タグ

2019年6月20日のブックマーク (7件)

  • ちょっと自慢させてくれ

    7歳の娘に「20ヶ月後は何月でしょうか?」って問題を出したら、 3秒ぐらいで「2月!」って答えてびびった。 数えるのが早すぎるので「どうやってわかったの?」って聞いたら、「4を引いた」って。 親のほうがまだ理解できていないので、更に聞いてみると 「1年は12ヶ月だから、20-12=8。12-8=4。だから、6月から4を引いた」って。 すごくない? 「わかんなーい。」「じゃぁ、一緒に数えてみようか」 ってやり取りを期待していたのに、計算で求めるとは想像もしなかった。 少なくても、僕が同じ問題を出されたら8ヶ月後を指を折って数えると思う。 これだけで算数の才能があるかは判断できないけど、パパはちょっと期待しちゃうよ。 ------- 追記:6月20日 23時 人気エントリーに入っていてビビった。 3秒は言いすぎたかな?5秒ぐらいかな? 親への説明はこんなにスムーズじゃなかったです。 でも、こん

    ちょっと自慢させてくれ
    dgwingtong
    dgwingtong 2019/06/20
    その問題を出す事を娘は読んでいたのだよ、その振る舞いは前々からあなたの行動から読み取られていた。よくある事。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The keynote will be focused on Apple’s software offerings and the developers that power them, including the latest versions of iOS, iPadOS, macOS, tvOS, visionOS and watchOS.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    dgwingtong
    dgwingtong 2019/06/20
    中国が穴が在るかも知れないGoogle謹製エンジンを使うのか?
  • 「特務機関NERV」Twitterアカウント、地震直後に“凍結” 災害情報発信できず 運営者「一番あってはならないタイミング」 - ITmedia NEWS

    防災情報を発信しているTwitterアカウント「特務機関NERV」(@UN_NERV)が6月18日夜、一時的にアカウントロックされた。理由は不明だが、新潟県で最大震度6強の地震が発生し、津波注意報などの情報発信が求められるタイミングだったこともあり、ネット上ではTwitter社の対応を疑問視する声が相次いでいる。 特務機関NERVは、@isidaiこと石森大貴さん(セキュリティ企業・ゲヒルンの代表)が運営しているTwitterアカウント。災害情報や気象情報をいち早く伝えるアカウントとして、ネットユーザーの支持を集め、70万人以上のフォロワーを獲得している(19日現在)。 19日現在、ロックは解除されたが、Twitter上で「特務機関NERV」と検索しても、同アカウントが検索結果に表示されにくい状態(シャドーBAN)になっている。 石森さんは、Facebook上で「一番あってはならないタイミ

    「特務機関NERV」Twitterアカウント、地震直後に“凍結” 災害情報発信できず 運営者「一番あってはならないタイミング」 - ITmedia NEWS
    dgwingtong
    dgwingtong 2019/06/20
    予備アカ位取っておけよ、危機管理出来てない
  • “ひきこもり” 40~64歳で推計61万人余 就労支援提言へ 立民 | NHKニュース

    いわゆる「ひきこもり」の人たちへの支援を検討するため、立憲民主党は、党の作業チームの初会合を開き、就労支援の在り方などについて提言をまとめることになりました。 この中で内閣府の担当者は、40歳から64歳までのうち「ひきこもり」の人は率にして1.45%、推計で61万人余りに上るといった調査結果を説明しました。 これに対し作業チームの座長を務める初鹿明博衆議院議員は、「青少年ではない世代にひきこもりの年齢が上がっている現状を踏まえた対策を考えていかないといけない」と指摘しました。 そして作業チームでは、「ひきこもり」の人たちの就労支援の在り方などを検討し、提言をまとめることを確認しました。

    “ひきこもり” 40~64歳で推計61万人余 就労支援提言へ 立民 | NHKニュース
    dgwingtong
    dgwingtong 2019/06/20
    私も引きこもり世代に入っている。
  • 逃走の男に逮捕状 全国に指名手配 神奈川 | NHKニュース

    神奈川県愛川町で19日、傷害などの罪で実刑が確定した男が刃物を持って逃走した事件で、検察が公務執行妨害の疑いで男の逮捕状を取ったことが捜査関係者への取材で分かりました。警察が全国に指名手配して男の行方を捜査しています。 19日午後1時半ごろ、神奈川県愛川町田代にある実刑判決が確定した小林誠容疑者(43)の自宅を検察庁の職員4人と警察官2人が訪れ収容しようとしたところ、突然、刃物を持ち出して抵抗し車で逃走しました。 丸1日近くたった今も小林容疑者の身柄は確保されておらず、横浜地方検察庁が公務執行妨害の疑いで逮捕状を取り、警察が全国に指名手配しました。 警察によりますと、小林容疑者が乗っていた車は20日午前0時前に、約7キロ離れた厚木市三田のアパートの駐車スペースで見つかりましたが、小林容疑者の姿はありませんでした。 アパートの住民によりますと、車は19日午後9時の時点では、止まっていなかった

    逃走の男に逮捕状 全国に指名手配 神奈川 | NHKニュース
    dgwingtong
    dgwingtong 2019/06/20
    裁判が長引くと保釈されるのか?
  • アクセルとブレーキの踏み間違えを防ぐ知恵を教えてほしい

    18から日常的に自動車(AT車)を運転してる30代で、ずっとゴールド免許だが、実は過去に駐車場で何度か踏み間違えてヒヤッとしたことがある(少し離れた駐車スペース間の移動[前進]、駐車時[後退])。いずれもクリープだけでは足りないような場所で、アクセルで車速を加減していたときだった。幸い事故には至らなかったが、報道のせいか最近怖くて仕方ない。 そんなやつは運転するなという厳しい声もあるだろうが、現実的にはなかなかそうもいかない。各種センサーやワンペダルといったハード的な工夫は報道で見かけるが、そのほかに、何かしら有効に機能すると思われるユーザーレベルの知恵や心がけがあったら教えてくれないだろうか。 以下、現状自分で試していること。 運転前 心身の状態やTPOを考慮して、焦るような状況に極力陥らないように事前に準備する足裏の感覚がつかみやすい履き慣れたスリッポンを車に乗せておき、運転時は必ず履

    アクセルとブレーキの踏み間違えを防ぐ知恵を教えてほしい
    dgwingtong
    dgwingtong 2019/06/20
    クリープが悪い、ブレーキで速度調整するから脳がブレーキとアクセルを勘違いする。
  • 小田急線の踏切事故は「28歳の女性ドライバーが違法改造したアルファードで警報音の鳴っている踏切に侵入したこと」が原因だった。

    おだかい@4日目あ-12b @odakai3277 現場より 踏切事故当該は3033レで編成は8064×4+8264×6 1号車(クハ8564)が脱線しています 怪我人等は今のところ不明 pic.twitter.com/YUBX3fvwO3 2019-06-19 15:35:15

    小田急線の踏切事故は「28歳の女性ドライバーが違法改造したアルファードで警報音の鳴っている踏切に侵入したこと」が原因だった。
    dgwingtong
    dgwingtong 2019/06/20
    遮断機が下り始めた段階で踏切内に停車した車に気が付かないで停車できない鉄道システムって欠陥じゃないの?