タグ

2015年10月4日のブックマーク (4件)

  • 北斗晶が5年後生存率50%ってんでニュースになっているけれど

    古希を超えて数年たつうちの母親は、東日大震災の直後ごろに、北斗晶とは部位は違うけれど、ガンがみつかって「ステージⅣ 五年後生存率20%」て診断されて その年に2回手術をうけて、もう4年たつけれど、結構元気にしている。 人並みに健康診断は受けていたのだが、そのガンは、「検診では見つかりにくい部位」であった。 ちょうど、最初の手術のころは、「輪番停電」がつづいていて、病院が薄暗くて、しかも、電力の不安から人によっては手術時期を延期される人もいる中 「おたくのお母さんは、もし今手術しなけりゃ、余命数か月ですから」と予定通り手術したことを思い出す。 とりあえず、2回の手術を経て、完全にガン細胞を取り除くことはできず、 その後は、保険診療で抗がん剤治療を続けているのだけれど、最初の宣告をうけた翌年には、「これが最後になるかもしれない」ということで、 医者に抗がん剤治療のスケジュールを調整してもらっ

    北斗晶が5年後生存率50%ってんでニュースになっているけれど
    dgwingtong
    dgwingtong 2015/10/04
    結果論だ、年齢も関係無い場合もある。高齢でも部位によってすぐ死ぬ。あれは治療拒絶であって、延棒はあまり関係無い。
  • 救急医療の現場に増加する「看取り搬送」 本来の患者搬送が破綻する恐れ - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 増加する「看取り搬送」に救急医が困惑しているという 看取り搬送とは、昏睡状態など救命救急の適応とは言えない患者の搬送のこと 現場からは「このままでは、救急は破綻する」との声が上がっているという 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    救急医療の現場に増加する「看取り搬送」 本来の患者搬送が破綻する恐れ - ライブドアニュース
    dgwingtong
    dgwingtong 2015/10/04
    トリアージ!RT @kenshu_i: 昨日の当直でモヤモヤ考えていたことがニュースになっていた。「本来の患者搬送が破綻する恐れ」というか既に破綻している。クソ忙しい中で80歳代の胆管癌ターミナルとか、90歳代の心肺停止とか
  • 日本語の中に“カタカナ英語”を混ぜる:日経ビジネスオンライン

    私は仕事柄、バイリンガルの人たち、つまり英語と日語の両方を話せる人たちと話すことが多くあります。そのとき面白い事が起こります。会話は、取りあえず日語から始まるのですが、だんだんと話に熱が入ってくると、英語が交じり始めるのです。 「それで、広いbeachを一人で歩いていると、なんだか、Oh, I'm part of nature(自分は自然と一体なんだ)みたいになって」 「それ、分かる。 Had a similar experience(似たような体験をした)」 彼らは、別に意識して交ぜようとしているわけではありません。伝えたいと思ったときにピタリとはまるのが、たまたま英語だったというだけの話です。はたから見れば、文字通り、“はた迷惑な話”で、どちらかにして欲しいということになります。ただ、このように2つの言葉を行き来しながら話すと、英語だけあるいは日語だけでは伝え切れない点がスパッと

    日本語の中に“カタカナ英語”を混ぜる:日経ビジネスオンライン
    dgwingtong
    dgwingtong 2015/10/04
    あれ
  • 病院空爆は「犯罪的」=国連高官 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ジュネーブAFP=時事】ザイド・フセイン国連人権高等弁務官は3日の声明で、アフガニスタン北部クンドゥズで国際医療支援団体「国境なき医師団(MSF)」の病院が空爆されたことについて「全くもって痛ましく、弁解の余地がなく、犯罪的な可能性すらある」と強く批判した。

    dgwingtong
    dgwingtong 2015/10/04
    もうロシアを非難出来ない!👉病院空爆は「犯罪的」=国連高官