タグ

2020年9月13日のブックマーク (6件)

  • 母親と話してると3秒で不快になるので原因を分析したら、「スタンダードは常に自分」というスタンスで発話してるせいだと気付いた

    フキチャン @fumin_kamin TOEIC1000点 / 偏差値225 / IQ180 / PENIS会員 / 都内タワマン85階在住 / フランスに渡米 / パソコンの大先生 / UNCHI / 全裸中年男性 / やる気元気いわき / 主婦から5年で10社勃起 / 年間メンマ500万購入 / 婚活垢 / 东方闪电带来荣耀的国度救恩 marshmallow-qa.com/fumin_kamin フキチャン @fumin_kamin 母親と話してると3秒で不快になるので原因は何だ?と思って観察してみたんだけど、おそらく全てにおいて「スタンダードは常に自分」というスタンスで発話してるせいだな、と気付きがあった。ものすごい些細なことなんだけど卵かけご飯をべる時に卵割ってカラザ取ったら→ 2020-09-10 21:32:19 フキチャン @fumin_kamin 「細かいね〜、私はそのま

    母親と話してると3秒で不快になるので原因を分析したら、「スタンダードは常に自分」というスタンスで発話してるせいだと気付いた
    dgwingtong
    dgwingtong 2020/09/13
    多くの家庭のデフォでは無いのか?そんな理想的な家庭環境がある家なんて想像出来ない。てか、それ以外の人が出て来なくて、全員この環境から出発してるじゃん(笑)
  • 「この人とは相性が良くない・なぜかイライラする」といった悪感情に悩まされた時の、自身への向き合い方

    「イライラすることが駄目だ」というわけでありませんが、イライラがあるよりない方が良いのは自明の理。 イライラせず、日々心穏やかに、愉しく、豊かに暮らしたいと思うのは、自然な欲求でしょう。イライラが募れば、仕事にもプライベートにも支障を来すことは否めません。 「イライラ」を語義的に解明する 急いでいるときに限って電車が遅延。「ああ、イライラする!」と思ってしまいます。では、この「イライラ」とは一体何でしょうか。 「苛立つ」「苛つく」という動詞にもある「イラ」は、実は草木のトゲのこと。ですから、「イライラ」は刺などが皮膚や粘膜をちくちくと刺激するような不快な感覚を意味しています。 要するに「イライラ」は、ひどい痛みというわけではないけれど、「チクチク」するわけです。 そこには「繰り返し」というニュアンスが含まれ、何よりそれは皮膚感覚だということが示唆されています。そこから転じて、物事が思うよう

    「この人とは相性が良くない・なぜかイライラする」といった悪感情に悩まされた時の、自身への向き合い方
    dgwingtong
    dgwingtong 2020/09/13
  • 監護者性交「無罪」判決、破棄差し戻し確定へ 最高裁 - 毎日新聞

    dgwingtong
    dgwingtong 2020/09/13
    無罪でも有罪でもなく、始めからやり直しという判決
  • 地銀偽サイト情報転用か、昨年末大量発覚 ドコモ口座被害(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    NTTドコモの電子マネー決済サービス「ドコモ口座」をめぐる預金の不正引き出しに絡み、昨年、口座番号や暗証番号を盗み取る全国の地銀などの偽サイト(フィッシング詐欺サイト)が大量に見つかっていたことが12日、分かった。今回の不正では、預金者の口座番号といった個人情報を入手した何者かがそれを基に、勝手にドコモ口座を開設して銀行から金を移し替えていた。セキュリティーの甘い地銀を狙うため、偽サイトを個人情報の入手に用いた可能性があるとみられ、全国の警察が被害状況の確認を急いでいる。 【表】スマホ決済事業者のセキュリティー対策 関係者によると、銀行の偽サイトは昨年末ごろを中心に大量に見つかった。今回被害が確認された、イオン銀行やゆうちょ銀行のほか、ドコモとの新たな口座の連携が停止された京都銀行や但馬銀行のものも確認されている。 いずれも不特定多数の預金者に「システムセキュリティーのアップグレード」など

    地銀偽サイト情報転用か、昨年末大量発覚 ドコモ口座被害(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    dgwingtong
    dgwingtong 2020/09/13
    見当違いの憶測記事、一年も温めて事件起こさない。総当たり攻撃って言ってるのに。
  • 「社会学者が『銀英伝』を書き換えろと言っている」というデマに踊らされ総攻撃にかかる『銀英伝』ファンたち。

    ある日のことである。いつものようにTwitterをぼーっと眺めていると、以下のようなツイートが流れてきた。 擲弾兵@4回目接種済 @tekidanhei 銀英伝で「新婚のフレデリカに家事をさせるのは相応しくない」ので新版では書き換えろとか言っている社会学者様のに遭遇したけど、社会学の価値の無さというか害悪さを改めて実感したよ。 2020-09-11 12:36:29 何、それはひどい。そんなクズがいるのか!と一瞬で吹き上がるオレ様。しかし、ほんとうに実際にそのようなツイートはあったのだろうか? わずかに残された理性で検索してみたところ、見つかった具体的なツイートはこれである。

    「社会学者が『銀英伝』を書き換えろと言っている」というデマに踊らされ総攻撃にかかる『銀英伝』ファンたち。
    dgwingtong
    dgwingtong 2020/09/13
    「男女役割分業の描き方は変更せざるをえない気がする。」消極的強制手段
  • 【ドコモ口座】4ケタパスワードの分布と傾向

    ACTIVE GALACTIC @active_galactic 悪巧みをする人間は賢いな.確かに口座番号・暗証番号・氏名の組み合わせは工夫すれば手に入ってしまう.口座番号を入力すると振込先の宛名を表示してくれるサービスはあるし,語呂合わせのような使っている人が多い暗証番号で口座番号を片っ端から試していくと,一定確率で貫通するだろう.>RT 2020-09-09 20:45:35 ACTIVE GALACTIC @active_galactic リバースブルートフォースアタック:物理学科のロッカーで暗証番号を137決め打ちで片っ端から試して,貫通したロッカーから貴重品を盗む泥棒を想像した.数学科なら1729とかだろうか. 2020-09-09 20:49:28

    【ドコモ口座】4ケタパスワードの分布と傾向
    dgwingtong
    dgwingtong 2020/09/13
    0000が特に低い訳ではないな。