしているはずだ』と認知を歪ませるほうがラクなのではないか
    dgls
    dgls 2023/08/18
    認知の歪みとは、一時的に自分の心を守る手段なのだ。心をいったん休息させたあとは、ちょっと厳しいかも知れない現実世界に身体を少しずつ慣らしていこう。